は…話が違うであります

  • 1二次元好きの匿名さん22/10/01(土) 03:24:29

    自分は10月になれば平和になると聞いていたであります。

  • 2二次元好きの匿名さん22/10/01(土) 03:25:15

    タフカテなんて平和とは無縁みたいなもんやんけ

  • 3二次元好きの匿名さん22/10/01(土) 03:26:25

    毎日荒れ放題のカーニバルでハッピーハッピーやんケ
    年越しまでには消滅してそうなんだ

  • 4二次元好きの匿名さん22/10/01(土) 03:27:29

    >>3

    ネカマピンクのサブウエポンだからそれはないのん

    猿要素そいで載せてるしな(ヌッ)

  • 5二次元好きの匿名さん22/10/01(土) 03:28:49

    猿先生の作品は面白いのに蛆虫のせいで評判が落ちるとかアンハッピーアンハッピーやんけ

  • 6二次元好きの匿名さん22/10/01(土) 03:30:21

    >>3

    INMと同列扱いになると考えられる

  • 7二次元好きの匿名さん22/10/01(土) 03:32:06

    >>4

    待てよ

    猿だけじゃなくてあにまんも植え付けられてるからカテが消えても居着くのは予想出来るんだぜ

  • 8二次元好きの匿名さん22/10/01(土) 03:33:31
  • 9二次元好きの匿名さん22/10/01(土) 03:35:10

    教えてくれ ただの語録遊びがINMからタフに切り替わっただけなのに
    最初から民度が良いなんて本当に言えるのか?

  • 10二次元好きの匿名さん22/10/01(土) 03:35:14

    おいおいもしかして深夜くらいしか好き勝手暴れられない荒らしがいる時間帯だけ覗いて
    「10月初っ端から大荒れだな」とか考えちゃうタイプ?
    結論を急ぎすぎでしょうが
    せめて一日が終わるまで荒らしが一日中暴れ回ってるか見てみるべきなんだ

  • 11二次元好きの匿名さん22/10/01(土) 03:35:24

    特撮障碍者皇室宇露の愚弄スレを立てるとは

  • 12二次元好きの匿名さん22/10/01(土) 03:38:49

    正直荒らしのスレより荒らしにお気持ちしてるスレの方がウザいよねパパ
    クソ寒いのによくやるよ

  • 13二次元好きの匿名さん22/10/01(土) 04:08:05

    >>12

    なんでどちらがみたいな相対比較をするの?

  • 14二次元好きの匿名さん22/10/01(土) 13:41:24

    タフカテの創作界隈はどうなるんスかね
    10月に入ってから荒らしが落ち着いたように見えるんスけど
    転載荒らしも消えたらしいのん

  • 15二次元好きの匿名さん22/10/01(土) 17:08:18

    今日も結局いろんなお気持ち創作スレが建っては消えて建っては消えるを繰り返すいつものタフカテだったっスね

  • 16二次元好きの匿名さん22/10/01(土) 17:10:27

    >>15

    10月になっても大して状況は変わらないって言ってたマネモブがいたっスけど実際は転載荒らしが結構減っただけでそれ以外は何も変わらなかったっスね

  • 17二次元好きの匿名さん22/10/01(土) 17:20:30

    タフカテの創作界隈に哀しき未来...

  • 18二次元好きの匿名さん22/10/01(土) 17:21:20

    なんか今日建ってた平和進行の純粋な創作スレも削除されたらしいっスね

  • 19二次元好きの匿名さん22/10/01(土) 17:21:47

    >>18

    えっ

  • 20二次元好きの匿名さん22/10/01(土) 17:22:14

    >>18

    なんでやーっ

    なんで荒らしじゃなくて創作民のスレが削除されるんやーっ

  • 21二次元好きの匿名さん22/10/01(土) 17:22:19

    >>13

    やっぱりどっちも目障りだから消えて欲しいよねパパ

  • 22二次元好きの匿名さん22/10/01(土) 17:23:06

    この時代にIP開示がマジで抑止力になると思っているのか

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています