- 1二次元好きの匿名さん22/09/30(金) 16:04:37
- 2二次元好きの匿名さん22/09/30(金) 16:17:27
操虫棍の舞踏跳躍の回数制限を撤廃する
- 3二次元好きの匿名さん22/09/30(金) 16:18:54
- 4二次元好きの匿名さん22/09/30(金) 16:25:00
- 5二次元好きの匿名さん22/09/30(金) 16:56:01
三音攻撃を回避キャンセル可能に
キャンセル時は効果が発揮されない代わりに発動可能なままとする - 6二次元好きの匿名さん22/09/30(金) 17:03:31
円月に触れたら吹き飛ばしでは無く円月が消滅する
- 7二次元好きの匿名さん22/09/30(金) 17:04:58
- 8二次元好きの匿名さん22/09/30(金) 17:07:14
双剣の乱舞を螺旋斬でキャンセル可能に
- 9二次元好きの匿名さん22/09/30(金) 17:08:42
キープスウェイに刃鱗とか回避性能が乗るようになる
- 10二次元好きの匿名さん22/09/30(金) 17:19:17
弓のスタミナ消費量3割減
剛射、剛連射発射後の隙をステップでキャンセル可能に - 11二次元好きの匿名さん22/09/30(金) 17:27:22
- 12二次元好きの匿名さん22/09/30(金) 17:29:11
チャアク
榴弾と強属性ビンの区別を撤廃し両方の効果で統一しました - 13二次元好きの匿名さん22/09/30(金) 17:35:23
甲矢突きを挟んでも溜め段階が維持される
- 14二次元好きの匿名さん22/09/30(金) 17:41:20
- 15二次元好きの匿名さん22/09/30(金) 17:52:51
朧翔けを空中でも使えるように
- 16二次元好きの匿名さん22/09/30(金) 17:56:33
スラアクの変形二連斬りの一段目から回避orワイヤステップor属性充填カウンターに派生できる
- 17二次元好きの匿名さん22/09/30(金) 17:58:57
太刀の威力倍率をRISEに戻す
- 18二次元好きの匿名さん22/09/30(金) 18:00:01
- 19二次元好きの匿名さん22/09/30(金) 18:00:52
- 20二次元好きの匿名さん22/09/30(金) 18:03:34
全く知らなくても倍率いじるのは何かヤバそうな感じはするだろ
- 21二次元好きの匿名さん22/09/30(金) 18:04:09
変撃竜珠の大きさを2にする
- 22二次元好きの匿名さん22/09/30(金) 18:05:18
チャアク斧強化の効果時間を属性強化の持続と同期
- 23二次元好きの匿名さん22/09/30(金) 18:06:13
ぶっちゃけ円月なければ太刀はライズに戻しても別に問題ないよな
ガンナー見るとそう思う - 24二次元好きの匿名さん22/09/30(金) 18:07:11
昇天突きの出始めにGP付与
- 25二次元好きの匿名さん22/09/30(金) 18:07:49
ガンランスの砲撃の火属性を削除して攻撃力を参照するようにする
- 26二次元好きの匿名さん22/09/30(金) 18:09:52
倍率上げるじゃなくて戻すだから
「元々の倍率に戻すだけでしょ?」って人と
「ナーフしたってことは元々がヤバかったって事じゃん!」で分かれそうではある - 27二次元好きの匿名さん22/09/30(金) 18:12:40
ボウガンで、リロードの隙を回避でキャンセル出来るようにする
- 28二次元好きの匿名さん22/09/30(金) 18:12:58
なんつーかこんなとこで過去の栄光に縋るのは…
しかも数ヶ月前まで散々ライズ太刀は壊れ扱いされてたろ - 29二次元好きの匿名さん22/09/30(金) 18:13:52
弾や瓶の最大所持数を増やす
- 30二次元好きの匿名さん22/09/30(金) 18:14:29
スラアクはもう完成度知れ渡り過ぎてどんな強化も地味扱いされなそう
- 31二次元好きの匿名さん22/09/30(金) 18:16:02
- 32二次元好きの匿名さん22/09/30(金) 18:17:01
流れでもイシカセイから真溜めに派生
- 33二次元好きの匿名さん22/09/30(金) 18:20:53
反撃竜弾をAでなくXに配置
- 34二次元好きの匿名さん22/09/30(金) 18:23:53
- 35二次元好きの匿名さん22/09/30(金) 18:27:38
水平斬りと盾殴りのコマンドが逆になる
- 36二次元好きの匿名さん22/09/30(金) 18:28:17
拡散矢の広がり方を少し狭くする
- 37二次元好きの匿名さん22/09/30(金) 18:30:32
片手剣のバックステップと風車で巧撃などのフレーム回避を条件とするスキルが発動できるようになる
- 38二次元好きの匿名さん22/09/30(金) 18:34:13
気炎の旋律の旋律効果を発動させないままキャンセル可能
ゲージは消費されない - 39二次元好きの匿名さん22/09/30(金) 18:37:20
シールドヘビィに守勢が乗る
- 40二次元好きの匿名さん22/09/30(金) 18:38:37
- 41二次元好きの匿名さん22/09/30(金) 18:39:56
ヘビィの鉄蟲糸滑走にもアーマー
- 42二次元好きの匿名さん22/09/30(金) 18:40:58
これできたら火力どれだけ上がんのかな…
- 43二次元好きの匿名さん22/09/30(金) 18:42:57
切り札も復活
- 44二次元好きの匿名さん22/09/30(金) 18:45:58
大剣の真溜め1段目を消して元の1段目当てた後と同じダメージにする
- 45二次元好きの匿名さん22/09/30(金) 18:49:31
これはどうしてこうならなかった、だからまた違う意味合いになっちまうな
- 46二次元好きの匿名さん22/09/30(金) 18:54:58
竜撃砲の当たり判定をなくす
- 47二次元好きの匿名さん22/09/30(金) 18:55:51
鉄蟲糸響打の発生エフェクトを1個増やす
- 48二次元好きの匿名さん22/09/30(金) 18:59:25
貫通弾/貫通矢の弾速を遅くする
- 49二次元好きの匿名さん22/09/30(金) 19:00:30
- 50二次元好きの匿名さん22/09/30(金) 19:01:47
共鳴音珠、炸裂音珠が笛に貼りつく
- 51二次元好きの匿名さん22/09/30(金) 19:03:07
反撃竜弾で跳ぶ位置をスティック入力で自由に変えられる
- 52二次元好きの匿名さん22/09/30(金) 19:06:30
炸裂音珠が発生保障のタイミングで回避キャンセル可能
- 53二次元好きの匿名さん22/09/30(金) 19:09:37
カウンターチャージャーのガード成功後モーションを削除する
カウンターショットをガード成功と同時に発射し、その後のモーションは回避キャンセルできる - 54二次元好きの匿名さん22/09/30(金) 19:10:13
威合から見切りに派生できるようにする
- 55二次元好きの匿名さん22/09/30(金) 19:16:19
身躱し矢斬りのカウンター判定に回避性能が乗る
ステップ→甲矢→ステップで溜め段階維持 - 56二次元好きの匿名さん22/09/30(金) 19:22:51
狩猟笛に強化時間延長が適用
- 57二次元好きの匿名さん22/09/30(金) 19:39:40
- 58二次元好きの匿名さん22/09/30(金) 19:47:44
身躱しって回避性能乗らなかったっけ?
- 59二次元好きの匿名さん22/09/30(金) 19:53:53
無敵時間は伸びるが身躱しの受付時間は変わらない
- 60二次元好きの匿名さん22/09/30(金) 19:56:29
空舞、スライド切り連携、櫓超え、朧翔け、空中螺旋斬の出始めの無敵時間に回避性能UP適応
- 61二次元好きの匿名さん22/09/30(金) 19:57:27
ヤーステに回避距離UPをのらなくする
- 62二次元好きの匿名さん22/09/30(金) 19:59:34
ジャストラッシュの威力がIB後期並みになる
- 63二次元好きの匿名さん22/09/30(金) 20:00:26
昇天突き後の隙をステップでキャンセルできるように
- 64二次元好きの匿名さん22/09/30(金) 20:01:29
んなまさかと思ったらサンブレイクからの追加効果だったのか…気づかず使ってた
- 65二次元好きの匿名さん22/09/30(金) 20:02:38
バックステップ回避したら功撃と確定蓄積が発動するようにする
- 66二次元好きの匿名さん22/09/30(金) 20:02:46
片手剣のバックステップで刃鱗、確定蓄積、巧撃発動
- 67二次元好きの匿名さん22/09/30(金) 20:04:10
朧翔けで刃鱗、確定蓄積、巧撃発動
- 68二次元好きの匿名さん22/09/30(金) 20:06:04
螺旋斬の追撃判定に切れ味補正が乗る
または肉質40で追撃判定貰える - 69二次元好きの匿名さん22/09/30(金) 20:10:24
- 70二次元好きの匿名さん22/09/30(金) 20:11:08
臨戦回避復活・・
- 71二次元好きの匿名さん22/09/30(金) 20:13:18
- 72二次元好きの匿名さん22/09/30(金) 20:14:56
- 73二次元好きの匿名さん22/09/30(金) 20:15:13
- 74二次元好きの匿名さん22/09/30(金) 20:17:45
- 75二次元好きの匿名さん22/09/30(金) 20:18:36
- 76二次元好きの匿名さん22/09/30(金) 20:26:15
- 77二次元好きの匿名さん22/09/30(金) 21:10:42
- 78二次元好きの匿名さん22/09/30(金) 21:45:43
サンブレ太刀を周りに気付かれないように壊れにする方法が全く思いつかない
ライズの頃稼いだ知名度のせいで過剰評価されてる武器種ナンバーワンだろサンブレだと - 79二次元好きの匿名さん22/09/30(金) 21:53:23
変形高出力解放切りに高速変形が乗る
- 80二次元好きの匿名さん22/09/30(金) 21:55:11
チャアクのガードポイント派生をカウンターフルチャージのものに統一
- 81二次元好きの匿名さん22/09/30(金) 21:56:58
音の防壁の旋律でダメージ軽減がある
- 82二次元好きの匿名さん22/09/30(金) 22:24:36
片手剣の風車の翔蟲ゲージの消費を1つにする
- 83二次元好きの匿名さん22/09/30(金) 22:35:47
兜割りの色段階消費が着地した時に発動になる
- 84二次元好きの匿名さん22/09/30(金) 22:40:37
おかしいな、壊れ武器にするはずなのにだいぶ控えめな改善案ばかり出てる気がする
- 85二次元好きの匿名さん22/09/30(金) 22:45:24
えーっとじゃあ堂々と
鉄蟲斬糸の追撃に属性が乗るようにする - 86二次元好きの匿名さん22/09/30(金) 22:50:15
一言で壊していいのか!?
ヘビィのヒートゲージ撤廃 - 87二次元好きの匿名さん22/09/30(金) 22:51:43
片手のバクステに刃鱗巧撃のるようにして
- 88二次元好きの匿名さん22/09/30(金) 22:57:50
水月のゲージ消費が1つになり色ゲージ消費も無い
- 89二次元好きの匿名さん22/09/30(金) 22:59:39
スレ主やで
何気なく思いついたことを書くためだけに立てたのにそれなりに盛り上がって嬉しい
こうして色々見てて思うのが、一見些細なところでもぶっ壊れにならないよう工夫されてる部分であるってことがわかるってことやな。ここで挙げられた分だけ、「ちょっと変更するだけで壊れる」って誰かが思う要素で、そこを工夫して壊れにしていない点は、バランス調整に難ありと評判のカプコンが頑張ってるところだと思う
そういうわけでカプコンはとりあえず太刀の飛翔蹴りの虫回復タイムをライズと今の中間ぐらいにしてくれ - 90二次元好きの匿名さん22/09/30(金) 23:01:55
水面打ちを溜め状態でも発動可能に
- 91二次元好きの匿名さん22/09/30(金) 23:04:22
竜撃砲を撃つたびに火力が上がる
- 92二次元好きの匿名さん22/09/30(金) 23:04:55
気刃切り3を回避でキャンセルできる
- 93二次元好きの匿名さん22/09/30(金) 23:17:11
突進連斬と空中回転乱舞の属性倍率を全て1にする
- 94二次元好きの匿名さん22/09/30(金) 23:20:44
操虫棍とかの空中時のスタミナ回復を地上と同じにする。
- 95二次元好きの匿名さん22/09/30(金) 23:24:59
大剣の3溜めまでの時間を0.5秒早くする
- 96二次元好きの匿名さん22/09/30(金) 23:32:11
螺旋斬がリヴァイ斬り並の脅威の吸着力を発揮する
何も壊れないって?そうだよただの願望だよ - 97二次元好きの匿名さん22/09/30(金) 23:34:26
片手のロリ後のバクステ派生削除
- 98二次元好きの匿名さん22/09/30(金) 23:36:11
強化納刀にフレーム回避性能が付く
- 99二次元好きの匿名さん22/09/30(金) 23:40:39
ディアブロス亜種実装でレイジングテンペスト復活。会心0%
- 100二次元好きの匿名さん22/09/30(金) 23:48:18
気刃斬りⅠをブレイヴ仕様にする
- 101二次元好きの匿名さん22/09/30(金) 23:48:50
昇天突きの硬直が0.3秒ぐらい短くなる
- 102二次元好きの匿名さん22/10/01(土) 09:37:01
保守
- 103二次元好きの匿名さん22/10/01(土) 09:46:56
大剣の溜め連携使用時、振り下ろす前にXを押すと攻撃をキャンセルして次の溜め段階に移行する
タックル/ガードタックルを8方向に出せる - 104二次元好きの匿名さん22/10/01(土) 10:05:15
ぶっ壊れにならない些細な便利強化を挙げてる人たち、毎日の小さなな幸せ見出して暮らしてそうで好き
- 105二次元好きの匿名さん22/10/01(土) 10:13:22
ガンスの砲撃時の微後退削除
- 106二次元好きの匿名さん22/10/01(土) 10:16:24
旋刈りを2連続で出せる
さらにその後横切りに派生 - 107二次元好きの匿名さん22/10/01(土) 10:17:26
虫棍のエキス効果と印弾が納刀するまで永続。いや普通に壊れってなるかな?
- 108二次元好きの匿名さん22/10/01(土) 13:48:08
チャアクの倍率を4Gに戻す
アクションは据え置きで - 109二次元好きの匿名さん22/10/01(土) 14:24:40
堂々とぶっ壊していいなら、物理弾レベル3を速射できるライトボウガンを実装する
- 110二次元好きの匿名さん22/10/01(土) 14:51:22
狩猟笛の気炎の旋律の効果中もゲージが貯められるように
- 111二次元好きの匿名さん22/10/01(土) 15:03:31
流斬りの三段目は全てHAが付く
- 112二次元好きの匿名さん22/10/01(土) 15:10:02
- 113二次元好きの匿名さん22/10/01(土) 15:15:04
桜花にHAが付く
- 114二次元好きの匿名さん22/10/01(土) 15:17:24
ハンターの全ての行動にハイパーアーマーが付く
- 115二次元好きの匿名さん22/10/01(土) 15:21:45
一手の効果時間を、「次の一射を当てるか外すまで」から「13秒」に変更
- 116二次元好きの匿名さん22/10/01(土) 15:29:17
ランス・ガンスのガ性5ガ強3でガードしたとき全てダメージ0 ガード不可なし
とかってしてると二つ名ディノみたいに複数回当たり判定持ってきたりするんだろうな - 117二次元好きの匿名さん22/10/01(土) 15:41:29
防壁が剛心の効果になる
- 118二次元好きの匿名さん22/10/01(土) 16:58:02
地味じゃないけどジャスト回避復活
- 119二次元好きの匿名さん22/10/01(土) 17:56:47
演奏モード奏の回避演奏の無敵時間が回避性能4レベルになる
- 120二次元好きの匿名さん22/10/01(土) 17:58:39
操虫棍は抜刀中に空中で疾替えができる
- 121二次元好きの匿名さん22/10/01(土) 18:10:50
徹甲榴弾9発は少ないから
30発ぐらい撃てるようにしてバクレツの実の持ち込み数も99個にしようぜ! - 122二次元好きの匿名さん22/10/01(土) 18:51:17
笛のA技の後隙を回避でキャンセルできるようにし、ゲージの回復速度も上昇
鉄蟲糸響打の効果時間を1分に延長 - 123二次元好きの匿名さん22/10/01(土) 18:52:16
ガルクポーチにアイテムを入れてからクエストに出発できる
ハンターのポーチに入れた物と同じ物を持たせられる - 124二次元好きの匿名さん22/10/01(土) 19:08:28
弓の身かわし矢切りの判定を4F→6Fに
- 125二次元好きの匿名さん22/10/01(土) 19:14:01
身躱しがヒットした部位に甲矢が刺さる
- 126二次元好きの匿名さん22/10/01(土) 19:15:04
片手剣の盾攻撃に属性がなるようになります