僕の武器は攻撃力57の針しかない【クロスボウ】

  • 1二次元好きの匿名さん22/10/02(日) 00:39:23

    前スレの内容は割愛します。(とてもガンバっていました)

    僕の武器は攻撃力56の針しかない【まけんしのレイピア】|あにまん掲示板(ま…『前スレ』…!? 死 呪 厄災 恐怖 撃て 悪魔 やらなきゃやられる 撃て!!)https://bbs.animanch.com/board/1089718/「なの」って語尾に縛られて 言いたい…bbs.animanch.com

    しゃあああああ!人間様に逆らうからこうなるんだよぉおお!!

    [第4話]僕の武器は攻撃力1の針しかない - 上之心々/ナベツヨ | 少年ジャンプ+<毎週日曜更新>攻撃力・防御力・魔力なしのマヌル。無力ながらもアイテムを駆使し、勇者率いるパーティを支えてきた。しかし突如パーティから追放されてしまう。路頭に迷う中、マヌルは伝説級の武器と出会うが――…!?shonenjumpplus.com

    そういえば…皆さんはなぜあのような毒にも薬にもならないものを仲間(メンバー)に…?

    僕のパーティに入ってくれないか? 1話 - ジャンプルーキー!1人の少年と勇者のお話。rookie.shonenjump.com

    ねぇ…どぅせ追ぅならさぁ

    つぃでにこのアーカィブ(56~58話、101話、104話、127~130話、133~140話)も見てぃってよ

    僕の武器は攻撃力1の針しかない - ジャンプルーキー!胸クソ逆転物語。

    攻撃力1の呪われた針を装備してしまい、一生外せなくなってしまった

    冒険者の一生。
    web.archive.org
  • 2二次元好きの匿名さん22/10/02(日) 00:42:07

    スレ立ておつなの
    tbcへの謎のこだわりが怖いなの

  • 3二次元好きの匿名さん22/10/02(日) 00:42:17

    ここがあのエルフの次スレねなの

  • 4二次元好きの匿名さん22/10/02(日) 00:42:31

    色々と擁護できないなの…!
    でも針坊がいないから読むには読めたなの…!

  • 5二次元好きの匿名さん22/10/02(日) 00:42:31

    ちくわがダメならナルトにして忍者に転職させればいいと思うなの
    エイトでもいいなの

  • 6二次元好きの匿名さん22/10/02(日) 00:42:44

    すぐに過去ログの元に送ってやるよぉおお!

  • 7二次元好きの匿名さん22/10/02(日) 00:42:48

    この規模のバトル見てると盗賊にできることなくないなの?

  • 8二次元好きの匿名さん22/10/02(日) 00:42:48

    恐ろしく速い前スレ
    なのでなきゃ見逃しちゃうねなの

  • 9二次元好きの匿名さん22/10/02(日) 00:42:50

    ちゃんとちくわでも漢字ふればかっこいいなの

  • 10二次元好きの匿名さん22/10/02(日) 00:42:57

    前スレ188
    鼠径部も書けないモブエルフにコストなんてかけられないの
    悔しいだろうが仕方ないのなの

  • 11二次元好きの匿名さん22/10/02(日) 00:43:03

    このレスは削除されています

  • 12二次元好きの匿名さん22/10/02(日) 00:43:07

    ・魔王領は国じゃないなの
    ・交戦中の場所、魔王領から遠すぎないなの?

  • 13二次元好きの匿名さん22/10/02(日) 00:43:08

    乙なの
    ネコさん生き延びたなの

  • 14二次元好きの匿名さん22/10/02(日) 00:43:20
  • 15二次元好きの匿名さん22/10/02(日) 00:43:27

    残念ながらちくわの名前はずっとちくわなの
    素顔はそこそこいいの

  • 16二次元好きの匿名さん22/10/02(日) 00:43:27

    tbcは原作者の拘りで反転手首は作画の怠慢なの
    別の人なの

  • 17二次元好きの匿名さん22/10/02(日) 00:43:34

    >>12

    テレポートできるらしいけど魔族全員できるならとっとと滅んでそうなの

  • 18二次元好きの匿名さん22/10/02(日) 00:43:37

    >>9

    由来がありそうな感じにはなるの

    響きがマヌケ(マヌルにあらず)なのは変わらないの

  • 19二次元好きの匿名さん22/10/02(日) 00:43:39

    >>10

    まあ手を抜けるとこで抜けるのは良いことだと思うの

  • 20二次元好きの匿名さん22/10/02(日) 00:43:45

    過去を知らないけどムサシの自己肯定感のなさが気になるなの
    国のために戦うなんて立派なの

  • 21二次元好きの匿名さん22/10/02(日) 00:44:02

    >>12

    魔王軍はワープできるってハイエルフは言ってたなの!

    先にそれを漫画で示せなの

  • 22二次元好きの匿名さん22/10/02(日) 00:44:12

    魔族さんこれ最初から腰でてたなの?
    応援イラストみたいなやつだと服装が違ってて普通に服着てたなの

  • 23二次元好きの匿名さん22/10/02(日) 00:44:17

    >>20

    きっと少数民族で差別されてきたなの

    あの二人だけ服装おかしいなの

  • 24二次元好きの匿名さん22/10/02(日) 00:44:18

    >>15

    素顔出るなの!?

    名前のおふざけが足を引っ張ってるなの

  • 25二次元好きの匿名さん22/10/02(日) 00:44:20

    アレクサンドラ隊が王国最強ならこいつらはなんだったなの…?アレクサンドラ隊に勇者突っ込めばよかったんじゃないなの?フォレストの森でマグルとあってるから多分勇者も同じ国なの?

  • 26二次元好きの匿名さん22/10/02(日) 00:44:22

    >>9

    ちくわは東方出身っぽいなの?

    素顔出てくるのが微妙に楽しみなの

  • 27二次元好きの匿名さん22/10/02(日) 00:44:37

    >>9

    リメイクより原作の方がいいなの

    ゲームでも時々あるなの

  • 28二次元好きの匿名さん22/10/02(日) 00:44:45

    >>20

    戦士としての自信と親としての自信は違うなの

  • 29二次元好きの匿名さん22/10/02(日) 00:44:49

    もう巻きに入ったのかと思う唐突さだったの
    でもスレ見る感じ違うっぽくて困惑なの

  • 30二次元好きの匿名さん22/10/02(日) 00:44:52

    >>20

    作者はあれで謙虚なキャラのつもりじゃないのかなの。つくづくキャラ描写を研究しないやつなの

  • 31二次元好きの匿名さん22/10/02(日) 00:45:06

    このレスは削除されています

  • 32二次元好きの匿名さん22/10/02(日) 00:45:07

    作画のコピペ流用で手を抜く、猿展開、語録が豊富……
    もしかしてハリボーは猿漫画なんじゃないなの? 忌憚のない意見って奴なの

  • 33二次元好きの匿名さん22/10/02(日) 00:45:10

    >>29

    これからなのは爆発するなの

  • 34二次元好きの匿名さん22/10/02(日) 00:45:16

    >>25

    >>12を見るに王国は一つしかないなの

  • 35二次元好きの匿名さん22/10/02(日) 00:45:21

    「針持ってるやついらなかった」
    ジャンプラの感想欄より、完全に同意なの

  • 36二次元好きの匿名さん22/10/02(日) 00:45:24

    >>12

    どうせ東西南北なら、青龍、朱雀、白虎、玄武に色を合わせればいいなの

  • 37二次元好きの匿名さん22/10/02(日) 00:45:29

    >>27

    待つなの

    原作でもこの時期はひらがななの

  • 38二次元好きの匿名さん22/10/02(日) 00:45:32

    >>25

    選りすぐりの若者だから、勇者と一緒に成長していく枠だと思われるの。ルイーダの酒場なの

  • 39二次元好きの匿名さん22/10/02(日) 00:45:50

    >>7

    盗賊は心臓をすれ違いざまに盗んだり、手刀で首撥ね飛ばせばいいなの。おおむね忍者なの。

  • 40二次元好きの匿名さん22/10/02(日) 00:45:58

    >>29

    巻きというより雑なの。せっかくの活躍を適当に流して凄ェ!(ワーワー)だなんて彼岸島のクソコラ以下なの

  • 41二次元好きの匿名さん22/10/02(日) 00:46:01

    >>25

    何で3名なの?全員連れていけなの

  • 42二次元好きの匿名さん22/10/02(日) 00:46:04

    実は103、104話の表紙の子はちくわだったりするの

  • 43二次元好きの匿名さん22/10/02(日) 00:46:14

    >>30

    待つなの

    親イベントが待ってるらしいからそこまでは感想は保留なの

    アレクとサンドラの旅はここでおしまいなの

  • 44二次元好きの匿名さん22/10/02(日) 00:46:14

    >>25

    きっとアレクサンドラ隊は若者じゃないなの

  • 45二次元好きの匿名さん22/10/02(日) 00:46:15

    地図を見る限り広大な領土があって、隣接国には資源豊かな国もあって、水源も利用できそうなのに何故王国は弱小国なの???

  • 46二次元好きの匿名さん22/10/02(日) 00:46:18

    ところで原作者は帝政とか連邦制とかちゃんと理解してるなの?

  • 47二次元好きの匿名さん22/10/02(日) 00:46:20

    作画15話までやってるって聞いたけど、その、

    だいぶ力ぬいてませんかなの…?

  • 48二次元好きの匿名さん22/10/02(日) 00:46:21

    島をとってもあの立地じゃ囲まれて叩かれるのがオチなの
    それとも魔族ってのはずっと囲まれそうになったらテレポートで逃げてまた人のいない場所で蜂起するってのを繰り返してるなの?

  • 49二次元好きの匿名さん22/10/02(日) 00:46:24

    >>42

    遠いなの!!!

  • 50二次元好きの匿名さん22/10/02(日) 00:46:26

    ちくわネタを堂々と出すななの

  • 51二次元好きの匿名さん22/10/02(日) 00:46:32

    >>37

    でももう漢字表記出してるんだからひらがなにこだわらず漢字で出して良かったと思うなの

    それができるのがプラスへの移籍なの。ブラッシュアップはどこなの…

  • 52二次元好きの匿名さん22/10/02(日) 00:46:40

    >>35

    哀しいけど草なの

  • 53二次元好きの匿名さん22/10/02(日) 00:46:47

    >>41

    パーティーメンバーは最大4人と決まっているの

    ドラクエなの

  • 54二次元好きの匿名さん22/10/02(日) 00:46:50

    特異な技術がない共和国が侵略されてないのはおかしいなの

  • 55二次元好きの匿名さん22/10/02(日) 00:46:58

    せめて竹輪を英語変換すればカッコよくなったんじゃないか?と思ったけどバンブーリングって響きで諦めた

  • 56二次元好きの匿名さん22/10/02(日) 00:46:59

    >>47

    待つなの

    なのを書き続けているストレスの事を鑑みるなの

  • 57二次元好きの匿名さん22/10/02(日) 00:47:03

    >>40

    かませの活躍綿密に描写されてもそれはそれで困るなの

    つまり作劇的には3話も不要だったなの

  • 58二次元好きの匿名さん22/10/02(日) 00:47:14

    >>32

    残念だけど猿先生の猿にあるまじき超画力は原作も作画担当にも無縁なの

  • 59二次元好きの匿名さん22/10/02(日) 00:47:17

    >>38

    魔族はワープしてくる?らしいんだからさっさと強い奴と組ませてパワーレベリングしないと死ぬなの

    アホなの

  • 60二次元好きの匿名さん22/10/02(日) 00:47:17

    この漫画には二種類のキャラクターがいるなのそれは針を持ってるか持ってないかなの

  • 61二次元好きの匿名さん22/10/02(日) 00:47:19

    あっ魔族さん1話のラストでもあそこに手をいれてたなの!

  • 62二次元好きの匿名さん22/10/02(日) 00:47:21

    構図とかよくわかんないから教えてほしいなの
    あの大剣をアレクはどこに隠してるなの…?

  • 63二次元好きの匿名さん22/10/02(日) 00:47:26

    >>32

    さすがに画力はある猿先生に失礼なの

  • 64二次元好きの匿名さん22/10/02(日) 00:47:41
  • 65二次元好きの匿名さん22/10/02(日) 00:47:41

    >>41

    むしろ各職一人なのがツッコミどころなの

    相性とか考えてないの

  • 66二次元好きの匿名さん22/10/02(日) 00:47:48

    >>57

    3話がなかったら現状このスレもないからいるの(鋼の意思なの)

  • 67二次元好きの匿名さん22/10/02(日) 00:48:03

    >>41

    容量の都合上無理なの

  • 68二次元好きの匿名さん22/10/02(日) 00:48:05

    白兵が得意な王国で最強のPTということは、今回の連中が人類最強なの

  • 69二次元好きの匿名さん22/10/02(日) 00:48:06

    >>62

    比較なの

  • 70二次元好きの匿名さん22/10/02(日) 00:48:36

    >>55

    なのをつけ忘れたの

    爆発して死ぬの

  • 71二次元好きの匿名さん22/10/02(日) 00:48:39

    >>64

    いっそのこと存在も割愛してほしいなの

  • 72二次元好きの匿名さん22/10/02(日) 00:48:54

    >>67

    足りないのは勇者ちゃんの頭の容量なの

  • 73二次元好きの匿名さん22/10/02(日) 00:48:55

    >>64

    原作の悪いところ(マヌル)をリメイクすべきだったの

  • 74二次元好きの匿名さん22/10/02(日) 00:48:59

    ヒロイン交代回としてはまぁまぁなの
    後は死ぬだけなの

  • 75二次元好きの匿名さん22/10/02(日) 00:49:01

    >>62

    アレクはラグビーでもやってるなの?

  • 76二次元好きの匿名さん22/10/02(日) 00:49:07

    >>7

    ドラクエだと盗賊だけもようはスカウトとかレンジャーで索敵と罠解除とかが仕事で戦闘は専門外のはずなの。分身してブーメラン投げたり二刀流してるやつがおかしいなの。

  • 77二次元好きの匿名さん22/10/02(日) 00:49:11

    >>55

    竹輪大僧正とかいう名前で僧兵っぽい格好させれば名前ネタじゃない?ってだけで収まるかも知れないなの。

  • 78二次元好きの匿名さん22/10/02(日) 00:49:14

    >>69

    やっぱり剣部分消えてるなの!

  • 79二次元好きの匿名さん22/10/02(日) 00:49:20

    >>68

    いくら最強パーティーでも4人だけで行かせるのはどうなの?

  • 80二次元好きの匿名さん22/10/02(日) 00:49:22

    >>68

    でもなのとちくわより魔法が得意なのは連邦にいそうなの

  • 81二次元好きの匿名さん22/10/02(日) 00:49:25

    >>41コスト制限があるなの

    全員連れて行くためにはランクを上げる必要があるなの

  • 82二次元好きの匿名さん22/10/02(日) 00:49:31

    かっけえなの!!

    GIF(Animated) / 3.05MB / 13500ms

  • 83二次元好きの匿名さん22/10/02(日) 00:49:40

    >>80

    エルフが連邦なの?でも迫害種族がいられるとは思えないなの

  • 84二次元好きの匿名さん22/10/02(日) 00:49:43

    普通3話で登場させた仲間っぽいキャラを次の話でかませにはしないの
    それするぐらいならとっとと師匠との出会いやらなんやらのイベントを挟んで主人公の掘り下げをするべきなの

  • 85二次元好きの匿名さん22/10/02(日) 00:49:48

    白兵戦が得意な王国がこの様なら他の国も程度が知れそうなの
    と言うか共和国とか真っ先に魔王領になってもおかしくないの

  • 86二次元好きの匿名さん22/10/02(日) 00:49:48

    >>75

    ダッシュ構図のパク…参考はアイシールド21疑惑なの

  • 87二次元好きの匿名さん22/10/02(日) 00:49:54

    >>51

    ブラッシュアップができるなら二話は存在しなかったなの

  • 88二次元好きの匿名さん22/10/02(日) 00:49:55

    >>25

    国のお抱えがコイツらで

    アレクサンドラは依託業者みたいなものなのん

  • 89二次元好きの匿名さん22/10/02(日) 00:49:59

    >>48

    アレフガルドをめぐった勇者しか渡れない虹の橋をかける必要があるから大丈夫なの

  • 90二次元好きの匿名さん22/10/02(日) 00:50:02

    このレスは削除されています

  • 91二次元好きの匿名さん22/10/02(日) 00:50:07

    経験値とお金が落ちてないから比較ができないなの!

  • 92二次元好きの匿名さん22/10/02(日) 00:50:08

    >>82

    かっけぇなの!

  • 93二次元好きの匿名さん22/10/02(日) 00:50:11

    勇者ちゃんの想定ではカスパー殿とマヌルを両立できる予定だったから5人パーティは可能なはずなの

  • 94二次元好きの匿名さん22/10/02(日) 00:50:21

    >>82

    お前の編集力で良漫画に見えるなの

  • 95二次元好きの匿名さん22/10/02(日) 00:50:22

    >>82

    すごいの!ネットでよく見るクソ広告みたいなの!

  • 96二次元好きの匿名さん22/10/02(日) 00:50:31

    >>90

    たぶんもう息絶えてるなの、モブの経験値になったなの

  • 97二次元好きの匿名さん22/10/02(日) 00:50:34

    >>83

    連邦名乗るからにはエルフは畑からいくらも引っこ抜いて特攻兵にでもしちまえばいいなの

  • 98二次元好きの匿名さん22/10/02(日) 00:50:35

    W A N T E D

         針

    D E A D OR A L I V E
        NUMAl
      $-1

  • 99二次元好きの匿名さん22/10/02(日) 00:50:43

    速すぎて追いつけないの
    どんどん置いていかれるの
    何がそんなになの達を駆り立ててるの

  • 100二次元好きの匿名さん22/10/02(日) 00:50:46

    >>46

    原作ッ針に「下調べ」という概念があるなら桜の木の下に埋めてもらっても構わないなの。

  • 101二次元好きの匿名さん22/10/02(日) 00:50:54

    >>62

    マントの中に隠してるなの。ずっとマントの上の方から棒が出て、下の方に刀身が出てたからそれ以外ないの

  • 102二次元好きの匿名さん22/10/02(日) 00:50:57

    >>91

    ムービー敵は素材を落とさないの

    常識なの

  • 103二次元好きの匿名さん22/10/02(日) 00:51:15

    クソ親とか言ってるけど何処がクソなのか分からねーなの
    子供を置いて旅をしてることなの?

  • 104二次元好きの匿名さん22/10/02(日) 00:51:30

    >>97

    エルフは畑に生える野菜なの

  • 105二次元好きの匿名さん22/10/02(日) 00:51:32

    >>13

    針空間に消えてそうなの

  • 106二次元好きの匿名さん22/10/02(日) 00:51:36

    お肉がドサドサ落ちたらギャグになるの

  • 107二次元好きの匿名さん22/10/02(日) 00:51:36

    >>82

    ちくわの活躍が入ってないなの!

    あの場面をカットするなんて人間っ針は愚かしいなの!

  • 108二次元好きの匿名さん22/10/02(日) 00:51:51

    >>82

    15秒でわかる4話なの

    ファスト漫画するぐらいがちょうどいいの

  • 109二次元好きの匿名さん22/10/02(日) 00:51:51

    なんかアレクは死後ケンシ絡みで掘り下げがあったような話を思い出したの
    王国の騎士の精鋭はヴァンダライズが使えるの
    でもケンシは実力不足だからヴァンダライズできず父にアレクと比べられて厳しく接せられてた気がするなの

  • 110二次元好きの匿名さん22/10/02(日) 00:51:59

    >>103

    どうせ後で語られるなの

    なのとは違うなの

  • 111二次元好きの匿名さん22/10/02(日) 00:52:10

    前回のチェンソーマンがスレ4の半ばまで進んだのだけど
    似たような速さなの。これは大人気漫画間違いなしなの

  • 112二次元好きの匿名さん22/10/02(日) 00:52:15

    過去編の設定引き継いでるなら魔王が復活して100年経ってるはずなのに魔王領ちっさすぎなの
    隣の連邦国が頑張ってるの?

  • 113二次元好きの匿名さん22/10/02(日) 00:52:19

    >>109

    ケンシ普通にかわいそうなの…

  • 114二次元好きの匿名さん22/10/02(日) 00:52:23

    >>103

    わざと子供に構うことを放棄してることを自嘲してるっぽいの

  • 115二次元好きの匿名さん22/10/02(日) 00:52:23

    >>103

    妻が出てこないあたり冒険に出てるうちに病気で死んだとか考えられるのん

  • 116二次元好きの匿名さん22/10/02(日) 00:52:47

    >>115

    金を入れてる分ヤソップよりマシなの

  • 117二次元好きの匿名さん22/10/02(日) 00:53:02

    >>113

    ケンシくんは生き急いでるなの

    だからゆーしゃちゃんのカレシクンのお守りなんて本気で御免だったなの

  • 118二次元好きの匿名さん22/10/02(日) 00:53:06

    スレが温まってきたなのこのまま爆発して死ぬなの

  • 119二次元好きの匿名さん22/10/02(日) 00:53:06

    >>99ァ!

    早くしろ!

    また迷子になるぞ!!

  • 120二次元好きの匿名さん22/10/02(日) 00:53:08

    このレスは削除されています

  • 121二次元好きの匿名さん22/10/02(日) 00:53:09

    ところでなのは戦闘シーン街道とかでやってると思ってたの。
    でも見返したら橋の上だったの。

    …………耐久力すげー橋なの。

  • 122二次元好きの匿名さん22/10/02(日) 00:53:12

    >>88

    大元帥がなにやってるなの!

  • 123二次元好きの匿名さん22/10/02(日) 00:53:21

    >>112

    魔王が復活したから魔族が島に押し込まれた可能性があるの

    防戦一方だったの

  • 124二次元好きの匿名さん22/10/02(日) 00:53:30

    恐ろしい速さなの

  • 125二次元好きの匿名さん22/10/02(日) 00:53:33

    >>77

    必殺技の詠唱を「天に竹輪(ちくりん)、地に少林寺 目にもの見せるは最終奥義!!」とかにすればいけそうなの

  • 126二次元好きの匿名さん22/10/02(日) 00:53:39

    >>121

    どうせスキルで作った橋なの

    噴水みたいなものなの

  • 127二次元好きの匿名さん22/10/02(日) 00:53:39

    >>107

    落ち着いて聞くなの…ちくわの活躍は存在しないなの

  • 128二次元好きの匿名さん22/10/02(日) 00:53:58

    >>116

    ヤソップと比べちゃだめなの。あっちは妻子供おいて海に出てる海賊(犯罪者)だからどこを比べても勝ち目がないの

  • 129二次元好きの匿名さん22/10/02(日) 00:54:02

    >>111

    2スレ目完走までは消化時間負けてたけど今は勝ってるの

    瞬発力は負けてもなの達の方が継戦力は高いの

  • 130二次元好きの匿名さん22/10/02(日) 00:54:03

    やっぱりエルフは可愛すぎるなの

  • 131二次元好きの匿名さん22/10/02(日) 00:54:21

    というかここに主人公がきて撤退してちくわが…って感じじゃないなの?
    このまま反射して死んだら主人公なんも関係ないなの

  • 132二次元好きの匿名さん22/10/02(日) 00:54:22
  • 133二次元好きの匿名さん22/10/02(日) 00:54:23

    このレスは削除されています

  • 134二次元好きの匿名さん22/10/02(日) 00:54:25

    >>72

    勇者日記がひらがなで戦慄したなの

    にんにくは語学を勇者に教えておくべきだったの

  • 135二次元好きの匿名さん22/10/02(日) 00:54:37

    原作既読勢に質問なの
    ちくわは生き残って何をするなの?

  • 136二次元好きの匿名さん22/10/02(日) 00:54:42

    >>131

    何も関係ないなの

  • 137二次元好きの匿名さん22/10/02(日) 00:54:44

    >>130

    ぼくらの血盟で見たことある気がするの

  • 138二次元好きの匿名さん22/10/02(日) 00:54:52

    >>133

    やーめたって感じで撤退するなの?その場合あまりにもなのに尺使い過ぎなの

  • 139二次元好きの匿名さん22/10/02(日) 00:54:57

    >>135

    ……

  • 140二次元好きの匿名さん22/10/02(日) 00:55:10

    >>137

    ビジンさんなの!

  • 141二次元好きの匿名さん22/10/02(日) 00:55:11

    >>108

    正直読んだ時間よりもこっちで適当言ってる方が長いなの

  • 142二次元好きの匿名さん22/10/02(日) 00:55:19

    アレクサンドラ隊ってアレク&サンドラ隊なのなの!?

  • 143二次元好きの匿名さん22/10/02(日) 00:55:22

    >>130

    (`ェ´)ピャー

  • 144二次元好きの匿名さん22/10/02(日) 00:55:31

    >>129

    もうこれ人気漫画を名乗っていいだろなの

    アニメ化待った無しなの

  • 145二次元好きの匿名さん22/10/02(日) 00:55:45

    テレポートを無限に使えるとなるとこの世界では用兵とか意味ないなの
    いい意味でも悪い意味でもルーラは世界の法則を歪めるの

  • 146二次元好きの匿名さん22/10/02(日) 00:55:48

    >>129

    そして明日からは語録がまとめられコラ祭りがはじまるなの

    楽しみなの

  • 147二次元好きの匿名さん22/10/02(日) 00:55:49
  • 148二次元好きの匿名さん22/10/02(日) 00:55:57

    そういえば何でこの魔物達はパアアアアってならないなの?

  • 149二次元好きの匿名さん22/10/02(日) 00:56:01

    >>130

    そうか?なの

  • 150二次元好きの匿名さん22/10/02(日) 00:56:07

    >>135

    マヌルに濡れ衣着せて追放するの

  • 151二次元好きの匿名さん22/10/02(日) 00:56:09

    >>147

    正解なの

  • 152二次元好きの匿名さん22/10/02(日) 00:56:12

    さすがにちくわネタは陳腐を超えた陳腐なの
    どうして作者はネタのブラッシュアップをしないの?

  • 153二次元好きの匿名さん22/10/02(日) 00:56:23

    ちょっと待つなの
    もしかしてちくわはただ生き残るだけなの?

  • 154二次元好きの匿名さん22/10/02(日) 00:56:25

    >>147

    そのコラください!

  • 155二次元好きの匿名さん22/10/02(日) 00:56:45

    >>152

    原作がいつ書かれたものなのか気になるところなの

  • 156二次元好きの匿名さん22/10/02(日) 00:56:58

    >>148

    ムービーイベント中だったから説が優勢なの

  • 157二次元好きの匿名さん22/10/02(日) 00:56:58

    >>147

    最適解なの

  • 158二次元好きの匿名さん22/10/02(日) 00:57:00

    >>154

    恩人の遺産を無計画に使うクズなの

  • 159二次元好きの匿名さん22/10/02(日) 00:57:01

    >>152

    ウン十年前のネタが残ってるアンサイクロペディアみたいなの

  • 160二次元好きの匿名さん22/10/02(日) 00:57:03

    >>148

    光化現象には個人差があるらしいなの!

  • 161二次元好きの匿名さん22/10/02(日) 00:57:26

    >>148

    設定なんて使い捨てかその場の都合で生えたりはえなかったりなの

  • 162二次元好きの匿名さん22/10/02(日) 00:57:34

    >>148

    パァァァする早さは個体差があるらしいなの

    ここにいたのはなかなかパァァァしない個体だけだったなの

  • 163二次元好きの匿名さん22/10/02(日) 00:57:35

    >>155

    第一話が2020年9月なの

  • 164二次元好きの匿名さん22/10/02(日) 00:57:36

    >>158

    その通りなの

  • 165二次元好きの匿名さん22/10/02(日) 00:57:40

    >>148

    なのの活躍は見える形で残す必要があるなの

  • 166二次元好きの匿名さん22/10/02(日) 00:57:53

    この後にチャリリリリリリリってなったら笑うしかないなの

  • 167二次元好きの匿名さん22/10/02(日) 00:57:56

    >>134

    勇者くらいは漢字でかけるけど同じ教育受けてるから同レベルなの

  • 168二次元好きの匿名さん22/10/02(日) 00:58:05

    >>12

    この広大な領土を一つの国がそれぞれ管理してるなの…?でも日本のRPGって割とそういうのあるなとは思うなの。

  • 169二次元好きの匿名さん22/10/02(日) 00:58:07

    なのは知ってるの子供に貰った折り紙が盾になって守ってくれる展開なの

  • 170二次元好きの匿名さん22/10/02(日) 00:58:08

    >>148

    ドラクエで言うなら、まだ戦闘が終了してないからなのかもしれないなの。

    「〜〜をやっつけた!」まで行ってから死骸が消えてアイテムがドロップする方式かもしれないの

  • 171二次元好きの匿名さん22/10/02(日) 00:58:08

    光化する前になんかして〜みたいな話だったの
    きっとその実験のために光化する時間遅らせる改造した魔物だったの

  • 172二次元好きの匿名さん22/10/02(日) 00:58:10

    >>125

    作者にそんなん思いつく知性はないなの

  • 173二次元好きの匿名さん22/10/02(日) 00:58:14

    >>117

    やり口強引とはいえマヌルの持ち物を没収する気はケンシさんにはなかったし、馬車で無事に故郷に辿り着けるだろうと思ってたらしいの。折角コンプレクスから解放される誉れ高い旅のはずなのにお荷物の面倒を見るのはアレだし、人心を失っているわけでもない…人間らしいやつなの。

  • 174二次元好きの匿名さん22/10/02(日) 00:58:22

    ちくわ大明神なのは攻撃力6くらいには判明してたしポーネグリフにも残ってたのに今更突っ込まれてるの草なの

  • 175二次元好きの匿名さん22/10/02(日) 00:58:26

    真面目に古い古いコピペネタをバトルシーンで出せばウケると思ってるならアホなの

  • 176二次元好きの匿名さん22/10/02(日) 00:58:37

    正直あの敵たちがパァァァするシュールな絵面見たかったなの

  • 177二次元好きの匿名さん22/10/02(日) 00:58:38

    >>170

    こ、小熊がいたのに親熊が一瞬でお金になってたの

  • 178二次元好きの匿名さん22/10/02(日) 00:58:40

    >>163

    10年以上前のネタ擦ってるとかギャグセンスがあるんだかないんだかわからねーの!

  • 179二次元好きの匿名さん22/10/02(日) 00:58:43

    このレスは削除されています

  • 180二次元好きの匿名さん22/10/02(日) 00:58:59

    今回のサンドラァちゃん単品でうつってる場所は引きのコマだし大きく出てるところは隊の仲間が居たりでちょっと使いづらいの

  • 181二次元好きの匿名さん22/10/02(日) 00:58:59

    このあとハリボーが現れるはずなのだけど
    なんか話の流れが繋がらない感じがするなの

  • 182二次元好きの匿名さん22/10/02(日) 00:59:31

    >>135

    原作では気絶していたから針坊のアドラメルク撃退を知らなくて国外追放されるとき力になれないの

    二部では戦闘でけっこう活躍して素顔がお披露目されるの

    復活したムサシと合流してちくわとムサシの証言をつなぎ合わせた結果、針坊の国外追放が濡れ衣かもな展開になるの

  • 183二次元好きの匿名さん22/10/02(日) 00:59:34

    >>168

    神羅万象チョコの裏面の地図がこんな感じだったの

  • 184二次元好きの匿名さん22/10/02(日) 00:59:39

    さすがにここで猫連れた針坊が現れたら意味不明通り越してるの

  • 185二次元好きの匿名さん22/10/02(日) 00:59:42

    なんか直ぐに経験値の概念ごとなくなるってハイエルフが言ってたなの
    つまり最新話の時点で無くなってる可能性あるなの

  • 186二次元好きの匿名さん22/10/02(日) 00:59:54

    >>174

    ブラッシュアップはどこに行ったのなの…

  • 187二次元好きの匿名さん22/10/02(日) 00:59:55

    >>173

    勇者様のパーティに選ばれてようやくコンプレックスを乗り越えて輝かしい未来にいけるはずなだったなの

    でもゆーしゃちゃんはパープリンでカレピッピ同伴な上追放してさぁこっからやり直しだと思ったらゆーしゃちゃんがヘラるの可哀想なの

  • 188二次元好きの匿名さん22/10/02(日) 00:59:57

    >>180

    左下そげぶのaaみたいなの

  • 189二次元好きの匿名さん22/10/02(日) 00:59:58

    次スレ略!

  • 190二次元好きの匿名さん22/10/02(日) 01:00:01

    次も針坊出てこないならこれ正直主人公いる?って展開になりかねないの

  • 191二次元好きの匿名さん22/10/02(日) 01:00:09

    >>173

    PTの根本的な歪みは針坊を冒険に連れてきちゃう勇者ちゃんの方にあるから針坊追い出しただけじゃ特に改善しないの……

  • 192二次元好きの匿名さん22/10/02(日) 01:00:13

    >>181

    針坊は何しにここに現れるなの?

    場違いすぎるの

  • 193二次元好きの匿名さん22/10/02(日) 01:00:13

    >>186

    そこになければないなの

  • 194二次元好きの匿名さん22/10/02(日) 01:00:16

    >>177

    10秒で適当に考えたなののフォローが無駄になったの……

  • 195二次元好きの匿名さん22/10/02(日) 01:00:40

    TBC!!

  • 196二次元好きの匿名さん22/10/02(日) 01:00:44

    >>174

    ちくわ大明神なのは良いなの。それをクソ雑に扱ってネタですよと堂々とやってるのが気に食わないなの。こういうネタネームだからこそ真面目に活躍するのが「お約束」だと思うなの。

  • 197二次元好きの匿名さん22/10/02(日) 01:00:59

    ジャンプラのコメントでしtったふうな口で主人公はすぐ来るから待たされないよみたいなこといってるなの…
    読んでるなの?

  • 198二次元好きの匿名さん22/10/02(日) 01:01:17

    >>138

    大軍がやられてるから仕方ないなの

    魔王>>>>>ナントカ隊>>>>>>大軍なら魔王が大軍率いてくる意味があったのか、侵略に影響があるのかは考えてはいけないなの


    もしくは口減らしに有効だっただけかもなの

  • 199二次元好きの匿名さん22/10/02(日) 01:01:24

    >>196

    まだ出てきて1話なの

    これからかっこいいところ見せてくれるはずなの

  • 200二次元好きの匿名さん22/10/02(日) 01:01:41

    次スレください!

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています