信長って結局どうなん?

  • 1二次元好きの匿名さん21/10/18(月) 21:46:14

    新たな時代を開くきっかけとなったと言われることもあれば大量虐殺もためらわなかった残酷とも言われるけど

    あにまんのみんなはどう思われるかお聞きしたい

  • 2二次元好きの匿名さん21/10/18(月) 21:47:55

    革新的な物事を考えるってイメージだけど、実は保守的な人物だったのでは?
    という説もある

  • 3二次元好きの匿名さん21/10/18(月) 21:49:44

    延暦寺の焼き討ちなんだけど、信長はあまり積極的ではなかったらしい
    むしろ今までは焼き討ちに反対していたと思われていた光秀の方がノリノリだったらしい

  • 4二次元好きの匿名さん21/10/18(月) 21:50:26

    >>3

    これ初めて聞いた

    どゆことなん?

  • 5二次元好きの匿名さん21/10/18(月) 21:50:41

    楽市楽座が一番すごいと思う

  • 6二次元好きの匿名さん21/10/18(月) 21:51:26

    既存のものを取り入れて使い倒すのがうまかっただけで
    別に新しい事はあまりしてないんだっけ

  • 7二次元好きの匿名さん21/10/18(月) 21:54:00

    信長は所詮…日本人が判官贔屓して神格化してるだけの敗北者じゃけェ……!

  • 8二次元好きの匿名さん21/10/18(月) 21:55:13

    戦争もそこまで上手いわけでもないしどっちかと言えば内政向きの人なんだけどな

  • 9二次元好きの匿名さん21/10/18(月) 21:55:22

    道路整備したの偉い

  • 10二次元好きの匿名さん21/10/18(月) 21:55:27

    >>1

    言われてるほど先進的でも残酷でもない既存の大名が行ってきた改革を尾張、美濃という生産性の高い領地の資本により高次元で行うことができた。


    また、虐殺自体は他の大名も行っており特筆すべきところはない。


    しいて言えば畿内での利権調整に失敗して寺社を敵に回したがこれは別に正義の行いとかではなく、単に寺社の権益を取り上げたかっただけで畿内の大名や民衆には経済の混乱による不利益はあっても利益は特になかった。

  • 11二次元好きの匿名さん21/10/18(月) 21:55:45

    ロマンがすごいよ

  • 12二次元好きの匿名さん21/10/18(月) 21:55:47

    女性説は眉唾という前提で、筆まめで女性と恋愛の話題でキャッキャやりとりできるのかわいいと思う

  • 13二次元好きの匿名さん21/10/18(月) 21:56:33

    >>7

    取り消してください…

    今の言葉…!!!

  • 14二次元好きの匿名さん21/10/18(月) 21:56:47

    寺を焼くくらい当時の教養人である松永久秀もやってたんじゃなかったけ

  • 15二次元好きの匿名さん21/10/18(月) 21:57:43

    >>4

    最近の研究で光秀が延暦寺の焼き討ちにノリノリだった資料(手紙)が出てきたらしい

  • 16二次元好きの匿名さん21/10/18(月) 21:58:16

    >>5


    これも周りがやったこと取り入れだけだけどね


    え、上手くいってることをしっかり学んで

    自分の領地でも実現できるのがスゴい?


    それはそう

  • 17二次元好きの匿名さん21/10/18(月) 21:58:22

    >>14それも諸説あって松永と三好との戦の時にたまたま東大寺が焼けちゃった説もあるらしい

  • 18二次元好きの匿名さん21/10/18(月) 21:58:55

    端々から素朴な人柄が出てると思う
    たぶん会って話してみれば普通のイイ人なんじゃねえかなあ

  • 19二次元好きの匿名さん21/10/18(月) 21:58:56

    >>12

    ねねへの配慮とか見ると、気遣いのできる人物だったのは間違いないと思うわ

  • 20二次元好きの匿名さん21/10/18(月) 21:59:11

    当時の寺は特権持ってる武力集団だから武力衝突もよくあったらしいし

  • 21二次元好きの匿名さん21/10/18(月) 21:59:38

    >>8

    戦争がうまいわけじゃないというが、戦略眼については間違いなく当時のトップだぞ

    てかそうじゃなかったら当時の広がりまくった戦線を維持できるわけがないのだから

  • 22二次元好きの匿名さん21/10/18(月) 21:59:56

    信長は部下を纏めるのがうまかったんじゃないかなーというイメージがある
    何かの大河ドラマで家康が「あんなん纏められるのは信長公くらいしか無理やろ」って言ってたくらい
    信長の下にいる奴らがヤバかった(色々な意味で)

    何度も謀反起こされてる?それはそう

  • 23二次元好きの匿名さん21/10/18(月) 22:00:39

    僧兵とかの好き放題してた奴らをぶっ壊してるだけで大分偉人、それすらノッブを語る断片でしかないのでやはり大英雄ですよ

  • 24二次元好きの匿名さん21/10/18(月) 22:00:46

    堅実さが前提の上で戦国時代においては革新的にことをたくさん行なった人だと思う

  • 25二次元好きの匿名さん21/10/18(月) 22:01:34

    ボンバーマン松永も三好三好長慶の忠臣説出てきてるし、評価も中々定まらないよなぁ
    実際、足利義輝って殺されても仕方ない立ち居振る舞いやらかしてるし

  • 26二次元好きの匿名さん21/10/18(月) 22:02:27

    天下布武に王手を掛ける勢いの時期に腹心の部下から謀反を起こされるも死体は見付からず炎の中に消えて行った……なんてもうズルいじゃんか……

  • 27二次元好きの匿名さん21/10/18(月) 22:03:21

    >>26

    異世界に召喚されてるとか逃げ延びたとか

    いろいろ言えるからなあ

    ロマンだな

  • 28二次元好きの匿名さん21/10/18(月) 22:03:30

    最近の説聞いてると、頭の柔らかい合理的な保守派
    というか、戦国大名でもなんだかんだ権威は朝廷に預けてるの凄い理性的だよな

  • 29二次元好きの匿名さん21/10/18(月) 22:03:33

    >>25

    説も何も弾正が三好と仲違いしたのは長慶の死後だし

  • 30二次元好きの匿名さん21/10/18(月) 22:04:17

    ぶっちゃけあの時代の畿内を外側からきて、よく一代で確保してまとめて見せたよなって思う
    え、畿内で反乱頻発したって?それはしゃーない

  • 31二次元好きの匿名さん21/10/18(月) 22:04:42

    よく創作とかで死に際に「是非もなし」って言ってるけどあれはどうしてなんだ

  • 32二次元好きの匿名さん21/10/18(月) 22:06:16

    >>31

    日本トップクラスの英雄争ってる人気者(しかも魔王と呼ばれるタイプ)に「嫌じゃー!死にたくないー!」とか言って欲しくないので

    こうして是非も無しといって舞わせる

  • 33二次元好きの匿名さん21/10/18(月) 22:06:17

    >>31

    信長公記さんが書いてるから

  • 34二次元好きの匿名さん21/10/18(月) 22:07:01

    >>31

    『信長公記』に書いてある創作

  • 35二次元好きの匿名さん21/10/18(月) 22:07:06

    反乱起こされてもギリギリまで許そうとしてるの人柄が伺えるよな

  • 36二次元好きの匿名さん21/10/18(月) 22:09:23

    >>35

    というか戦力がギリギリなので毎回壊滅一歩手前だったりする

  • 37二次元好きの匿名さん21/10/18(月) 22:09:57

    当時の寺社勢力は普通に大名と力の差変わらんかったからなあ

  • 38二次元好きの匿名さん21/10/18(月) 22:12:16

    >>28

    国とか役職とか朝廷が決めたものなので

    内部の権力争いなんだもの

  • 39二次元好きの匿名さん21/10/18(月) 22:14:40

    >>38

    中国とか見てるとお前みたいなんが皇帝やから悪いんや、俺が皇帝になったる!っていうのが多いじゃん?

  • 40二次元好きの匿名さん21/10/18(月) 22:16:04

    >>19

    ねね宛の手紙

    ねねを褒めよう励まそうと張り切り過ぎて段々と行間が潰れて行くところに人間臭さがあって好き

  • 41二次元好きの匿名さん21/10/18(月) 22:16:37

    >>37

    本願寺落とすのに15年かかったんだっけか

  • 42二次元好きの匿名さん21/10/18(月) 22:18:16

    >>39易姓革命の思想が中国にはあるからそういう考えは当然。日本に関しては多分天皇家及び朝廷が良くも悪くも維持し続けられたから完全に日本という国の不変のシステムになってたと思う

  • 43二次元好きの匿名さん21/10/18(月) 22:19:37

    >>40オタクの早口を文章化するとこんな感じなんだろうな

  • 44二次元好きの匿名さん21/10/18(月) 22:19:39

    >>19

    部下の夫婦喧嘩を仲裁する上司

  • 45二次元好きの匿名さん21/10/18(月) 22:19:58

    >>40

    夫婦関係だと割と嫁の味方なイメージ。

  • 46二次元好きの匿名さん21/10/18(月) 22:20:08

    >>28

    戦国時代の下克上は基本的に

    上位の権力を上回るためにより上位の権力・権威て結び付くのが重要なのよ

    だから朝廷や幕府の存在が大事される

  • 47二次元好きの匿名さん21/10/18(月) 22:20:48

    >>42

    俺天皇とか言い出すやつは現代に至るまでいない訳では無いが敗死したり弱小だったりするしな

    権威が弱まった時期に殺されなかったのが効いてると思う

    教皇領持ってた頃のローマ法王みたいな地位

  • 48二次元好きの匿名さん21/10/18(月) 22:28:24

    信長といえば魔王だけど信長自身は別に俺は魔王だと喧伝してた訳ではない
    信玄からの売り言葉に買い言葉で返しただけなので現代的に考えれば
    信玄「ぼくアンパンマン!」
    信長「俺様ばいきんマン!」
    みたいなノリのやり取りである

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています