- 1二次元好きの匿名さん22/10/01(土) 11:46:59
- 2二次元好きの匿名さん22/10/01(土) 11:47:48
※手を出した場合むしろラナーの方が戦慄します
- 3二次元好きの匿名さん22/10/01(土) 11:56:06
(魔導王陛下にクライムを寝取られそうだわ…どうしましょう…)
- 4二次元好きの匿名さん22/10/01(土) 11:56:52
(姿変えてこっそり会って話してみようかな…)
- 5二次元好きの匿名さん22/10/01(土) 11:58:04
(変装するならモモンか...)
- 6二次元好きの匿名さん22/10/01(土) 12:04:37
純粋な正義感に基づいて此方へ憤りや恨みやらのクソデカ感情を向けてくる
ああも魔王ロールプレイのし甲斐がムンムン湧いて来る
志ならアダマンタイト級の青少年とか面白くない訳ねーんだわ - 7二次元好きの匿名さん22/10/01(土) 12:05:02
- 8二次元好きの匿名さん22/10/01(土) 12:07:34
- 9二次元好きの匿名さん22/10/01(土) 12:26:11
- 10二次元好きの匿名さん22/10/01(土) 12:38:22
アレの言う正義って国家とか民衆のための正義じゃなくて、個人的な独りよがりの正義だからなあ
- 11二次元好きの匿名さん22/10/01(土) 12:40:44
ラナー曇らせ見たい
- 12二次元好きの匿名さん22/10/01(土) 12:49:20
クライムくん「困っている相手を助けるのは当たり前です!」
- 13二次元好きの匿名さん22/10/01(土) 13:02:51
よくナザリックの面子は親に見捨てられて泣きじゃくる子供って言われるけど、一番の子供は実は鈴木悟くんなんだよな
親と死別して天涯孤独のまま、働かずにはおけない人生を歩んで「立派」に振る舞うことを余儀なくされてきた、大人びた子供が彼だ
だから仲を深めることができるようになった相手は、幼児期願望の置き換えによってカッコいいお兄ちゃんとかお姉ちゃんみたいな距離感になる
多くの人が成長途上に自然とやってることなんだけど、これを本人は無自覚に他人である「友達」の枠に押し込んでるから、いつまで経っても満たされずAOGの所属に取り憑かれてしまった - 14二次元好きの匿名さん22/10/01(土) 13:47:17
ホモンガさん…
- 15二次元好きの匿名さん22/10/01(土) 13:50:34
わりとモモンガさんTSさせるとヤンデレヒロイン属性高いしな
- 16二次元好きの匿名さん22/10/01(土) 17:05:47