- 1二次元好きの匿名さん22/10/01(土) 17:14:38
- 2二次元好きの匿名さん22/10/01(土) 17:15:28
- 3二次元好きの匿名さん22/10/01(土) 17:15:48
- 4二次元好きの匿名さん22/10/01(土) 17:16:38
- 5二次元好きの匿名さん22/10/01(土) 17:16:40
実際その通りなのでラスボスも絡め手で攻めてくる
- 6二次元好きの匿名さん22/10/01(土) 17:17:45
作中ぶっちぎりで1位
- 7二次元好きの匿名さん22/10/01(土) 17:18:11
こいつといい真島といいフィジカルが強すぎるので最近アランチルドレンは才能とゴリラの集いなんじゃないかと思い始めてきた
- 8二次元好きの匿名さん22/10/01(土) 17:20:20
なんだかんだで千束と真島の差は大分あったと思う
- 9二次元好きの匿名さん22/10/01(土) 17:22:59
千束は単体で制圧する才能だけど真島は旧電波塔の回想みたいに耳でサポートする才能って感じがする
- 10二次元好きの匿名さん22/10/01(土) 17:24:21
目がいいから銃弾でさえ見切ることができてタイマンならまず負けなしっていうのはわかるよ
武装した集団相手に一瞬で片付けることができるのはやばい - 11二次元好きの匿名さん22/10/01(土) 17:27:53
目がいいから強いんじゃなくて、強い千束の目がいいんだよね。化け物に才能がプラスされて収集つかなくなってる
- 12二次元好きの匿名さん22/10/01(土) 17:29:18
あの身体能力なら目とかなくてもファーストだわ絶対
- 13二次元好きの匿名さん22/10/01(土) 17:29:40
- 14二次元好きの匿名さん22/10/01(土) 17:32:27
暗闇で明らかに有利だった真島が眉間に銃つきつけられてた辺り千束はヤバい
- 15二次元好きの匿名さん22/10/01(土) 17:33:49
11話で暗所なのに一矢報いたり12話での背面撃ちとかもう目が関係無さすぎて
- 16二次元好きの匿名さん22/10/01(土) 17:36:57
- 17二次元好きの匿名さん22/10/01(土) 17:40:30
千束にサード、セカンド時代があったのか最初からファーストだったのかが気になる
- 18二次元好きの匿名さん22/10/01(土) 17:43:18
- 19二次元好きの匿名さん22/10/01(土) 17:45:04
フキさん適性バリバリ前線向きなのに周りが狂犬だらけで指揮役やるしかないのがな…
- 20二次元好きの匿名さん22/10/01(土) 17:45:31
キャラデのヒトか何かがセカンド時代のフキのイラストあげてなかった?
- 21二次元好きの匿名さん22/10/01(土) 18:33:43
罠には簡単にハマったりメタ対策を用意してなかったりボディーアーマーから不意打ちであっさり懐に入られたりと自分の強さにかなり慢心してるのもピンチになる原因
年齢が17歳で今までそんな危機に陥る経験が無かったと考えるとまあ納得 - 22二次元好きの匿名さん22/10/01(土) 18:36:03
- 23二次元好きの匿名さん22/10/01(土) 18:46:37
手が塞がるからリコリスの鞄に常備されてるとか暗所での活動のための装備であって視界を塞がれても戦えるための装備ではないと思うよ
- 24二次元好きの匿名さん22/10/01(土) 19:27:16
- 25二次元好きの匿名さん22/10/01(土) 19:31:14
三話の体力測定とかで全然フィジカルのレベル違うの描写されてるからね
- 26二次元好きの匿名さん22/10/01(土) 19:46:32
フィジカルに関しては人工心臓の恩恵は多少なりともあると思う
どれだけ無茶な連続運動しても必要な分だけ血液をしっかり運ぶだろうし - 27二次元好きの匿名さん22/10/01(土) 19:48:16
というか心臓の問題のせいで動き続けられなかったのが7歳までだしね
- 28二次元好きの匿名さん22/10/01(土) 19:49:22
それでも目さえやれれば真島さんにも勝ちの目あるから
良い塩梅の強さだった - 29二次元好きの匿名さん22/10/01(土) 20:37:54
- 30二次元好きの匿名さん22/10/01(土) 20:39:31
しかし千束なら単独撃破しただろうという謎の信頼
- 31二次元好きの匿名さん22/10/01(土) 20:40:45
- 32二次元好きの匿名さん22/10/01(土) 20:43:58
ブルドッグが厄介だったのは装甲もあるしマッチョの装備なら単独でいけそうではある
- 33二次元好きの匿名さん22/10/01(土) 20:45:15
でも千束はブルドッグ相手に余裕と言い切ってるからな
- 34二次元好きの匿名さん22/10/01(土) 20:48:35
フルオートマシンガンとガトリングガンじゃな
ナイフ刺されても怯まないだけのタフネスあるし二人目はたきなに完全に任せてるから単独だと無理だと思う - 35二次元好きの匿名さん22/10/01(土) 20:50:09
ブルドッグの時は相手が単独で煙幕で威嚇射撃させて弾切れのリロードの隙を狙ってたからね
条件は似てるけど違う - 36二次元好きの匿名さん22/10/01(土) 20:51:59
千束の避け方は大総統に片足突っ込んでると思う
- 37二次元好きの匿名さん22/10/01(土) 21:03:20
さすがに千束も一人では物陰に隠れて相応の対策取ってからじゃないと無理じゃないかな
ブルドッグ確認してきたけど壁走りの後の空中にいる時狙われててたきなの援護で突破してるし - 38二次元好きの匿名さん22/10/01(土) 21:06:47
たきなが来る前は1人だったわけだし、もっとしんどくて危うい方法使えば突破できるのかもしれない
具体的な方法は思いつかないから机上の空論だけど - 39二次元好きの匿名さん22/10/02(日) 01:51:50
不殺主義じゃなかったら、真島も瞬殺できてただろうから、作中ぶっちぎりで一番強いよね
- 40二次元好きの匿名さん22/10/02(日) 06:54:50
基本的に人間の防御力は現実の延長線上にある(真島等は除く)ので弾を先に当てたほうが勝ちになる世界なのにその条件ひっくり返しちゃうのはそりゃ強い
才能で当たる弾を避けちゃう千束がぶっちぎりなのも当然だわなあ、避けるだけじゃなく当てる能力も普通に高いし
逆に言えば不殺弾なら避ける代わりに耐える真島は唯一同じ土俵に立てる(戦闘になる)ってことなんだなあと - 41二次元好きの匿名さん22/10/02(日) 07:57:46
- 42二次元好きの匿名さん22/10/02(日) 08:04:35
今のところ千束と同じ土俵に立ててるのがアラチルの真島しかいないけどその真島ですら千束に勝つのはめちゃくちゃ難しい。
一体どの才能持ちだったら千束にバトルで勝てるのか… - 43二次元好きの匿名さん22/10/02(日) 08:06:49
ガンダムのキラの不殺でも強すぎて無双するってよりるろうに剣心の不殺じゃければ終わってただろうにって方の不殺の面が出てるキャラだね
- 44二次元好きの匿名さん22/10/02(日) 08:13:37
蛇の一族レベルなら・・・
- 45二次元好きの匿名さん22/10/02(日) 08:18:28
千束に勝つだけなら警戒心緩いから盤外戦術でいくらでも勝てそう
世界規模で天才を見てきてるアラン機関を持ってして殺しの天才と評されるなら正面から勝つのは同じような殺しの天才じゃないかな - 46二次元好きの匿名さん22/10/02(日) 08:22:11
千束の倒し方はスナイパーで遠くから仕留めることだけど、一撃で仕留めないと1発でも外そうもんなら二度と狙う機会はなくそのまま制圧されそう
- 47二次元好きの匿名さん22/10/02(日) 18:44:49
- 48二次元好きの匿名さん22/10/02(日) 18:45:39
心臓はロボだしロボ太も出てるから実質ロボアニメ、OK?
- 49二次元好きの匿名さん22/10/02(日) 18:46:49
手作業でやってるのか……?
お疲れ様過ぎる - 50二次元好きの匿名さん22/10/02(日) 18:49:39
千束はロボなんだろ!?
- 51二次元好きの匿名さん22/10/02(日) 18:50:09
サムネがちょっとたぬき娘っぽかったからかもしれない(適当)
- 52二次元好きの匿名さん22/10/02(日) 18:50:58
ロボチガウロボチガウ
- 53二次元好きの匿名さん22/10/02(日) 18:53:04
し…心臓はロボだから…
- 54二次元好きの匿名さん22/10/02(日) 18:57:57
まあ間違いなく管理人ちゃんの押し間違いだろうが、これだけまた移動させるのも手間だろうからいいか
- 55二次元好きの匿名さん22/10/02(日) 18:59:33
人工心臓も実質ガンドよ(適当)
- 56二次元好きの匿名さん22/10/02(日) 19:00:16
人工心臓はガンドだったか……。
- 57二次元好きの匿名さん22/10/02(日) 19:00:23
ペースメーカー付けてるキャラのスレはロボットアニメカテゴリで立てればいいのか…
- 58二次元好きの匿名さん22/10/02(日) 19:00:45
心臓が機械に出来るから汝もロボット
- 59二次元好きの匿名さん22/10/02(日) 19:00:57
おめでとう
千束はロボでは無かった - 60二次元好きの匿名さん22/10/02(日) 19:01:23
ロボ太のスレだったらまだ名目も経つんだが…w
- 61二次元好きの匿名さん22/10/02(日) 19:02:46
千束が人間に戻った!
- 62二次元好きの匿名さん22/10/02(日) 19:03:08
奇しくもどちらも最強の眼持ちか