新アニメでW主人公ものか……

  • 1二次元好きの匿名さん22/09/30(金) 22:52:57

    そんな気分で見始めたのも懐かしい……

  • 2二次元好きの匿名さん22/09/30(金) 22:53:42

    エースとサボポジとか誰が予想できんだよこれ

  • 3二次元好きの匿名さん22/09/30(金) 22:53:56

    悠木碧も騙された

  • 4二次元好きの匿名さん22/09/30(金) 22:54:52

    日常を象徴するとか嘘ついてんじゃあねぇ!!

  • 5二次元好きの匿名さん22/09/30(金) 22:55:31

    「日常を象徴する凸凹コンビ」

  • 6二次元好きの匿名さん22/09/30(金) 22:57:16

    「バトルシーンでは異端な表現に走らず、表情芝居の幅を持たせるキャラデザインを活かしつつ、ヒロインたちの個性や心情を追う等身大のアクションを目指しました。」

    言っちゃなんだけど歌いながら敵と戦闘するってかなり異端だよな…個性出てて好きだけど。

  • 7二次元好きの匿名さん22/09/30(金) 22:58:33

    >>6

    マクロスが似たことやってたからセーフ

  • 8二次元好きの匿名さん22/09/30(金) 22:59:17

    翼さんのギアはこの初回の数分のためだけの特別仕様(一期のギアのメイン姿はこれとは違う)のが主軸のように描かれてるのもなかなか詐欺ってる

  • 9二次元好きの匿名さん22/09/30(金) 23:41:45

    奏役の人と1期監督がいなかったら、ここまで長期シリーズにはならなかっただろう。(アフレコも凄まじい)

  • 10二次元好きの匿名さん22/09/30(金) 23:45:29

    ???「うーん…これ実際に歌いながらセリフ入れたほうがいいんじゃない?」

  • 11二次元好きの匿名さん22/09/30(金) 23:56:20

    高山みなみ!?ってなった

  • 12二次元好きの匿名さん22/09/30(金) 23:59:30

    放送前は先にアニメがあったコレと混同してた

  • 13二次元好きの匿名さん22/10/01(土) 00:04:07

    >>12

    漢字4文字…音楽っぽい…〇〇フォ〇〇…。なるほどなあ。

  • 14二次元好きの匿名さん22/10/01(土) 01:04:06

    4期ぐらいのときからシンフォギアを知ったからこういう初期の資料は新鮮で面白いなあ!
    いやぁ、とんだ詐欺情報で草
    アプリで並行世界やっちゃいなYO!

  • 15二次元好きの匿名さん22/10/01(土) 01:06:44

    真面目にこれをやったんじゃねえかな
    いやスポンサー達もハゲの側かな

  • 16二次元好きの匿名さん22/10/01(土) 01:17:52

    金子のおっさん「以上2人のアイドルが歌って踊り、変身し世界とご近所の平和を守る愉快な変身アイドルアニメです」
    スポンサーA「おおっ、なかなか面白そうだ!」
    スポンサーB「アイドルものもメインターゲット層に人気が出そうだな
    スポンサーC「よろしく頼むよ」
    金子のおっさん「さてと……スポンサーの音楽会社は帰ったな!」
    スタッフ「ええ、あとはスタッフだけです」
    金子のおっさん「今の資料は全部捨てろ!企画の真の意図を伝える!」
    スタッフ「真の意図……?」
    金子のおっさん「これは古代先史文明人の作ったシンフォギアだ」

    ってやったのか……

  • 17二次元好きの匿名さん22/10/01(土) 01:22:47

    >絶世の歌姫たちはどんな人生の花道をたどることになるのか!

    ここ最高に詐欺で草!

    1話で片やチリのようになって消滅。片や想い重責を背負って防人化だよ!?

  • 18二次元好きの匿名さん22/10/01(土) 01:28:46

    金子のおっさんの構成的にこの一期時点で確定で存在が作られているキャラ
    訃堂、八紘さん、アダム、洸さん、エンキ、シェム・ハ

    改めてこのnot設定マニアなおっさんやべーよ。

  • 19二次元好きの匿名さん22/10/01(土) 02:11:14

    おれはシンフォギアラジオで明かされたウェル博士の数奇な運命が気になる者……
    ラジオのバックナンバーってどうにかして見れないんだっけ……?

  • 20二次元好きの匿名さん22/10/01(土) 02:15:46

    親友キャラが主人公の墓参りするところまで観た

  • 21二次元好きの匿名さん22/10/01(土) 02:20:28

    第一話冒頭と、最終話……どっちまで見たんだ……?

  • 22二次元好きの匿名さん22/10/01(土) 02:26:17

    >>10

    うーんこの非道行為

  • 23二次元好きの匿名さん22/10/01(土) 02:29:49

    >>17

    しかも日常を象徴する凸凹コンビの片割れの心臓に破片をシュートですよ

  • 24二次元好きの匿名さん22/10/01(土) 02:41:35

    >>15

    >>16

    本作は真面目に語るなら

    上松「4、5本ほどのアニメ企画を作ったがやっぱ音楽の道を生きる俺では物語構成は無理か………そうだ!金子くんに頼もう!」

    上松『「女の子たちが歌を歌って召喚したものを、自らの身体に憑依させて戦う」という「変身ヒロインもの」』を書いてくれ金子くん!

    金子「まかせろー」(一週間で一期13話分のプロット完成)


    完全にこの二人の企画なんだ……

  • 25二次元好きの匿名さん22/10/01(土) 02:44:04

    >>24

    そうやって出来上がったのか!シンフォギア!

    当初色物過ぎた上に適合者なんて言葉が生まれた作品がそれで5期まで続くんだからすげぇよ!

  • 26二次元好きの匿名さん22/10/01(土) 02:45:07

    上松さん一押しはクリスちゃんなんだっけ?

  • 27二次元好きの匿名さん22/10/01(土) 07:38:39

    日常の象徴が一話のアバンで墓になっているようだが…

  • 28二次元好きの匿名さん22/10/01(土) 10:08:57

    LINEミュージックに急に全曲配信され出したんだがなんなんだ、ライブ行けと言うのか?

  • 29二次元好きの匿名さん22/10/01(土) 12:38:33

    >>22

    やらせてみたらいい感じに出来ちゃったし…


    歌手としても長いこと活躍してる大ベテランと紅白常連を基準にするんじゃねーぞ!

  • 30二次元好きの匿名さん22/10/01(土) 16:53:26

    イグナイトとかいうキャラにも製作にも声優にも優しくないフォーム

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています