- 1二次元好きの匿名さん22/09/30(金) 20:30:34
- 2二次元好きの匿名さん22/09/30(金) 20:32:49
何て作品のキャラっスか?PSYCHOPATH?
- 3二次元好きの匿名さん22/09/30(金) 20:34:09
出た頃は本当にアレだったけどなんだかんだ良い感じになった霜月さんじゃないですか
- 4二次元好きの匿名さん22/09/30(金) 20:34:29
ぎのみかキテる…?
- 5二次元好きの匿名さん22/09/30(金) 20:35:47
そもそも2期は正史なの……?
- 6二次元好きの匿名さん22/09/30(金) 20:37:15
はは、年下にも振り回されるぞ
でもギノさんは朱ちゃんの肩もつぞ、頑張れ - 7二次元好きの匿名さん22/09/30(金) 20:37:20
敗北者きたな…
- 8二次元好きの匿名さん22/09/30(金) 20:38:18
1期から何があったら2期の性格になるのか
- 9二次元好きの匿名さん22/09/30(金) 20:39:34
この子高校から直接入庁したから3期の2人と歳近いんだっけ
- 10二次元好きの匿名さん22/09/30(金) 20:40:46
言うほど1期の時って性格良かったか?
- 11二次元好きの匿名さん22/09/30(金) 20:41:28
あの事件のトラウマで潜在犯がガチで嫌いになるのは分からなくもない
- 12二次元好きの匿名さん22/09/30(金) 20:41:44
頼みの綱の宜野座さんは狡噛と朱ちゃんとまた組めて一番いい空気吸えてるの笑う
- 13二次元好きの匿名さん22/09/30(金) 20:43:54
シビュラの使いっ走りされちゃった
- 14二次元好きの匿名さん22/09/30(金) 20:46:27
ギノさん→朱さんのラインだと一番安定して長く監視官続けられそうなメンタルしてる
- 15二次元好きの匿名さん22/09/30(金) 20:50:50
執行官になってからの宜野座さん好き
- 16二次元好きの匿名さん22/09/30(金) 20:52:56
六合塚さん絡みの時だけニッコニコになるの好き
なお - 17二次元好きの匿名さん22/09/30(金) 20:54:46
- 18二次元好きの匿名さん22/09/30(金) 21:02:06
常守に鍛えられたおかげで多少の無茶は許してくれる良い上司になったね
- 19二次元好きの匿名さん22/09/30(金) 21:03:52
花城の出向中に何か因縁があったらしい。映画で明かされるのか
- 20二次元好きの匿名さん22/09/30(金) 21:04:53
脚本家さんのお一人曰く花城とはケンカっプルらしい
- 21二次元好きの匿名さん22/09/30(金) 21:10:32
- 22二次元好きの匿名さん22/09/30(金) 21:12:27
主人公の部下か上司かで認識変わる子
- 23二次元好きの匿名さん22/09/30(金) 21:18:17
シビュラの実態を知りつつもいろいろ飲み込んで体制で出世して行っているというところでは朱のIF的なキャラなのかもしれない。
- 24二次元好きの匿名さん22/09/30(金) 21:19:30
- 25二次元好きの匿名さん22/09/30(金) 21:20:08
野に放り出してやけっぱちの諸外国へシビュラ情報リークなどされたらたまらんから体制側に取り込んでとっとと上にあげた説もある、それなりに有能ではあるのは確かだが
- 26二次元好きの匿名さん22/09/30(金) 21:22:16
- 27二次元好きの匿名さん22/09/30(金) 21:31:51
最終的に朱さんが部下になるという罰ゲーム
- 28二次元好きの匿名さん22/09/30(金) 21:32:58
補佐(厄介事に突っ込んで行く)
- 29二次元好きの匿名さん22/09/30(金) 21:51:33
先輩だった頃は責任押し付けれたのに今度は押し付けられる…
- 30二次元好きの匿名さん22/09/30(金) 22:00:22
使えない武器作って在庫溜め込んでたの好き
- 31二次元好きの匿名さん22/09/30(金) 22:26:33
部下達と外務省と局長と元上司に振り回されるドタバタ続編は見たいですね
- 32二次元好きの匿名さん22/09/30(金) 22:30:57
3期でギノと須郷が霜月あしらって通信切るの好き
- 33二次元好きの匿名さん22/09/30(金) 22:33:06
灼と炯と同い年なのにすっかりおばちゃんみたいになってしまったのも何となく許されてる原因だと思う
- 34二次元好きの匿名さん22/09/30(金) 22:34:08
一期から7年経ってるんだっけ?
25で課長ってすげーよな - 35二次元好きの匿名さん22/09/30(金) 22:37:03
思えば利敵行為しておいて報いなしが大嫌いになったきっかけはスレ画のコイツだったわ
- 36二次元好きの匿名さん22/09/30(金) 22:37:21
要らぬ世話だとは思うんだけど結婚できるのか心配
- 37二次元好きの匿名さん22/09/30(金) 22:41:25
二期映画と比べて三期以降は朱ちゃんとそこそこ良好な関係築けてるだけにあの厄ネタが発覚した時が楽しみで仕方ない
霜月的には用途を明かされてない情報をリークしたのが落ち度だけどシビュラとそれを知るものに脅されて提供した情報なのに加えて弥生と話した時も東金と話した時も犯人(自分)は許せないって言ってる辺り沙汰が降った時は神妙にしそうではある - 38二次元好きの匿名さん22/09/30(金) 23:02:18
今でも弥生ちゃん好きなん?2期だけ?
- 39二次元好きの匿名さん22/09/30(金) 23:21:16
いろんな関係性を持っていてギノとも気の置けない感じではあるが総体として観て作中もっともこんがらがった百合キャラと化しつつあるな
- 40二次元好きの匿名さん22/09/30(金) 23:22:45
- 41二次元好きの匿名さん22/09/30(金) 23:22:51
今でも好きだよ
弥生さんがかなり踏み込んだ取材を刑事課にオファーしたのを私情でOK出してると本人の前で言ったりしてる。でも自分に一線引いてるのを指摘したりとかなり落ち着いたというか大人らしくなった
- 42二次元好きの匿名さん22/09/30(金) 23:32:07
常守と並んでおそらく免罪体質より希少なメンタル強者で『理想の市民』パターンBみたいなやつ
常守はシビュラ同様最終的にはシビュラなしでシビュラが目指す社会の実現を目指す『未来の理想の市民』
霜月はシビュラが目指し作る社会を守るためにシビュラの絶対性を守り存続させていくことをひたすら肯定する『今現在の社会で理想の市民』
三期以降はシビュラにもおもしれー女認定されつつあるからマジで一皮剥けてる - 43二次元好きの匿名さん22/09/30(金) 23:52:52
化け物作ってよりにもよって局長(シビュラ)にNG出されてるの面白過ぎる
- 44二次元好きの匿名さん22/10/01(土) 00:05:24
ヘルメット暴動を経験したシビュラでさえいやーこりゃいらねーだろ…した超弩級ドミネーター好き。普通破棄されるもんじゃないんですかね…なんで死蔵とはいえ残してるんだ
- 45二次元好きの匿名さん22/10/01(土) 00:51:22
頑張ってるのがわかるから憎めないんだよね
すげえバランスでギリギリ成り立ってるキャラだと思う - 46二次元好きの匿名さん22/10/01(土) 08:04:14
メインの中では一番歳下なのもギリギリ仕方ないかなってなる
- 47二次元好きの匿名さん22/10/01(土) 08:59:30
本人も新人だった7年前の事には色々思うこともありそうだから償う気はありそう
常守が掘り返すかはわからないが - 48二次元好きの匿名さん22/10/01(土) 09:05:06
執行官なんて…!とか思いつつ六合塚さんには強く出られないのさぁ…良いよね。
- 49二次元好きの匿名さん22/10/01(土) 09:06:38
- 50二次元好きの匿名さん22/10/01(土) 13:14:13
朱さんも責任ある立場から解放されて朱ちゃんに戻れるかもしれないしな
- 51二次元好きの匿名さん22/10/01(土) 14:10:19
須郷さんが沈痛な面持ちで見てるぞ
- 52二次元好きの匿名さん22/10/01(土) 17:36:07
三期、FIと執行官を庇ったり協力したりするシーン見るたびにおお?!ってなった。二期なら絶対執行官とガッツポーズして腕ぶつけ合うとかしない。
前任監視官死亡の件で疑われた一係執行官たちが執行官続けてるし捜査の為ならシビュラもせっつくしで懐も度量もかなり大成した
それでいて自分が飲み会に行くと空気悪くしちゃうかも…って落ち込んでるとことか可愛げがある - 53二次元好きの匿名さん22/10/01(土) 17:40:20
2期と3期の間にいったい何があったんだ?
- 54二次元好きの匿名さん22/10/01(土) 17:46:05
確か映画と三期の前にやってた3本の短い映画の一本が霜月主役だったと思うけどそっちは見てないな
朱より従順でシビュラを知るものだから懐刀として結構際どい仕事させられてタフになったとか?
朱が収容される時に極秘の情報を任せたり獄中でこっそり連絡先になってたりと朱に対する感情がそこそこ良好になった詳しい経緯は明かされてないな - 55二次元好きの匿名さん22/10/01(土) 18:24:38
2期が「霜月が一係の監視官になる」「雛河が一係の執行官になる」「須郷が二係から一係に異動する」の3点のみシリーズと共有した別世界線の話と言われた方が説得力ある程度には劇場版1作目含めて別人だからまぁ…
- 56二次元好きの匿名さん22/10/01(土) 18:40:12
霜月とギノさんが主役を張った映画では
潜在犯である女性に上からではあるものの守ったり協力したりするし
黒幕に対して報いを受けろビンタを食らわしてたりするし
でシビュラが形作る社会には肯定的なもののただ単にシビュラに従順な女ではなくなってるんだよね - 57二次元好きの匿名さん22/10/01(土) 18:54:03
3期で夜な夜な朱の役に立ってエヘへってしてる雛河にキモっ…てツッコミ入れる構図が二期と同じだけどかなり優しくなってるの好き