- 1二次元好きの匿名さん22/09/30(金) 18:38:31
- 2二次元好きの匿名さん22/09/30(金) 18:39:20
いざという時の備えとしてキルスコア高めで持ち運びやすいのはありがたいんだろう
- 3二次元好きの匿名さん22/09/30(金) 18:40:52
発展系?のスティレットはフリーダムの盾吹き飛ばせる有能よ
- 4二次元好きの匿名さん22/09/30(金) 18:40:58
とりあえず持ってても損ないやつ。取り回し良いだろうし小さいからかさばらないしな
- 5二次元好きの匿名さん22/09/30(金) 18:41:07
射程が極短だから扱える人が限られるので「兵器」としてはダメなやつ
- 6二次元好きの匿名さん22/09/30(金) 18:42:54
使う分には機体の動かす以外のエネルギー使わないしサイズが小さいから持ってても大体の武装と干渉しないから完全に持ち得な武装っていうのは大きい気がする
- 7二次元好きの匿名さん22/09/30(金) 18:46:17
- 8二次元好きの匿名さん22/09/30(金) 18:55:28
- 9二次元好きの匿名さん22/09/30(金) 19:00:39
本来は使われることのない予備武装だもん
こんなんよりビームサーベルの方が使いやすいし
これ使ってるってことは相当追い詰められてるしなりよりマシって武器でしょ
本体の電池食わずに動いてくれるし切れ味も最低限保証してくれる
おまけに折り畳み式でスペースも取らない
優秀よ
- 10二次元好きの匿名さん22/09/30(金) 19:06:23
- 11二次元好きの匿名さん22/09/30(金) 19:11:23
まるで、カラータイマー点滅時に腕を交差された怪獣達の遺言みたい。
- 12二次元好きの匿名さん22/09/30(金) 19:24:25
そういや他のガンダムだと実体剣に大抵は何かしらの工夫(高周波でプラズマ化してる、粒子を纏ってる、レアメタルを使ってる他)があるけど、ガーベラやザムザザーの超振動クラッシャーを除いて種にはあんま無いよねそういうの
- 13二次元好きの匿名さん22/09/30(金) 19:26:19
- 14二次元好きの匿名さん22/09/30(金) 19:28:16
- 15二次元好きの匿名さん22/09/30(金) 19:28:45
基地の蹂躙とかにはちょうどいい武装だよね、建物はバターのように切れるしビーム兵器よりもエネルギー食わないし
- 16二次元好きの匿名さん22/09/30(金) 19:32:19
- 17二次元好きの匿名さん22/09/30(金) 19:42:36
- 18二次元好きの匿名さん22/09/30(金) 19:42:42
平井久司先生がデザインしたんだよね
- 19二次元好きの匿名さん22/09/30(金) 20:09:37
そんな余剰エネルギーあるなら、素直にPS装甲維持した蹴りの方が強いってエース達がやってるから。
- 20二次元好きの匿名さん22/09/30(金) 20:11:39
エネルギーが切れるとビームサーベル系統は使えない
かと言ってどでかい武器普段持ち歩くのは取り回しが悪い
だからコンパクトに収納できるエネルギーが必要ない武器が必要だったんシュナイダー - 21二次元好きの匿名さん22/09/30(金) 20:23:20
劾が使うやつは対ビームコーティングが施されてるから近接防御も兼ねた装備だからな
- 22二次元好きの匿名さん22/09/30(金) 20:27:26
見た目だけじゃなく緊急事態の兵装としても歩兵のナイフとほぼ同じ役割果たしたからな
- 23二次元好きの匿名さん22/09/30(金) 20:35:17
- 24二次元好きの匿名さん22/09/30(金) 20:41:31
ミゲルのジンにラゴゥ、グーン、ゾノ撃破やデュエルの傷口広げたりとカッコいい活躍が多い
- 25二次元好きの匿名さん22/09/30(金) 20:50:31
緊急時の自衛武器としては合理的だし、これ以上はないよな 省スペースなのもいい
- 26二次元好きの匿名さん22/09/30(金) 20:51:48
基本的にはストライクがこれを使うまで追い込まれるほど激しい戦闘でないと見る機会の無い武器だからな……
- 27二次元好きの匿名さん22/09/30(金) 20:57:18
ミゲル アンディ モラシム イザークとネームド特効の武器
- 28二次元好きの匿名さん22/09/30(金) 20:58:37
シュベルトゲベールはニコル斬りで結構見た気もするけど、バッテリー切れからのナイフ戦まで持ち込んだ方がギリギリの戦いを演出しやすいからそっちの方が印象強いのもさもありなんって感じ
- 29二次元好きの匿名さん22/09/30(金) 21:05:46
ワイヤーの切断とかにも使えそうよね
作業用モビルスーツに付けたい - 30二次元好きの匿名さん22/09/30(金) 21:15:08
種の時のアークエンジェルしかり傭兵の劾しかり、孤軍で戦闘中の補給の暇もないような戦いのときに輝く兵装
劾の場合はジャングルとかビーム兵器厳禁な場合もあったけど - 31二次元好きの匿名さん22/09/30(金) 22:29:46
ストライクに限らないけど劇中内の大火力兵装はネームドに中々当たらない例にもれずランチャーは大体雑魚専
- 32二次元好きの匿名さん22/09/30(金) 23:33:15
ソードカラミティも持ってるんだよね
- 33二次元好きの匿名さん22/09/30(金) 23:36:23
戦闘以外でも多目的な重機として使えるのがMSの利点だし、ナイフはあると便利そうよね
- 34二次元好きの匿名さん22/09/30(金) 23:45:40
ギャザビ系Gジェネだと刃渡り8メートルくらいありそうな超巨大ナイフに見えてたような気がする