地球が今の百億倍くらい大きかったらいいのに

  • 1二次元好きの匿名さん22/10/01(土) 00:43:12

    地上が探検されつくされてるの本当詰まんない

  • 2二次元好きの匿名さん22/10/01(土) 00:44:12

    たぶん今みたいな文明ないんじゃないかな

  • 3二次元好きの匿名さん22/10/01(土) 00:45:05

    100億倍はやべぇな

  • 4二次元好きの匿名さん22/10/01(土) 00:45:50

    深海はまだまだ未開だし、地上も完璧かと言われたらそいじゃない。毎年新種の生物も見つかってるしロマンはいくらでもある

  • 5二次元好きの匿名さん22/10/01(土) 00:46:26

    とりあえず自分の足で行ってみたら

  • 6二次元好きの匿名さん22/10/01(土) 00:46:56

    北センチネル島とかどう?人は居るけど実質未開の地だよ

  • 7二次元好きの匿名さん22/10/01(土) 00:47:18

    百億倍とか生命誕生しないだろ

  • 8二次元好きの匿名さん22/10/01(土) 00:50:51

    >>7

    目指す先はブラックホーーーール!!!

    大きさ(直径)が100億倍ならギリブラックホールになるかならんかだと思う

    重さは計算せにゃ出らんけど岩石がガス、プラズマになるのは推測できる、あと見た目というか性質は太陽(かなり大型の恒星)になるのは最低でも確定ですね

  • 9二次元好きの匿名さん22/10/01(土) 00:52:36

    >>4

    深海は宇宙より未解明でロマンあるよな

    宇宙はジェームズウェッブが稼働し始めたから後はどんどん解明されてくだろうね

  • 10二次元好きの匿名さん22/10/01(土) 00:52:40

    それより先に重力が強すぎて誰も生きられないんじゃないですかね

  • 11二次元好きの匿名さん22/10/01(土) 01:40:35

    >>10

    そういうことを言ってるんじゃないわよ

  • 12二次元好きの匿名さん22/10/01(土) 02:30:25

    あにまんにいるような奴はどうせ探検しにいかねえから一緒だよ

  • 13二次元好きの匿名さん22/10/01(土) 06:34:33

    現代レベルの技術と社会制度がある状態にも関わらず未開の土地がまだあるって状況だと資源問題とかも余裕あるし生物の多様性すごそうだから地球より豊かな世界だろうなぁ

  • 14二次元好きの匿名さん22/10/01(土) 06:36:10

    ぶっちゃけ2倍くらいでも未開の地大量だと思うよ
    まあ水の届かない砂漠地域とかになるかもしれんが

  • 15二次元好きの匿名さん22/10/01(土) 06:36:34

    地球が今の100億倍大きかったら最寄りのコンビニも100億倍遠くなるんだぞ?

  • 16二次元好きの匿名さん22/10/01(土) 06:37:02

    イッテQとかみてると世界どころか国内にもこんなところあるんだな…ってわくわくするから十分だわ

  • 17二次元好きの匿名さん22/10/01(土) 07:47:15

    >>10

    違うんだこれはロマンの話なんだ

  • 18二次元好きの匿名さん22/10/01(土) 10:09:43

    >>4

    これ

    広すぎると逆にどこから探せばいいかわからんってなりそうだし今のサイズでいいよ

    探しきるくらい科学発達したら次は火星探せばいい

  • 19二次元好きの匿名さん22/10/01(土) 10:13:36

    100億倍はやりすぎだろ
    トリコぐらいの規模ならワクワクするけど

  • 20二次元好きの匿名さん22/10/01(土) 11:22:02

    文字通りにしか受け取れないのコンピュータかよ
    もしかしてあにまん民ってAI?

  • 21二次元好きの匿名さん22/10/01(土) 11:26:57

    100億倍って言っててスレ画像貼ってるから重力やべえ事になるやないかーいってツッコミ待ちだと思うが

  • 22二次元好きの匿名さん22/10/01(土) 11:27:09

    地球上もまだまだ調査されつくしたとはとても言えんだろ
    古生物研究や海底調査が特に顕著だけど生物学の分野も天文学でも毎年のように新発見があるし
    科学の発展なんて昔夢見たSFの世界に足を踏み入れ始めてるとこだぞ

  • 23二次元好きの匿名さん22/10/01(土) 11:28:02

    その場合重力がエライ事になるかそもそも星としての形を持ってないんじゃね?

  • 24二次元好きの匿名さん22/10/01(土) 16:00:15

    >>20

    無能すぎるから即廃棄ですね

  • 25二次元好きの匿名さん22/10/01(土) 16:02:05

    >>23

    ちゃんと上見てからレスして

  • 26二次元好きの匿名さん22/10/01(土) 16:03:08

    未だにアマゾンの奥地とか未開拓だけど今から行けばいいじゃん

  • 27二次元好きの匿名さん22/10/01(土) 16:04:23

    >>21

    100億どころじゃすまない

  • 28二次元好きの匿名さん22/10/01(土) 16:07:58

    >>25

    マジレススレでネタレスいってスルーしされてるけど、自分がそれだって気付いていませんでしたって意味?

  • 29二次元好きの匿名さん22/10/01(土) 16:08:40

    「のび太の大魔境」の導入じゃん

  • 30二次元好きの匿名さん22/10/01(土) 16:09:56

    地球の公転軌道の反対側にもう一個同じ位の大きさの星置いてほしい

  • 31二次元好きの匿名さん22/10/01(土) 16:10:17

    トリコかな

  • 32二次元好きの匿名さん22/10/01(土) 16:10:49

    >>30

    「向こう」にも同じこと思ってる人が同じぐらいいそう

  • 33二次元好きの匿名さん22/10/01(土) 16:10:56

    探索され尽くしてるとは言うが、自分の目で確かめた訳ではないんだから、グダグダ言うよりは行ってみたらいいのにね…

  • 34二次元好きの匿名さん22/10/01(土) 16:11:51

    >>6

    あそこは、人入れちゃだめだろ……どんな病原菌を(俺たちが)持ち込むか分からないぞ……

  • 35二次元好きの匿名さん22/10/01(土) 16:12:31

    正直地球は狭いわ

  • 36二次元好きの匿名さん22/10/01(土) 16:14:00

    光が遅過ぎるのホント糞

  • 37二次元好きの匿名さん22/10/01(土) 16:17:28

    日本国内でも行って見たいところ沢山あるから今の地球で自分は充分満足してるなぁ

  • 38二次元好きの匿名さん22/10/01(土) 16:19:30

    あと他の星々との距離ももっと近かったら良いのにって思う(互いの重力で激突‼︎とか無ければ)
    宇宙の探検や宇宙生物の研究とか見たい

  • 39二次元好きの匿名さん22/10/01(土) 16:20:52

    そもそもスレ絵は恒星だけど惑星だと観測されてる最大サイズはいくらくらいなんだろうな
    そもそも光発してないから詳しく観測されてるようなのは太陽系外だと無いかな?

  • 40二次元好きの匿名さん22/10/01(土) 19:03:39

    >>6

    あの島インドが法律で入ったらあかんと制定しとるやろが!

  • 41二次元好きの匿名さん22/10/01(土) 19:08:29
  • 42二次元好きの匿名さん22/10/01(土) 19:12:21

    このレスは削除されています

  • 43二次元好きの匿名さん22/10/02(日) 02:51:04

    >>10

    それに適応した生物が生まれるから大丈夫大丈夫

    地球の科学や人間に認識出来ないだけで、他の星にも生物はいるだろうし

  • 44二次元好きの匿名さん22/10/02(日) 02:56:46

    >>15

    北海道とか買い物行くだけで人生終わりそう

  • 45二次元好きの匿名さん22/10/02(日) 04:38:19

    探検したい、なのか未開の蛮人を文明の利器で蹂躙したい、なのか

  • 46二次元好きの匿名さん22/10/02(日) 09:40:20

    ロマンがどうこうって話なら前人未踏であるかどうかはどうでも良くない?
    自分が出向けば未知の土地じゃん

  • 47二次元好きの匿名さん22/10/02(日) 09:44:45

    100億倍ほど極端じゃなくても地球が現実のサイズより大きかった場合、一日の時間って24時間から変わるの?
    素人考えだと星が大きければその分一回転するのも遅くなって24時間より長くなりそう

  • 48二次元好きの匿名さん22/10/02(日) 09:48:56

    賢い俺はゲームの中でその欲求を満たす

  • 49二次元好きの匿名さん22/10/02(日) 10:02:03

    >>47

    自転速度によるとしか

    例えば月は地球の1/4とかだけど自転周期は23日だか27日だかで1ヶ月かかる

    水星は月よりちょい大きいくらいで自転周期2ヶ月くらいだったと思う

    大きさと自転速度は関係ない

  • 50二次元好きの匿名さん22/10/02(日) 10:23:41

    時点速度が速いと風や波も強くなるのかな
    南極と赤道での重さの違いも大きくなったり

  • 51二次元好きの匿名さん22/10/02(日) 10:30:06

    お前ら分かってないなぁ…
    体積百億倍だと探索できないマントルばっかり増えちゃうし人間が住むことも不可能だろ
    表面積百億倍だけなら重力そのままだし探索もし放題!
    だから答えはこれ

  • 52二次元好きの匿名さん22/10/02(日) 10:33:21

    昆虫やそれ以下の生物にとっては広大な星だろうし恐竜やクジラの基準ならわりと狭い星なんだなは考えることはある
    というか人間サイズでもおそらく星のスケールに対してデカイ

  • 53二次元好きの匿名さん22/10/02(日) 10:33:57

    >>51

    お前賢いけど馬鹿だよ

  • 54二次元好きの匿名さん22/10/02(日) 10:34:41

    >>51

    茹でて食っちまうぞ!!111!!

  • 55二次元好きの匿名さん22/10/02(日) 10:47:22

    >>6

    あそこ他の生息区域が被ってるし外部の人間遮断したのは最近だからそんな真新しい生物はいないという説が濃厚

  • 56二次元好きの匿名さん22/10/02(日) 11:17:12

    おまえら自分の星こともわからねぇのに宇宙覗きに来るんなよ

  • 57二次元好きの匿名さん22/10/02(日) 18:13:48

    >>51

    やたら見た目が異世界ぽいのに味は普通なロマネスコくんじゃないか

  • 58二次元好きの匿名さん22/10/02(日) 18:20:17

    近所の町でもほんのちょっと行かないだけで建物が壊されて工事中になってたり新しい建物や店になってたりするんで
    変化を探しに行くのも十分に探険だと思うぜ

  • 59二次元好きの匿名さん22/10/02(日) 18:29:18

    重力強すぎて圧力で水が固体になっちゃうんじゃ?

  • 60二次元好きの匿名さん22/10/02(日) 19:49:01

    >>9

    人間は海のほんの上っ面しか知らない

    地球の7割は海だというのに、どの国も自分の優秀さをひけらかそうと宇宙ばかり行きたがる

    誰も海の本当の姿を知ろうとしない


    ウルトラマンガイアのセリフだけどいいセリフだと思う

    未知の世界への入り口なんて目の前に広がってるんだよな

  • 61二次元好きの匿名さん22/10/02(日) 20:03:33

    >>12

    未知に対するロマンが未知を既知にするのに、やたらとロマンロマンといってる人間ほど何もしない癖にロマンを求めた末に得た成果に「ロマンが無い」とか言ってケチ付けるだけだからな

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています