- 1二次元好きの匿名さん22/09/30(金) 11:20:20
- 2二次元好きの匿名さん22/09/30(金) 11:21:08
ワズキャンはそんなこといわね〜〜〜!!!!
- 3二次元好きの匿名さん22/09/30(金) 11:21:09
- 4二次元好きの匿名さん22/09/30(金) 11:21:50
駄目だ
知ってたけど最終回死ぬほどつらかった
頼む、正しいワズ公に誰かなってくれ - 5二次元好きの匿名さん22/09/30(金) 11:22:38
「転生したらワズキャンだった件について」
- 6二次元好きの匿名さん22/09/30(金) 11:23:35
島来ないとイルミューイ保護できんし…
- 7二次元好きの匿名さん22/09/30(金) 11:24:49
- 8二次元好きの匿名さん22/09/30(金) 11:27:34
預言者って異常な観測力が元って説あるし
優しいエンド1つはあるさ
たぶん - 9二次元好きの匿名さん22/09/30(金) 11:33:29
ワズ「とりあえず小さい子は巻き込めないよね
よし旅はおわり!」 - 10二次元好きの匿名さん22/09/30(金) 11:37:50
ワズ「ここの原住民と仲良くなって食料もらってから船で帰ろう」
- 11二次元好きの匿名さん22/09/30(金) 11:44:54
先に来た旅人が失礼なことしたらしいし、たぶん無理
- 12二次元好きの匿名さん22/09/30(金) 11:47:46
とりあえず全員を祝福にできないのか…
- 13二次元好きの匿名さん22/09/30(金) 12:04:38
Aルート(原作通り、ガンジャは黄金郷という希望を糧に全員頑張れた
イルミューイと出会ったヴエコはかけがえのない家族を手に入れる
六階層に突破したことにより一生そこで暮らす羽目に、病気と食料飢饉で、みんな幼女のお子さまを食す)
Bルート(ガンジャ解散、全員がどこぞのお訪ね者だから酷い仕打ちを受け続ける普通の人生)
Cルート(ガンジャ継続、大穴に入って一階層で暮らす
たまに原住民たちとモブ部下が争う
そういった人間は切り捨てる
それなりの人生だけど黄金郷じゃない)
- 14二次元好きの匿名さん22/09/30(金) 13:17:08
俺ニワカなんだがもう一つ降りればいいのでは?
- 15二次元好きの匿名さん22/09/30(金) 13:30:49
- 16二次元好きの匿名さん22/09/30(金) 13:33:18
正直追放者とかそういう感じだから入る前から割りと詰んでるけどあの地獄よりはまだマシなんじゃないかなって…
- 17二次元好きの匿名さん22/09/30(金) 14:04:42
3層明らかに住むに適してないし4層はそこそこ行きやすいけどタマちゃんとかいう恐ろしい生物がいるし5層で留まるのが正解だったのでは?
黄金郷じゃない?それはそう…… - 18二次元好きの匿名さん22/09/30(金) 14:06:55
転生したタイミングによっては「お前が俺たちをここまで扇動してきた癖に今更ふざけんな」って暴動起こるルートもありそう
- 19二次元好きの匿名さん22/09/30(金) 14:07:45
- 20二次元好きの匿名さん22/09/30(金) 14:08:43
- 21二次元好きの匿名さん22/09/30(金) 14:09:58
原作知識しかないからガンジャ隊当時のアビスの深度が分からなくてどこからどこまでが何階層かも分からない罠
- 22二次元好きの匿名さん22/09/30(金) 14:10:33
ワズキャンはともかく冒険より安住の地を求めてた隊員も多かったんじゃないかと思う…
- 23二次元好きの匿名さん22/09/30(金) 15:09:41
ワズ「うん、そうだね。
今までの僕の言葉全部、妄言と思うかもしれないけど、これが真実と僕自身はそう思ったんだ。
それに考えてごらん?
僕の予言した、黄金郷とは我々の手によって産み出されるものなんじゃないかな?」
とか言ってるうちに探しに来た高潔ベラフさんが止めに来てくれるよ
- 24二次元好きの匿名さん22/09/30(金) 15:17:20
- 25二次元好きの匿名さん22/09/30(金) 17:22:42
大穴の周辺ってかなりの大きさなはずだけど、原住民はどれくらいあの森に住んでるん?
半分以下なら、そこを黄金郷にするのが普通? - 26二次元好きの匿名さん22/09/30(金) 19:12:45
ベラフってもっといい安住の地を探しにアビスの階層もぐりそうで恐い
そして影響されて部下の何人か付いていきそうで恐い - 27二次元好きの匿名さん22/09/30(金) 23:06:51
- 28二次元好きの匿名さん22/09/30(金) 23:11:29
あの水を回避するだけじゃ駄目か…
- 29二次元好きの匿名さん22/09/30(金) 23:15:43
- 30二次元好きの匿名さん22/09/30(金) 23:18:06
黄金卿(イルミューイあり)ありで考えて1から7で一番生活に適してる層ってどこ?ランキング形式で教えてほしい
- 31二次元好きの匿名さん22/09/30(金) 23:22:38
1 地上より憎いが住める
2 まー住める
3 住める場所じゃないがマシ
4 住みやすい、タマちゃん殺せばね!
5 食料よし、前線基地(祭壇)よし、危険度層の割にはまーマシ(でもない気がする)
6 行きたくねーがイルミューイいるならまー黄金卿だし行きたい。ないなら一番つらい。イルミューイなくて生きてたライザって何者なんだよ - 32二次元好きの匿名さん22/10/01(土) 00:28:14
ベラフはアビスというよりワズキャンに着いて仲間達と冒険することに価値見出してるぽいから勝手には行かないと思う。つまりワズキャンとしてある程度安全な立地に黄金京を生み出せば良いってことね
- 33二次元好きの匿名さん22/10/01(土) 00:32:43
6層内で水さえ確保出来たらあのままどうにか生きていけそうな感じはする…けど恐らくリコさん隊が飲んでた水は後々湧いて来たもんだろうし(見えるところに流水があるなら見逃さないだろうし)
5層のイドフロントというか祭壇付近を黄金郷ということにすれば良いのでは - 34二次元好きの匿名さん22/10/01(土) 06:59:58
- 35二次元好きの匿名さん22/10/01(土) 08:36:59
- 36二次元好きの匿名さん22/10/01(土) 09:14:30
- 37二次元好きの匿名さん22/10/01(土) 09:16:14
- 38二次元好きの匿名さん22/10/01(土) 09:25:06
何も公平になってないのですが……
- 39二次元好きの匿名さん22/10/01(土) 09:25:41
どうしろっちゅーねん
- 40二次元好きの匿名さん22/10/01(土) 10:40:40
- 41二次元好きの匿名さん22/10/01(土) 11:40:23
- 42二次元好きの匿名さん22/10/01(土) 11:54:10
ヴエコがいるからへーきへーき
- 43二次元好きの匿名さん22/10/01(土) 12:51:21
繁殖方面に舵を切るなら「たくさんの人と交尾してたくさん子供を産むのが偉い」という原住民に近い価値観になっていくのかもしれないな
でもパッコヤンとか今更男を好きになれるのか - 44二次元好きの匿名さん22/10/01(土) 12:58:07
- 45二次元好きの匿名さん22/10/01(土) 13:16:56
それなりに話しを聞くかわりに2度と直接ヴエイルに会わせてくれなさそう
- 46二次元好きの匿名さん22/10/01(土) 13:20:58
- 47二次元好きの匿名さん22/10/01(土) 13:51:12
原住民と共存するならガンジャの誰かと村のトップを婚姻させる
妥当に原住民と暮らすルートならリーダーのワズキャンが村長の娘的な人と婚姻するのが妥当か
ヴエイルは知っての通り出産はできない(イルミューイの場合はあの時代で、あの年だから村ならではの偏見や思い過ごしの可能性あり)
ベラフは普通に結婚するか(一部の考察だと女性とか、繁殖機能のない男性説あり)
パッコヤンはヴエコのためと思えば形式上の子作りできる(たぶん) - 48二次元好きの匿名さん22/10/01(土) 13:54:44
でもどこに行くかと言う問題があるんだよね
平坦でそこそこ広くて近くに大型生物が居なくて日当たりが良く農業出来る場所なんて水源が水もどき並みの曰く付きの場所しか無さそうで結局イルミューイに卵使う結論に帰結しそうだ
そもそも自分じゃワズキャンみたいに見えてしまったらそれに耐えて実行する自信は無いが
- 49二次元好きの匿名さん22/10/01(土) 14:59:23
ワズキャンの未来予知はまだ終わってないでしょう
魂はアビスに還る的な事が言われてるからそっくりさんが更に潜った先で何かありますよ - 50二次元好きの匿名さん22/10/01(土) 15:04:11
- 51二次元好きの匿名さん22/10/01(土) 15:13:16
- 52二次元好きの匿名さん22/10/01(土) 15:18:59
- 53二次元好きの匿名さん22/10/01(土) 15:52:03
器小さくて笑うww
- 54二次元好きの匿名さん22/10/01(土) 16:07:02
そもそもワズキャンの「預言」はそんな便利なもんじゃないっしょ。
ファプタっていうかなり大きな要因が「見えなかった」っていうんだから、「未来視」のようなものでは断じてない。
一番大きいのは、レグのことを「王子様」って言いながら「王子様でもダメなの!?」とか言ってたシーン。
レグはファプタに攻撃できない以上、あそこの敗北100%なので、未来が見えてるならあれ見て「王子様でもダメ」と判断するのはおかしい。
見えてたなら「まだダメか」とか「このタイミングじゃないのか」になるはずだから。
リコ村だってリコやナナチの予想でしかなく、「実現しなかった以上ワズキャンはそれを信じていなかった」ってことでもあるからね。
ワズキャンを元凶にしたがる人(というかそうじゃないと気持ちの整理がつかないのだろうけど)はちょいちょい見るけど、そのためにワズキャンの能力を便利に考えすぎだと思う。 - 55二次元好きの匿名さん22/10/01(土) 16:12:59
ワズキャンの未来視に関しては何かしら見た時に「これだ!!」ってなる感じだと思ってるけどそれも踏まえるとガンジャ隊に大してこう言う未来を見た的な説明をするのも難しそうだな…
実際にこういう未来を見ましたよ!ってワズキャンが言ってる描写が少なすぎる - 56二次元好きの匿名さん22/10/01(土) 16:14:47
- 57二次元好きの匿名さん22/10/01(土) 16:28:16
このまま行けばこうなるぞとヴエコ、ベラフに六階層の展開ぜんぶ話してみたい
- 58二次元好きの匿名さん22/10/01(土) 16:28:58
というかそもそも「未来を見る」ってのが勘違いなんだと思うよ。
誰が言ってたんだっけ?ワズキャンの能力については、「信じたことは当たる」って表現しかなかったと思うのだけど。
イルミューイの時も「な?道案内は必要だろ?」とか、「イルミューイは必要」という直感が働いても「それは何のために?」ってのまで詳しく見えてるわけではないんだろう。
イルぶるについても、「欲望の揺籃」を得たこととそれが「幼体なら可能」と言われたこと、「ヴエコがイルミューイと心を通わせたこと」等の状況が重なってようやく「イルミューイが救いになることがわかった」とかの流れなんじゃないかな。
ベラフがナナチに伝えた「選ばされている」は、はっきりいってミスリードだと思うわ。
というか、実際はワズキャンこそが直感によって「選ばされている」側なんだと思う。
- 59二次元好きの匿名さん22/10/01(土) 16:31:23
ワズキャンの能力は回数制限付きの逆行能力じゃないかってこと?
無いな。断言してもいい。
この作品の登場人物は基本的に「未来」を見ている。
時間逆行の本質は「失敗した過去をやり直す」なので、はっきり言って作品のテーマと合わない。
- 60二次元好きの匿名さん22/10/01(土) 17:49:42
ワズキャン「なんとか村長の娘とお見合いまでこぎつけたけど、どんな結婚になるのかな?」
イルミューイ「村長の娘えらいから、まいにちハダカでいる!」
ワズキャン「うわー大胆なひとが奥さんになったら尻に敷かれそうだ(笑)」
イルミューイ「えらい人みんな、おそと歩くときも入れたまんま!」
ワズキャン「まーじで~?腰イカれちゃうなあ」
ヴエコ「ふえぇ!イルミューイやめ、やめなさい!」(なにそれ羨ましい~) - 61二次元好きの匿名さん22/10/01(土) 20:02:39
- 62二次元好きの匿名さん22/10/01(土) 20:28:16
- 63二次元好きの匿名さん22/10/01(土) 21:29:54
- 64二次元好きの匿名さん22/10/01(土) 21:41:02
転生として違和感ないスペックなのに、どうしても本来のルートから外れたくなる
本来のワズキャンって予想はしてても仕向ける努力してたからスレ内は優しいルートを選ぶで - 65二次元好きの匿名さん22/10/01(土) 21:59:53
- 66二次元好きの匿名さん22/10/01(土) 22:08:01
6層に降りる前と降りた後で難易度が違い過ぎる…
5層までなら何とでもなりそう
6層は手持ちの水が数日で尽きる状況なのがやっぱりキツい - 67二次元好きの匿名さん22/10/01(土) 22:09:36
ワズキャン「やだあああ!みんなでもっと大穴を冒険する!」
転生ワズ「やだあああ!ノープランだけどみんなを幸せにする!」 - 68二次元好きの匿名さん22/10/01(土) 22:27:18
- 69二次元好きの匿名さん22/10/01(土) 22:45:12
うまく説明できなくて申し訳ないが、未来視に対する捉え方の問題だと思う。
ワズキャンが「叶えたい未来を見て、そこまでの道程が見える」とするなら「ワズキャンが誘導している」って考えていいのかもしれないが、そこまで便利なもんじゃないだろう。
未来の何かが垣間見えるのだとして、それが天啓のように突然降りてくるのだとしたら、ワズキャンはその未来のために「やるだけやらないといけない」ってなってるだけなんじゃないかってこと。
答えがわかってるだけに、その答えに振り回される、っていうか。
- 70二次元好きの匿名さん22/10/01(土) 22:58:56
- 71二次元好きの匿名さん22/10/01(土) 23:08:45
- 72二次元好きの匿名さん22/10/01(土) 23:42:39
- 73二次元好きの匿名さん22/10/01(土) 23:55:36
ベラフの性別ってガンジャ隊員たちはどっちか知ってたんだろうか
どっちっていうか、どっちでもないとかどっちでもあるとかの可能性もあるが - 74二次元好きの匿名さん22/10/02(日) 00:01:10
- 75二次元好きの匿名さん22/10/02(日) 00:02:22
- 76二次元好きの匿名さん22/10/02(日) 00:04:15
- 77二次元好きの匿名さん22/10/02(日) 00:11:42
- 78二次元好きの匿名さん22/10/02(日) 00:20:31
- 79二次元好きの匿名さん22/10/02(日) 00:26:25
- 80二次元好きの匿名さん22/10/02(日) 00:30:32
やっぱワズキャン転生はムズいって
こいつがどこまで見通しててどこまで仕込みを入れててどこまで想定の流れに持っていけてたのかまるで分からんからこいつの選択よりましな流れを作れる気がしないぞ - 81二次元好きの匿名さん22/10/02(日) 00:31:44
- 82二次元好きの匿名さん22/10/02(日) 00:41:50
- 83二次元好きの匿名さん22/10/02(日) 01:13:28
- 84二次元好きの匿名さん22/10/02(日) 01:32:50
ヴエコはイルミューイと出会い、心を通わせることで「自分自身を黄金に変えてくれた」ってなれたわけで、イルミューイと会えないままだとクズの言葉を引きずって幸せになれなさそうなんだよな。
- 85二次元好きの匿名さん22/10/02(日) 02:03:11
このレスは削除されています
- 86二次元好きの匿名さん22/10/02(日) 02:04:48
黄金卿糞RTA
◦本編
◦4層に大多数が残る。5層にガチメンバー+志願者(イルミューイ、ヴエコといらん捨て駒)で行く。6層に2人一部が逝き、揺籃全部回収して戻ってくる。こうしてナナチ(偽)と揺籃、強力な遺物、ヤドネ(卵?と親)が手に入る。あとはタマウガチメタでぶっ殺す
個人的には2番やりたい。イルミューイの話から黄金卿はあるがが地獄だったという話を聞けば全員4層とどまるだろうしタマちゃんいなけりゃ一番住みやすい場所。頑張れば上昇負荷だって問題ない(問題ないとは言ってない)。もしかするとアビスの外側を掘りまくって上昇負荷外通路作れるかもしれない。決死隊ならたぶんボ卿同様黎明的たんくつして原生生物根絶やしにするだろうから頑張れば1~4もしくは5まで全部開拓、全外敵排除できると思う。 - 87二次元好きの匿名さん22/10/02(日) 08:17:47
原住民共存ルートの小話
女原住民「ウホッウェアっあ!(てきとう原住民語)」
ヴエコ「ふえぇなになになに!?裸の女が何人もいる!」
ベラフ「こ、ここを通りたくば…全員の、相手をしろと…」
女原住民「(わたしたち12人姉妹の一夜の相手になれ!)」
ベラフ「お断りさせて…」
ワズキャン「やるねえベラフ~!
とりあえずここにきみのこと置いとくから」
ベラフ「え、」
ワズキャン「明日までには返してね、お姉さん方!」
ヴエコ「ふえぇ~12人の相手はキツイですよぉ///」
ワズキャン「ベラフは大丈夫、三賢なんだもん」
ベラフ「いや助けろ!」 服バリーン 「いやああ!!」
女原住民「(男!)」「(女?)」「(どっちでもいい!)」「(連れてけ!)」
帰ってきたベラフは数週間、罪悪感に苛まれ
一方、女たちはたまに魚を分けてくれるようになったとさ
めでたしめでたし - 88二次元好きの匿名さん22/10/02(日) 11:06:03
あの原住民の村はたくさんの相手と交尾して子供を産むのが偉いという価値観だから
現代基準だと痴女揃いの可能性が高いんだよなあ - 89二次元好きの匿名さん22/10/02(日) 11:17:14
三賢だから大丈夫とは一体!?
- 90二次元好きの匿名さん22/10/02(日) 11:21:20
産めよ増やせよな価値観なのに現代で跡形もなくなっているのは、外の人間を排除して村の中だけで交配を繰り返した結果血が濃くなって自滅したんだろうか
ガンジャと交流して新しい血を取り込むのは原住民にとってもwin-winな可能性あるな - 91二次元好きの匿名さん22/10/02(日) 11:59:29
水源が毒とやべーやつのなあばりの二択しかないっぽいからな…
- 92二次元好きの匿名さん22/10/02(日) 13:24:22
転生するにしてももうちょい原作に進んでもらって7層までの知識を得てからにしたい
7層に下りるか6層以前で頑張るか決めるのはそれからにしたい - 93二次元好きの匿名さん22/10/02(日) 14:45:31
- 94二次元好きの匿名さん22/10/02(日) 15:25:36
うらやまC
- 95二次元好きの匿名さん22/10/02(日) 17:23:29
最初の目標設定を「黄金郷を探そう!」とかぶち上げちゃうと原住民のもとに定住したり浅い階層で留まったりした時に日和ってスケールダウンしたような印象になってしまうので、
「どこか安心して暮らせる土地を探そう!」ぐらいにしておこう - 96二次元好きの匿名さん22/10/02(日) 17:27:39
部裸婦
- 97二次元好きの匿名さん22/10/02(日) 20:55:01
- 98二次元好きの匿名さん22/10/02(日) 21:02:53
- 99二次元好きの匿名さん22/10/02(日) 21:03:01
- 100二次元好きの匿名さん22/10/02(日) 21:05:57
多分現在の一層が当時の地上
- 101二次元好きの匿名さん22/10/02(日) 21:08:22
そもそも黄金郷の話だって、「故郷を追われて行き場を亡くして彷徨う旅」を「黄金郷を見つける冒険」に置き換えるための方便かもしれないんだしね。
安住の地もない当てのない過酷な旅は、目的意識がないと辛いよ。
- 102二次元好きの匿名さん22/10/02(日) 21:09:21
- 103二次元好きの匿名さん22/10/02(日) 21:13:19
- 104二次元好きの匿名さん22/10/02(日) 21:16:24
6層まではほぼ寄り道せずに下りてきたみたいだから、7層への昇降ルートがすぐに見つかっていれば水もどきスルーして6層通過できていたのかもしれないな
- 105二次元好きの匿名さん22/10/02(日) 21:19:19
- 106二次元好きの匿名さん22/10/02(日) 21:20:29
- 107二次元好きの匿名さん22/10/02(日) 21:27:04
- 108二次元好きの匿名さん22/10/02(日) 21:46:04
- 109二次元好きの匿名さん22/10/02(日) 22:26:14
今いる階層で稼ぐか手持ちの物資と相談しながらさっさと下の階層行くかって、
不思議なダンジョン系のゲームに通じる葛藤があるな…
7層行ったら即全滅だったかも知れないし、何が正解だったかは分からんけども - 110二次元好きの匿名さん22/10/03(月) 03:47:06
ナナチは成れ果てだけど追加の上昇負荷は普通に食らうんすよ…
なのでもし仮に祝福だけを受け取った人が何人か誕生したとしても力場が見えることによる危険回避ができるだけで6層で生きていくには力不足だと考えられる
- 111二次元好きの匿名さん22/10/03(月) 04:03:48
現状リュウサザイが群れにならないとまともにやってられないほどの生物がいる可能性すらあるのがななそうだし
- 112二次元好きの匿名さん22/10/03(月) 06:55:19
7階層まだ知らない…
とりあえず、アビスはあきらめるかどうかで全てがかわるからなぁ
6階層も地獄だし、やめとけ派ワズです
変なエレベーターには誰も乗せない - 113二次元好きの匿名さん22/10/03(月) 07:25:52
謎エレベーターは半径10メートルいないに入らないようにバリケード張って誰にも変な気を起こさせないようにするわ
そもそも、見えたらアビスへの探求心を刺激されるならあの部屋事態を封鎖する - 114二次元好きの匿名さん22/10/03(月) 07:35:00
- 115二次元好きの匿名さん22/10/03(月) 08:18:07
このレスは削除されています
- 116二次元好きの匿名さん22/10/03(月) 08:41:29
- 117二次元好きの匿名さん22/10/03(月) 09:55:09
断層と洞窟の3層も雪原と海の5層もほぼ食糧生産に向かないし4層でセーフ地帯探して拠点にするしか無いな
- 118二次元好きの匿名さん22/10/03(月) 10:28:47
- 119二次元好きの匿名さん22/10/03(月) 12:27:06
- 120二次元好きの匿名さん22/10/03(月) 12:51:59
- 121二次元好きの匿名さん22/10/03(月) 12:55:20
水もどき煮沸だったらアウトだけど蒸留したらセーフとかねーかな?そこでワンチャン成れ果て村キャンセルできねーかな?
- 122二次元好きの匿名さん22/10/03(月) 13:39:28
やっぱ向こうから怪しまれる前にベラフにだけは事情打ち明けといた方がいいって
そこさえ味方につけておけば他の隊員から怪しまれてもフォロー入れてくれるだろうし
接する時間も一番長そうだから隠し通すのは無理 - 123二次元好きの匿名さん22/10/03(月) 14:07:25
- 124二次元好きの匿名さん22/10/03(月) 14:15:28
- 125二次元好きの匿名さん22/10/03(月) 14:38:11
なお転生ワズは神がかりな予言はない
変わりにメタ的視点を持った、スレ民の心を宿してるキモい状況 - 126二次元好きの匿名さん22/10/03(月) 14:38:48
心に来る!!
- 127二次元好きの匿名さん22/10/03(月) 14:40:45
好き
- 128二次元好きの匿名さん22/10/03(月) 15:48:00
黄金郷を目指す途方もない冒険へと皆を導いてくれたキラキラした目の男がいつの間にか消えて
中身あにまん民になってたなんてそらベラフ絶望するわ - 129二次元好きの匿名さん22/10/03(月) 16:00:49
友人を失くした喪失感があっても同じ安住地をさがす者なら采配次第では信頼してくれそうな安心感はある
- 130二次元好きの匿名さん22/10/03(月) 17:20:27
振る舞っちゃうおじさんじゃなくなったのにイルミューイから距離置かれてそうだよな
- 131二次元好きの匿名さん22/10/03(月) 19:10:44
- 132二次元好きの匿名さん22/10/03(月) 21:12:18
内心複雑でも「もう一人の友と思おう」って言いそうなベラフさんだからへーきへーき
イルミューイから「くんくん…童貞くさくなった」って言われたら泣く - 133二次元好きの匿名さん22/10/04(火) 07:12:01
原住民と共存するために
ワズキャンが偉い立場の嫁を貰って、ベラフが婿入り、パッコヤン嫁入り
のバランスでなんとか次世代から一気に同種族に片足入れたい
でもベラフという翻訳家は渡したくないような - 134二次元好きの匿名さん22/10/04(火) 08:04:24
- 135二次元好きの匿名さん22/10/04(火) 12:28:52
パッコヤンが嫁送りされるのいやん!
スイマセン書キタカッタダケ…
それよりもガンジャ隊にいた一番巨漢のおっさん(名前知らない)を婿として送ったほうが原住民の力仕事の役に立つかも、あとなんか性欲強そう
- 136二次元好きの匿名さん22/10/04(火) 16:02:34
こんな転生ワズは嫌だ
ワズキャン「六層イキエレベーターには乗っちゃダメ」
ヴエコ「ふぇ、だけどまだ確認だけでも…」
ワズキャン「預言!!」
ヴエコ「ふええ!?」
ワズキャン「預言!預言預言!!ここが黄金郷なの!」
ヴエコ「ひぃぃぃい!」
イルミューイ「ヴエコ…こわい…」
ベラフ「おい、そんな怒鳴るんじゃない!せめて最後まで話を…」
ワズキャン「預言は絶対だから六層行きを話す余地はない!」
ヴエコ&ベラフ(コイツやばい…)
後にワズキャンは死んだ。それがアビスに耐えられなかったか、仲間の裏切りなのかは明確とされてない。
BAD END - 137二次元好きの匿名さん22/10/04(火) 20:04:52
保守
- 138二次元好きの匿名さん22/10/04(火) 20:35:42
- 139二次元好きの匿名さん22/10/04(火) 20:40:14
- 140二次元好きの匿名さん22/10/05(水) 02:21:14
上昇負荷のこと自体は1層でイルミューイに教えてもらってなかったか?
どこからが何層なのかも不明のはずだし、5層と同じくらいの負荷で済む可能性に賭けたんじゃないか
結果は6層の呪いを思い知らされるだけだったが
- 141二次元好きの匿名さん22/10/05(水) 06:45:31
後戻りできないのと、反発者がいるのを覚悟で七層以下も下ること選択さえしてれば何か突破口が見つかったかもしれない
ただそれをするなら六層で残る人がいそうだし、何の根拠もないからできないんだよなあ
ワズキャンも一人でも冒険さえできればいいって感じじゃなくて、誰も見捨てないあたりどれだけ仲間ガチ好きかわかる - 142二次元好きの匿名さん22/10/05(水) 07:14:42
- 143二次元好きの匿名さん22/10/05(水) 12:19:34
今のところ判明してないけど、もしも成れ果て村ストーリーのまま進んでから成れ果てたちを人間に戻す方法が見つかったら何を犠牲にしてもやり遂げたい
正常な体で行き着いた深窟家に仲間の記憶を植え付けるとかして人格乗っ取りさせてでも
六層から地上には能力ある白笛に交渉に賭ける、後の身の安全は本人たちに任せる他ないわ - 144二次元好きの匿名さん22/10/05(水) 14:05:29
- 145二次元好きの匿名さん22/10/05(水) 16:16:42
ワズキャンの心境を歌った二期オープニングだと仲間たちを意地でも引っ張っていこうとする姿みれるぞ
- 146二次元好きの匿名さん22/10/05(水) 16:18:59
ワズキャンは何でも全部わかるってわけじゃなくて
ワイらが見たアニメOPの切れ切れの映像くらいしかわからなかったんじゃないかな、と思ってる
OPで踊ってると思ったシーンが、実はオオガスミを討伐して喜んでるシーンだったみたいに
先に進むには、環境に耐えられる体、原生生物に負けない戦闘力が必要
そして過酷な旅でも諦めないで進むリーダーが…となると、リコさん的人材は欲しいな
できれば自分が、それが叶わなければ自分の影響を受けた誰かがアビスの謎を解き明かして欲しい
- 147二次元好きの匿名さん22/10/05(水) 16:34:40
リュウサザイ、クオンガタリ「やあ」
- 148二次元好きの匿名さん22/10/05(水) 16:51:03
- 149二次元好きの匿名さん22/10/05(水) 17:26:39
- 150二次元好きの匿名さん22/10/05(水) 17:34:29
正直自分には一読者・視聴者としてメイアビを楽しむ気持ちはあっても
自ら危険を冒して大穴に潜っていくあこがれメンタルはないんで
ワズキャンに転生してしまったら好きなキャラたちと自分の生存最優先で行くわ
原住民の集落から少し離れた所か浅い層の比較的安全な所をキャンプ地にして
そこを拠点に四層ぐらいまでを無理のない範囲で探索する
それより更に深層を目指したい有志がいるならそいつらだけで行ってもらう
№2としての使命感で深層探索について行きかねないベラフには探窟の記録まとめとかの仕事を与えて
僕たちの冒険の記録を後世の探窟家のために残すのも立派な積み重ねだよ~とか言い含めておく
ヴエコの望郷はイルミューイで満たされているから多分大丈夫
パッコヤンも医療班だから拠点に残って後方支援な - 151二次元好きの匿名さん22/10/05(水) 17:34:44
- 152二次元好きの匿名さん22/10/05(水) 17:53:56
このスレはそれで正解だよ
ただ、黄金郷はある!って言ったワズの手前があって仲間や、原住民さんたちとの良好な関係を築くお題が山積みなんだ
翻訳家とか抜きにしてベラフには行ってほしくないのわかる、行かんでくれ…
- 153二次元好きの匿名さん22/10/06(木) 00:39:15
ナキカバネ討伐後、赤ちゃん発見
ワズキャン「そうだ、ナキカバネ部隊つくろう」
ベラフ「何言ってるんだ?」
ヴエコ「ふへぇ冗談?…ですよね?」
ワズキャン「赤ちゃんの時から愛情もって育てりゃきっとなつくって、かわいいし」
ベラフ「生体のよくわからない生き物なうえに成長したらあんな大きくて狂暴になるんだぞ?」
イルミューイ「ベラフ、イルミューイの森、ヒナ見つけて育てようとしたことある!」
ベラフ「何だって?」
イルミューイ「もともと体弱くて小さいまま死んだ、死ぬ前のゲンキな時、人のこと親と思ってた
この子、このまま殺すのかわいそう…」
ヴエコ「そ、そうね、可哀そうよねイルミューイは優しい子ね、殺したくないけど…」
ベラフ「そうだな、育てよう」
ワズキャン「わあ…イルミューイのほうがリーダーになりつつあるなぁ
オジサン負けてらんない!」