筆頭株主が首相になった格ゲー

  • 1二次元好きの匿名さん22/10/01(土) 04:50:36
  • 2二次元好きの匿名さん22/10/01(土) 04:54:15

    その財力と権力で3Dに力を入れてやってくれ2作続けて1~2世代前の3Dなんよ

  • 3二次元好きの匿名さん22/10/01(土) 04:56:12

    >>2

    中小規模の格ゲーメーカーにしては良くやってる方ではあるんですけどね...

    アークのCGがとち狂ってるもんだからこっちも目が肥えてる側面はあると思うよ

  • 4二次元好きの匿名さん22/10/01(土) 04:58:10

    >>3

    たしかにそれはあるなストリートファイター方向にいかなそうなだけいいと思うか

  • 5二次元好きの匿名さん22/10/01(土) 05:00:05

    ちゃんとしたイケメンとかわいい女キャラでグラフィック作ってるだけマシよな(ストVを見ながら)

  • 6二次元好きの匿名さん22/10/01(土) 05:04:52

    ストVは女性陣人気に頼らないという意思を感じる.....だめだろ.....

  • 7二次元好きの匿名さん22/10/01(土) 05:07:06

    >>2

    ちょっとPS3を美化しすぎ

  • 8二次元好きの匿名さん22/10/01(土) 05:21:55

    >>7

    たしかに見直したら言い過ぎたみたいだ

  • 9二次元好きの匿名さん22/10/01(土) 05:24:17

    >>8

    嘘だろ...ストⅣってこんなアレだったか...

    脳内補完ってこえーな

  • 10二次元好きの匿名さん22/10/01(土) 05:24:34

    CAPCOMは俺個人の好みだけどPS3世代で出たマブカプ3のCGが一番好きだったな

  • 11二次元好きの匿名さん22/10/01(土) 05:28:13

    スト4なんやかんやでバージョン変わる毎にCGも手入れてたんじゃないかな
    比べた訳じゃないんで完全に憶測ではあるんだけどさ

  • 12二次元好きの匿名さん22/10/01(土) 05:30:36

    >>8

    美化していたわ

    でも今の時代で見ても凄いよやっぱ、これがあの時代なら神画質と言われるのもわかるわ

  • 13二次元好きの匿名さん22/10/01(土) 05:38:53

    >>11

    一応PS4版だとこれよりキレイ解像度が上がるし

  • 14二次元好きの匿名さん22/10/01(土) 06:26:35

    2D アーク
    リアル SF
    だから中間くらいにグラを留めるのは正解

  • 15二次元好きの匿名さん22/10/01(土) 06:28:38

    >>3

    うっそだろ今SNKって中小規模扱いなの…?

    格ゲー黎明期の勢いを知る身としては悲しみしかない

  • 16二次元好きの匿名さん22/10/01(土) 06:28:51

    チームゲーだから他の格ゲー以上にグラより数取ったのは英断だと思う
    14とかグラかなりアレだけど初3Dであそこまで人数出せたのすごいよ

  • 17二次元好きの匿名さん22/10/01(土) 06:59:14

    >>14

    SFもリアルのは程遠いけどな

    むしろアニメとリアルの中間の一番不気味なとこで止まっちゃってる気がするんだよな

    筋肉質でむさ苦しい絵面のくせに目だけアニメみたいにおっきくて正直気持ち悪いんだわ

  • 18二次元好きの匿名さん22/10/01(土) 07:01:05

    >>15

    ゲームも出せないレベルで潰れかけたところをスレ画の皇太子が趣味マネーぶち込んでここまで持ち直したんで...

  • 19二次元好きの匿名さん22/10/01(土) 07:05:34


    SF KOF 鉄拳 ギルティ


    SF KOF 鉄拳 ギルティ

    あれ?

  • 20二次元好きの匿名さん22/10/01(土) 07:06:18

    >>19

    バ、バーチャ...

  • 21二次元好きの匿名さん22/10/01(土) 07:08:46

    >>18

    ゲーム出せない状況から中国傘下になって、テンセントでKOFソシャゲ出す→ソシャゲ大ヒット→14やサムスピ出してそっからのサウジアラビアが株主なんじゃ

    マジで海外様様なんだよね

    まあでもこの皇太子が以前起きたジャーナリスト拷問殺害事件の主犯とも言われてるし切れ物すぎるから怖いなとはなる

  • 22二次元好きの匿名さん22/10/01(土) 08:41:29

    サウジアラビア枠なのに15で普通にリストラされたナジュドちゃん
    チーム作ってあげて

  • 23二次元好きの匿名さん22/10/01(土) 08:48:03

    シェルミーだのドロレスだのドスケベキャラの圧が圧倒的なので…

  • 24二次元好きの匿名さん22/10/01(土) 08:52:22

    あの金持ち首相になったんか

  • 25二次元好きの匿名さん22/10/01(土) 08:58:05

    >>15

    いや、昔から大手扱いされてなかったと思うが

  • 26二次元好きの匿名さん22/10/01(土) 09:09:15

    >>16

    鉄拳の原田PがKOFって1キャラ当たりの制作費がめちゃくちゃ安くて驚いたっていってたね。

  • 27二次元好きの匿名さん22/10/01(土) 12:57:24

    >>25

    昔90年代は最大手でしたよ…

  • 28二次元好きの匿名さん22/10/01(土) 13:00:09

    >>27

    実家にあった古い乗り物図鑑にSNKの広告飛行船が載ってて昔は金あったんだなぁ……ってなった

  • 29二次元好きの匿名さん22/10/01(土) 13:19:32

    首相一番好きなのが95らしいから圧かけてもう一回だけドット絵の作らせてくれんかな…
    いや3Dも初期のヤバかった頃と比べたらめちゃくちゃ成長してるとは思うんだけどね

  • 30二次元好きの匿名さん22/10/01(土) 13:44:29

    漫画の金持ちみたいなエピソードやな…

  • 31二次元好きの匿名さん22/10/01(土) 14:12:01

    なんだかんだで出来も良いし餓狼も頑張って欲しいわ

  • 32二次元好きの匿名さん22/10/01(土) 15:42:57

    >>29

    13結構よかったしな手間の問題とか売り上げとかいろいろ聞くからいろいろ難しいのだろう

  • 33二次元好きの匿名さん22/10/01(土) 17:01:25

    >>29

    金はともかく技術がな…

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています