は、話が違うであります…

  • 1二次元好きの匿名さん22/09/30(金) 20:03:59

    自分は父親代わりと思っていただいているアイナ様の思い人は殺せないであります…

  • 2二次元好きの匿名さん22/09/30(金) 20:05:09

    しゃあけど…ワシの負けやわ!

  • 3二次元好きの匿名さん22/09/30(金) 20:05:27

    嘘つけ面白い人生だって喜んでたやんけっ

  • 4二次元好きの匿名さん22/09/30(金) 20:06:32

    ラスボスを超えたラスボス

  • 5二次元好きの匿名さん22/09/30(金) 20:07:28

    俺なんてアイナ様の想い人を殺さずに作戦を完遂する芸を見せてやるよ

  • 6二次元好きの匿名さん22/09/30(金) 20:08:35

    >>5

    見事やな…(ニコッ)

  • 7二次元好きの匿名さん22/09/30(金) 20:09:33

    強き者…

  • 8二次元好きの匿名さん22/09/30(金) 20:17:07

    なめてんじゃねえぞ!こら!重力に縛られてるフラットランダーに負けるわけねえだろうが!

  • 9二次元好きの匿名さん22/09/30(金) 20:20:14

    オールドタイプなのに逆シャアアムロの置きバズみたいなことやってるんだよね、凄くない?

  • 10二次元好きの匿名さん22/09/30(金) 20:26:36

    主人にそっくりなジオンの騎士(笑)よりこっちの方がよっぽど騎士道精神に溢れていると思われるが…

  • 11二次元好きの匿名さん22/09/30(金) 20:27:04

    >>1

    脳内再生余裕だったんだよね 怖くない?

  • 12二次元好きの匿名さん22/09/30(金) 20:30:23

    不思議やな 変な髪形なのに魅力的に見える
    笑う前にかっこいいと思ってしまうのは何でや

  • 13二次元好きの匿名さん22/09/30(金) 20:49:29

    ほう…思想が出ていますね…!?なガトーと違って変な思想に凝り固まってもないし主家への忠誠心の塊だしヒロインの父親代わりにもなってる真人間を超えた真人間がメチャクチャ強いなんて…刺激的でファンタスティックだろ

  • 14二次元好きの匿名さん22/09/30(金) 20:57:17

    >>12

    中世時代、兜をかぶるとき邪魔にならず蒸れないよう騎士はこの髪型にしたとか聞いたことあるのん

    もしかして古風な古強者の記号なんじゃないッスか?

  • 15二次元好きの匿名さん22/09/30(金) 20:58:29

    >>10

    待てよ 近年では外伝作家どもがいろいろとイメ・チェンを図っているんだぜ

  • 16二次元好きの匿名さん22/09/30(金) 21:05:07

    >>15

    不思議ですね…あれだけアゴバスや高潔(笑)と言われた人物が今ではまるで別人にみえる

  • 17二次元好きの匿名さん22/09/30(金) 21:08:56

    >>10

    後付けでどうこうしようとしたところでジオン星人なんて元々お仲間のスペースノイドぶち殺しまくった挙句コロニー地球に落とす野蛮人以下の蛆虫集団やんケ その中でも一等イカれたやつのイメージアップなんて笑ってしまう

  • 18二次元好きの匿名さん22/09/30(金) 21:14:12

    むしろニム・バス・シュダーゼンくらいの場合「騎士気取りの外道蛆虫」を徹底して突き抜けてしまったほうがいいと考えられる
    桃太郎に倒される鬼の如き存在に♢哀しい過去…があったら物語の後味がかえって悪くなるのん

  • 19二次元好きの匿名さん22/09/30(金) 21:15:10

    >>10

    ニムバァァス(PC青運命書き文字)

  • 20二次元好きの匿名さん22/09/30(金) 21:16:03

    ◇震える山…(前編)

  • 21二次元好きの匿名さん22/09/30(金) 21:16:29

    しゃあけどイーサン虎の子のジム・スナイパーが控えていた辺り無駄死にやわっ

    悔しいだろうが仕方ないんだ

  • 22二次元好きの匿名さん22/09/30(金) 21:18:01

    ガンタンク「は、話が違うであります 自分は後方からの援護射撃だけしか出来ないであります・・・」

  • 23二次元好きの匿名さん22/09/30(金) 21:18:11

    >>21

    無駄だったってことは戦争を美化してないってことやん

    ガンダムに必要な要素の一つだよね パパ

  • 24二次元好きの匿名さん22/09/30(金) 21:23:55

    >>21

    待てよ シローを死なせてしまったらあの後アプサラスⅲからアイナを生かして帰すことが出来ないんだぜ

    もしかしてノリスは一番守りたかったものを守り通せた漢を超えた漢なんじゃないスか?

  • 25二次元好きの匿名さん22/09/30(金) 21:26:30

    >>22

    ガンタンクよ 足の遅いケルゲレンの脅威になるお前を ノリスは決して許さない

    いかなる理由があろうとも 一方的にお前は殺されるんだ 悔しいだろうが仕方ないんだ

  • 26二次元好きの匿名さん22/09/30(金) 21:30:25

    >>21

    待てよ、作戦を完遂できた時点で武人としては十分なんだぜ

  • 27二次元好きの匿名さん22/09/30(金) 21:47:17

    嵐の中で輝け…鬼龍のように

  • 28二次元好きの匿名さん22/09/30(金) 22:23:59

    >>27

    神曲を超えた神曲

  • 29二次元好きの匿名さん22/10/01(土) 06:48:03

    待てよ グフ・カスタムのテーマ「Ⅶ」も神曲なんだぜ

  • 30二次元好きの匿名さん22/10/01(土) 06:55:19

    たった一機でシキシャ1ヒトガタ3センシャモドキ3を相手にするなんて…刺激的でファンタスティックだろ?

  • 31二次元好きの匿名さん22/10/01(土) 06:59:06

    ムフフフ… 市川治もいいが海外版もカッコいいのん

  • 32二次元好きの匿名さん22/10/01(土) 07:00:48

    >>21

    接近戦でサーベル持って突撃するMSを横から撃てるあたり普通にあいつ凄腕ッスよね

  • 33二次元好きの匿名さん22/10/01(土) 07:13:20

    私なんて本編を用いずに外伝で生存する芸を見せてあげますよ

  • 34二次元好きの匿名さん22/10/01(土) 13:21:33

    >>21

    俺なんて非武装化もせずMSを格納しつつ一方的に病院船を主張する芸をみ

  • 35二次元好きの匿名さん22/10/01(土) 17:40:50

    >>13

    ほう…思想が出ていますね…!?で腹筋がバーストしたんだッ

    でもガトー少佐はギレンの思想に心酔してるだけで部下には優しく上官には忠実な模範的な軍人さんだから許してほしいのん…

  • 36二次元好きの匿名さん22/10/01(土) 17:51:36

    >>34

    ケルゲレンが撃墜されたあっ

  • 37二次元好きの匿名さん22/10/01(土) 17:55:46

    ジオンなんてザビ家の独裁を許してる時点で勝率なんてあるわけないやんけ 何ムキになっとんねん

  • 38二次元好きの匿名さん22/10/01(土) 17:57:29

    >>37

    あなたは"ヴィッシュ・ドナヒュー"ですか!?

  • 39二次元好きの匿名さん22/10/01(土) 18:31:55

    シローとアイナがニュータイプの孤児達に戦友達の名前を与えたので自分達の子どもにはノリスって名付ける説が好きなのは……俺なんだ!

  • 40二次元好きの匿名さん22/10/01(土) 23:25:27

    エクバシリーズのグフカスのモーションがカッコよくて好きなのは…俺なんだ!(ニィーッ)

  • 41二次元好きの匿名さん22/10/01(土) 23:31:12

    せやけど…ギニアスとイーサンのせいで何もかもが滅茶苦茶やわ!

  • 42二次元好きの匿名さん22/10/02(日) 00:14:19

    >>15

    待てよ

    原作ゲームのニムバスはぶっちゃけ尺が無く

    人となりが全然わからなくて

    シナリオ担当の千葉が補足的に攻略本に載せてた読み物では

    マリオンとの関係も悪くない感じのキャラだったんだぜ


    書いてる人間が異なる小説版や漫画版ではそれぞれ別キャラ状態になってて

    その中でも蛆虫度が高い小説版の描写をGジェネが拾った感じだったんだ

    ぶっちゃけ巷に広まったアゴバスは三次創作くらいのポジションなんだ

    愚弄が深まるんだ

  • 43二次元好きの匿名さん22/10/02(日) 11:41:40

    >>42

    ♢シナリオの千葉……!?


    悪名高いアイツのことなのん?

  • 44二次元好きの匿名さん22/10/02(日) 11:47:21

    シン・マツナガなんてマッチポンプする屑やんけと思う反面…
    従わなかったらザビ家に何されるかわからんという衝動に駆られる!

  • 45二次元好きの匿名さん22/10/02(日) 12:15:10

    >>35

    ガトーの思想をおかしな方向に誘導したのはデラーズだと思うのは俺なんだよね。

    まあガトーが上官に忠実で、部下に優しいのは事実だから、ア・バオア・クーで緊急着艦した先がヨーツンヘイム(IGLOO)辺りだったら、新兵を守って奮戦してそのまま終戦して武器を置いていた気がするのん

  • 46二次元好きの匿名さん22/10/02(日) 13:25:34

    >>11

    こっちのほうが浮かんできたんだよね

  • 47二次元好きの匿名さん22/10/02(日) 13:33:18

    >>46

    シャーキンおじさん!大将軍ガルーダ!ハイネル兄さん!リヒテル提督!

    我ら!

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています