- 1二次元好きの匿名さん22/10/02(日) 02:18:20
- 2二次元好きの匿名さん22/10/02(日) 02:18:49
なにわろてんねん
- 3二次元好きの匿名さん22/10/02(日) 02:19:17
これ脚本はあにまん民が書いてるんかレベルで後半はほぼ絶望展開ばっかなんだが
- 4二次元好きの匿名さん22/10/02(日) 02:20:16
- 5二次元好きの匿名さん22/10/02(日) 02:21:28
これ最後本当にハッピーエンドいけんのか?
サマーは改造されてそうだし
そもそもセイラムどうするんや?封印くらいしか思いつかんぞ - 6二次元好きの匿名さん22/10/02(日) 02:22:32
- 7二次元好きの匿名さん22/10/02(日) 02:25:21
吹き替え版がアマプラDアニメに有ったので全部見たんだけど英語版を字幕で見たほうが楽しめるんかね?
- 8二次元好きの匿名さん22/10/02(日) 02:29:24
ジョーンとかルビーの成長は見てて楽しいんだけど敵が賢い+強すぎてなー
- 9二次元好きの匿名さん22/10/02(日) 03:24:05
どっちも見た自分からすると結局字幕も吹き替えもした人の感性が入ってくるから字幕見るなら原語理解した方がいいかも。
オリジナルの表現が可愛いとこもあったりするのでそう言う意味では字幕見るのもあり。
ただ吹き替えのが気楽に見れるってのもある。
後吹き替えはやっぱり豪華なのがいいね。
- 10二次元好きの匿名さん22/10/02(日) 03:34:13
- 11二次元好きの匿名さん22/10/02(日) 07:33:41
モンティ生きてりゃなあとアクション面以外でも思っちゃう
- 12二次元好きの匿名さん22/10/02(日) 07:36:52
個人的には吹き替え声優は全員好きだけど、原語版の方がどうにもしっくりくる
神様が悪いよ神様が。なんでオズピンにやらせてんだ。さっさと不死性剥奪せいやと思ってしまう
あんだけガッツのある奴に無限の時間与えるとか脳みそ入ってんのかってレベル - 13二次元好きの匿名さん22/10/02(日) 11:40:24
1月のvolume9で明るくなるといいなあ
- 14二次元好きの匿名さん22/10/02(日) 12:16:44
暗い割にボスがしょうもないのが多いのがなぁ‥
- 15二次元好きの匿名さん22/10/02(日) 12:53:45
ラストで落ちたチームルビーとジョーンはどこに飛ばされたんだろうな?
そこが鍵になるとか? - 16二次元好きの匿名さん22/10/02(日) 13:14:25
後半になるほど「勝てないから戦いから引いた」って決断に説得力が出てくるのすげー良いのよ
- 17二次元好きの匿名さん22/10/02(日) 13:26:27
シンダーが裏切って第三軍みたいになるのかね?
なんか過去編からして呂布みたいな人生してそうだし
最終的にセイラム残る部下はティリアンとグリムだけとか?
マーキュリーもエメラルド裏切った流れで付いてきそうではある - 18二次元好きの匿名さん22/10/02(日) 15:20:38
Vol.9の展開で全員が何かつかんで形勢逆転的な話ならめっちゃ上がる
- 19二次元好きの匿名さん22/10/02(日) 15:23:34
絶望感凄いとか、そういうのは別にいいんどけどさ
クロウおじさんはティリアンと共闘してんのはアホやろと
共通の敵なんだからティリアンは二人で優先的に殴るべき相手でしょ
あそこだけはマジで擁護出来ん - 20二次元好きの匿名さん22/10/02(日) 15:24:30
ブレイクのショートヘア化がなんとも
悪くないけど、ロングが似合いすぎててなぁ - 21二次元好きの匿名さん22/10/02(日) 16:23:39
- 22二次元好きの匿名さん22/10/02(日) 16:38:24
アイアンウッドも途中まで疑心暗鬼になりつつもルビーたちと協力の流れで行くのかと思いきや
シンダーのチェス駒みた瞬間に発狂して虐殺しようとするとか雛見沢症候群でもかかってるのかと思ったわw - 23二次元好きの匿名さん22/10/02(日) 18:26:31
マーキュリーはティリアンに殺されるんじゃねーかなとは思ってる。もしくはエメラルド
- 24二次元好きの匿名さん22/10/02(日) 22:38:00
夢と希望の子供の物語は終わって悪魔と絶望の大人の物語の始まりよ 最期はハッピーエンドになるんっすよね?
- 25二次元好きの匿名さん22/10/02(日) 23:06:47
Tyrian vs Qrow Branwen and Team RNJR Full Fight (RWBY Volume 4)
モンティ亡き後があれやなあと思ってるけどこのバトルは好き