ゲーム内の資産が現実のものとなるとしたらあなたはどうします?

  • 1二次元好きの匿名さん22/10/02(日) 11:19:41

    俺はいいかな……

  • 2二次元好きの匿名さん22/10/02(日) 11:37:44

    GTA5の預金残高1100万ドルを現実に…いいのか…?

  • 3二次元好きの匿名さん22/10/02(日) 11:39:50

    いろんなものの価値が大暴落しそうなくらいには溜め込んでるわ…

  • 4二次元好きの匿名さん22/10/02(日) 11:40:43

    ヒヒイロカネって現実だと金塊になるのかな
    でも金の価値暴落しそうだな

  • 5二次元好きの匿名さん22/10/02(日) 11:41:55

    ぶっちゃけ逆パターンは現実になりそうで怖いだけどね?
    課金アイテムで仕事効率あげる感じで

  • 6二次元好きの匿名さん22/10/02(日) 11:42:11

    円じゃなくてエンとかだったりするしな

  • 7二次元好きの匿名さん22/10/02(日) 11:44:30

    たまーにそういう作品あるよね、ゲーム内通貨をリアルで換金できるタイプ
    絶対色んな問題噴出するからリアルだと裏で個人同士のデータ売買だけで公式が換金とかは無理だろうが

  • 8二次元好きの匿名さん22/10/02(日) 11:52:37

    俺がやってるゲームの「コイン」なるものが日本円にしていくらなのか分からないけど
    10^10^21個のコインなるものが手に入ったらそれが一円だったとしても経済崩壊しそう

  • 9二次元好きの匿名さん22/10/02(日) 11:56:20

    流石に多元宇宙からクッキー回収し続ける施設を現実に持ってくるのはNG

  • 10二次元好きの匿名さん22/10/02(日) 12:06:08

    1m四方のダイヤや金のブロックが!?

  • 11二次元好きの匿名さん22/10/02(日) 12:16:49

    せんせー、Getした♀ポケモンは資産扱いで良いですよねぐへへへへ……

  • 12二次元好きの匿名さん22/10/02(日) 12:19:04

    モンハンで30分ひょいと高難度クエ行くだけで6万貰えるの美味しいな
    マルチに潜り込んでも3000は固いし

  • 13二次元好きの匿名さん22/10/02(日) 12:20:19

    elonaの願いの杖量産データ持ち込むぞ。

  • 14二次元好きの匿名さん22/10/02(日) 12:21:23

    ドクターたちが大量の純金を手に入れてしまう

  • 15二次元好きの匿名さん22/10/02(日) 12:22:05

    アンダーマイニングで飽きそう

  • 16二次元好きの匿名さん22/10/02(日) 12:22:53

    自分以外も同じことできるなら金の価値暴落しそうだしな
    クッキーはともかく食料とか生活必需品の資産直接確保するのがよさそうか

  • 17二次元好きの匿名さん22/10/02(日) 12:23:43

    >>14

    理性回復剤が法律に引っかかりそう

  • 18二次元好きの匿名さん22/10/02(日) 12:28:40

    社会崩壊よりもストレートに世界滅ぼしちゃう系のアイテムがあふれそう

  • 19二次元好きの匿名さん22/10/02(日) 12:37:39

    自分が一番やってるゲームから持ってくるとなると、
    少なくともゲーム内地球の荒廃原因となった無生物にすら感染するウイルス関係の素材とか武器とかが大量に現実世界にくるから持ってくるのはやめようかな……

  • 20二次元好きの匿名さん22/10/02(日) 13:01:49

    じゃあ俺は啓蒙貰って帰るから…
    すごい!本当に赤ちゃんの泣き声聞こえる!

  • 21二次元好きの匿名さん22/10/02(日) 13:05:59

    桃鉄もちょっとヤバイな

  • 22二次元好きの匿名さん22/10/02(日) 13:19:41

    外なる神関連素材がいろんな作品にでてきて世界が危ない
    未知のウィルス付着してる系もまずい
    反物質的あれもやばい

  • 23二次元好きの匿名さん22/10/02(日) 13:22:20

    艦これ
    燃料ボーキで地球がやばい

  • 24二次元好きの匿名さん22/10/02(日) 13:27:08

    >>21

    資産だから、借金も含むことになるしな、

  • 25二次元好きの匿名さん22/10/02(日) 13:49:43

    嫌だよ4桁数のミニニュークなんて

  • 26二次元好きの匿名さん22/10/02(日) 14:09:58

    タマゴと羽根と万能ジグソーピース
    ゴリラより大きい201本のバナナ
    スパイスが地面から噴出する惑星たち
    売るも捨てるも不可能なだいちのよろい複数個
    姉小路家が天下を取った日本
    そこまで興味ない作品の大量のフィギュア
    100店舗展開してるキャビアしか売ってないハンバーガー屋
    対戦相手が見つからないカードゲームと脳に住み着くG.F.
    ネジ
    馬の○○○○

    色々あるなぁ

  • 27二次元好きの匿名さん22/10/02(日) 14:12:52

    ゴールドジュース農家!!

  • 28二次元好きの匿名さん22/10/02(日) 14:53:50

    インクを三分間撃ちあうだけで一万円!?!???

  • 29二次元好きの匿名さん22/10/02(日) 15:19:18

    結局あの糞広告即閉じてるからなんの宣伝なのか分かってない

  • 30二次元好きの匿名さん22/10/02(日) 16:00:24

    数億人のファンを抱えた事務所持って来られたら真面目に地球崩壊するのでやめて(デレステ)

  • 31二次元好きの匿名さん22/10/02(日) 16:01:15

    ARKから大量の恐竜が来てもなぁ

  • 32二次元好きの匿名さん22/10/02(日) 16:03:04

    悪人撃ち殺して金品奪う…無理
    動物狩って皮や肉を売る…まだ現実的だけど色々面倒そう
    カードゲームやる…まぁ運がありゃいける
    銀行、馬車、列車強盗…論外

  • 33二次元好きの匿名さん22/10/02(日) 16:05:33

    >>1

    やろうと思えば開始一分でカンスト行くし...

  • 34二次元好きの匿名さん22/10/02(日) 16:33:59

    ぼた餅は腐りますか?

  • 35二次元好きの匿名さん22/10/02(日) 22:51:12

    龍が如く0から金持って来られるなら孫の代まで遊んで暮らせそう

  • 36二次元好きの匿名さん22/10/02(日) 23:44:14

    1万ルピーはともかくバクダン矢30本はどう管理したらいいんですか

  • 37二次元好きの匿名さん22/10/02(日) 23:44:57

    700万マニー…リフォームの資金にしたいな

  • 38二次元好きの匿名さん22/10/02(日) 23:47:52

    数億コームってこれいくらになるんですかね…?

  • 39二次元好きの匿名さん22/10/03(月) 01:24:53

    マッカよりマグネタイトのが良いかな……

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています