「おもむろ」が誤用というのはよく聞くが

  • 1二次元好きの匿名さん22/10/02(日) 08:38:23

    じゃあ使いどころ無くね…?
    みんなから慕われてた亜人のお姫様が正体を晒されて迫害されてるみたいで興奮する

  • 2二次元好きの匿名さん22/10/02(日) 08:39:37

    1行目:まあせやな
    2行目:????????????????????????

  • 3二次元好きの匿名さん22/10/02(日) 08:42:23

    誤用ってか読者の受け取り方が間違ってるんじゃないの
    なろうとかだとわからんけど普通の小説とかだとあんま誤用の例がわからん

  • 4二次元好きの匿名さん22/10/02(日) 08:43:19

    スレ主はおもむろに自分の性癖をさらけ出した

  • 5二次元好きの匿名さん22/10/02(日) 08:43:51

    使うが?

    「男はおもむろに立ち上がると手を顔にやり、気色の悪い笑い声をあげ、ひとしきり笑ったあとこう言い放つ。」みたいな?

  • 6二次元好きの匿名さん22/10/02(日) 08:50:15

    民1「おもむろちゃん今日もかわいいね!」

    ビラ『おもむろはゆっくりだった!自らを突然だと思い込ませ騙していたのだ!おもむろに天罰を!』

    民「なんだと!?殺す!」

    おもむろ「きゃー!」

  • 7二次元好きの匿名さん22/10/02(日) 08:53:50

    言葉ってもんは誤用されまくって変化してくもんだから気にすんな

  • 8二次元好きの匿名さん22/10/02(日) 08:54:38

    1が説明不足なので補足しておくと

    「おもむろに立ち上がった」

    というのを
    突然立ち上がった
    と理解するのが誤用であって、本来の意味だと
    ゆっくり立ち上がった
    というような意味あいになる

    やおらとかも全く同じように勘違いされてるのが不思議だね

  • 9二次元好きの匿名さん22/10/02(日) 09:02:36

    個人的にはおもむろにの使いどころとしてはしゃべる動作とかがイメージしやすいと思う

    重たい沈黙が続く中、長老はおもむろに喋り始めた

    みたいな文をシーンとしてる場で長老が突然喋り始めたって読むのは意味を間違って覚える以前に読解力の問題だと思う

  • 10二次元好きの匿名さん22/10/02(日) 09:04:33

    このレスは削除されています

  • 11二次元好きの匿名さん22/10/02(日) 09:10:16

    おっとり刀よりマシやろ

  • 12二次元好きの匿名さん22/10/02(日) 09:16:27

    同僚がよく「たちまち」って言うんだどなんか違和感があるなぁって思ってたら
    中国地方の方言だと「とりあえず」って意味だって知って納得したわ

  • 13二次元好きの匿名さん22/10/02(日) 09:21:49

    本来が「ゆっくりと落ち着いた動作」の意味なのに、「急速な動作」と誤用しているということ?
    そんな誤用が最近されていたとは知らなかった

  • 14二次元好きの匿名さん22/10/02(日) 09:29:26

    動作が早いというより前触れなくみたいなイメージがある

    それはそうと>>1はハイレベルすぎる

  • 15二次元好きの匿名さん22/10/02(日) 11:58:14

    >>11

    おっとりの意味が意味だけになあ

    追っ取り刀なんだったっけ?

  • 16二次元好きの匿名さん22/10/02(日) 12:00:04

    >>13

    “前触れなく”みたいな意味で使われてるイメージ

  • 17二次元好きの匿名さん22/10/02(日) 14:20:09

    >>11

    おっとり刀の誤用は見たことないなぁ

    どんな誤用なんだろ

  • 18二次元好きの匿名さん22/10/02(日) 15:59:39

    おもむろってノソノソしたイメージあった

  • 19二次元好きの匿名さん22/10/02(日) 16:01:06

    悠然と
    が類義語にあるから使ってた分にはオッケーだった

  • 20二次元好きの匿名さん22/10/02(日) 16:53:47

    >>17

    『おっとり刀(押っ取り刀)』とは、急な出来事で、刀を腰に差す暇もなく、手に持ったままであること。急いで駆けつけること


    一方、『おっとり』だけだと、人間がせせこましくなく、ゆったりしていること


    この二つが合わさって、緊急の場合でもゆっくり向かうことであると勘違いするようだ

  • 21二次元好きの匿名さん22/10/02(日) 17:17:57

    対義語のところにある「にわかに」も誤用のされ方やばいよな
    にわか雨とかを小雨的に捉えてるヤツいたぞ

  • 22二次元好きの匿名さん22/10/03(月) 02:42:37

    >>9

    こういう勘違いができるとするとこの場面では「長老は重い口をゆっくりと開いた」みたいな回りくどい表現が適切になってくるんだろうか

  • 23二次元好きの匿名さん22/10/03(月) 02:45:03

    >>12

    中国地方民ぼく

    方言と今知って愕然

  • 24二次元好きの匿名さん22/10/03(月) 02:45:49

    エッ誤用だったの!?って焦って確認したが誤用の意味で使ったことはなかったわセーフ

  • 25二次元好きの匿名さん22/10/03(月) 03:05:59

    >>2

    どちらかというと「使い所がない」の方が同意できないんだが

    いや2行目も生物どころか物理ですらない物にそんな事思わんが

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています