一巡後主人公組のスタンド

  • 1二次元好きの匿名さん22/10/02(日) 12:55:56

    他は知るかただお前だけを殺すって感じの殺意が強すぎて好き

    その相手が不条理の塊みたいな奴なんでぶっ飛んだ性能になっちゃうんだけど

  • 2二次元好きの匿名さん22/10/02(日) 12:57:50

    立ち向かうものだからね…

  • 3二次元好きの匿名さん22/10/02(日) 12:59:37

    ただお前を殺すっていう対象を殺せちゃったらもう大体の奴を抹殺出来るんですよ…

  • 4二次元好きの匿名さん22/10/02(日) 13:03:07

    ACT4には回転と馬の力とジャイロとの旅があったから
    ゴー・ビヨンドには吉良とホリィさんと康穂がいたから

    共に誰かの助けが無ければ発現しえないスタンドなのが美しいんだよね
    不条理めいた世界の流れを打ち砕くのに相応しい能力

  • 5二次元好きの匿名さん22/10/02(日) 13:07:09

    防御系のスタンド絶対殺すマン

  • 6二次元好きの匿名さん22/10/02(日) 13:08:36

    >>5

    受け身のスタンドは要らない……か

  • 7二次元好きの匿名さん22/10/02(日) 13:09:12

    Go Beyondはデザイン特に変わらなかったな

  • 8二次元好きの匿名さん22/10/02(日) 13:10:48

    9部でも何かしらスタンドに回転が関わってくるのかな

  • 9二次元好きの匿名さん22/10/02(日) 13:49:35

    タスクは時の止まってる中動いたりするし恐すぎる

  • 10二次元好きの匿名さん22/10/02(日) 13:53:10

    相手が無敵ゾーンにいるぜ〜これで相手を一方的にブチのめせるぜ〜っていうクソみたいなことしてくる理不尽カス能力を使ってくるから、そりゃこっちもそれを突破できるほど強くならなくちゃね…

  • 11二次元好きの匿名さん22/10/02(日) 13:55:51

    1巡後は黄金の精神よりも漆黒の意思受け継いでる感じがするからスタンドも殺意高いのかな

  • 12二次元好きの匿名さん22/10/02(日) 14:00:44

    でも7部も8部もあくまでラスボスを倒すために進化したようなスタンドだから
    最初の頃はそこまでじゃないよね
    ゴー・ビヨンドは定助が気づいてないだけで一巻時点で出来るだっけ?

  • 13二次元好きの匿名さん22/10/02(日) 14:47:00

    >>12

    個人的には高速回転するヒモだと観測されたことで出来るようになったと思ってる

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています