- 1二次元好きの匿名さん21/10/18(月) 23:00:18
- 2二次元好きの匿名さん21/10/18(月) 23:00:52
そうだな。メリーが可愛かったな。うん
- 3二次元好きの匿名さん21/10/18(月) 23:03:10
- 4二次元好きの匿名さん21/10/18(月) 23:03:48
メリーのおへそがたまらんかった
- 5二次元好きの匿名さん21/10/18(月) 23:06:49
- 6二次元好きの匿名さん21/10/18(月) 23:07:13
エルクレスは良い中ボスだった
今でも好きな敵キャラ上位だわ - 7二次元好きの匿名さん21/10/18(月) 23:07:19
原作知らずに見てたワイには良作でした(こなみ)
- 8二次元好きの匿名さん21/10/18(月) 23:08:15
- 9二次元好きの匿名さん21/10/18(月) 23:09:10
クソ雑魚主人公が過去の敵の能力を借りて戦うの良いよね
それでも弱かったけど - 10二次元好きの匿名さん21/10/18(月) 23:09:31
メリーが可愛くてえっちだった
- 11二次元好きの匿名さん21/10/18(月) 23:09:50
ジョン・ドゥがかっこよかった
4巻ラストの再登場シーンは震えた - 12二次元好きの匿名さん21/10/18(月) 23:10:01
- 13二次元好きの匿名さん21/10/18(月) 23:10:07
アニメは何であそこまで暗く作れるんだってレベルで酷かったな
- 14二次元好きの匿名さん21/10/18(月) 23:10:23
- 15二次元好きの匿名さん21/10/18(月) 23:13:34
武装明晰夢カッコいい
モブ同然のやつ除けば出会ったやつは殆ど使ったよね - 16二次元好きの匿名さん21/10/18(月) 23:15:22
きららファンタジアで勇魚がルシガジェ使ってたけどあれって混ざり物の夢路だから出来るんじゃないの?
- 17二次元好きの匿名さん21/10/18(月) 23:16:42
原作終盤はラスボスの力込みで使用できたから普通に戦力になってたんすよ
- 18二次元好きの匿名さん21/10/18(月) 23:16:58
佐倉綾音を発掘した功績はデカい
早くアニメ化しないかなー - 19二次元好きの匿名さん21/10/18(月) 23:17:50
- 20二次元好きの匿名さん21/10/18(月) 23:17:50
見たことないけどそんなにメリーさんは可愛いの?
- 21二次元好きの匿名さん21/10/18(月) 23:19:18
イカ娘の感想スレみたいになっとる
- 22二次元好きの匿名さん21/10/18(月) 23:20:36
伏線回収は本当に良く出来てると思う
読み返したらメリーがコーラ苦手なのとジャングルジムの近くでコーラくれるおばさんがすごい自然に会話に出てきて驚いた - 23二次元好きの匿名さん21/10/18(月) 23:21:29
原作はおもろいけどアニメは……メリーが可愛かった
- 24二次元好きの匿名さん21/10/18(月) 23:22:02
原作しか見とらんけどそんなにアニメひどいのん?
- 25二次元好きの匿名さん21/10/18(月) 23:22:28
- 26二次元好きの匿名さん21/10/18(月) 23:22:55
むしろアニメしか見てなかったから叩かれまくってて困惑した思い出
- 27二次元好きの匿名さん21/10/18(月) 23:22:57
- 28二次元好きの匿名さん21/10/18(月) 23:23:36
このレスは削除されています
- 29二次元好きの匿名さん21/10/18(月) 23:24:14
- 30二次元好きの匿名さん21/10/18(月) 23:25:54
- 31二次元好きの匿名さん21/10/18(月) 23:26:20
- 32二次元好きの匿名さん21/10/18(月) 23:27:10
- 33二次元好きの匿名さん21/10/18(月) 23:27:40
- 34二次元好きの匿名さん21/10/18(月) 23:27:51
opだけは普通によかったぞ!
- 35二次元好きの匿名さん21/10/18(月) 23:29:06
- 36二次元好きの匿名さん21/10/18(月) 23:30:25
一から全部自分が考えたオリジナル作品ってわけじゃないのに何様なのかね……
- 37二次元好きの匿名さん21/10/18(月) 23:30:44
- 38二次元好きの匿名さん21/10/18(月) 23:31:05
レガレクスちゃん可愛いし王の矜持もあって好き
でも必殺技直撃させてもなおジェイスにあっさり負けたり最初にシラギンに呼び出された3人の中ではあんまり強くなくてちょっと悲しかった
レガレクス — 牛木義隆@追風のジン連載開始 (yosihiki) 2020年12月17日
- 39二次元好きの匿名さん21/10/18(月) 23:35:01
作画も放送当時は終盤多少荒れたのをアレコレ言われたりもしたけど円盤なら修正済みだし良好な方
声優もみんな合ってる
OPもカッコいい
監督だけが - 40二次元好きの匿名さん21/10/18(月) 23:35:32
きらら本誌連載なことが信じられないくらい少年漫画してたよな
「借りるぜ!」はカッコ良すぎた - 41二次元好きの匿名さん21/10/18(月) 23:36:10
灯台のやつ送り返して不穏な雰囲気纏ってる転校生来たあたりでストップしてたが、完結したんだっけな……。今度読み進めるか
- 42二次元好きの匿名さん21/10/18(月) 23:36:15
- 43二次元好きの匿名さん21/10/18(月) 23:36:50
- 44二次元好きの匿名さん21/10/18(月) 23:37:18
むしろなんできららで連載されてたんだろうな……
- 45二次元好きの匿名さん21/10/18(月) 23:37:58
本誌じゃなくてフォワードじゃなかったっけ
- 46二次元好きの匿名さん21/10/18(月) 23:38:43
キノコ強すぎてビビる
エルダー、ジェイスもそうだけどなんであいつら通常夢魔のはずなのにあんな強いんだ? - 47二次元好きの匿名さん21/10/18(月) 23:39:57
ホントアニメは原作通りやってほしかったの一言に尽きる
話数的に大体ノワール&ランズボロー戦辺りまでで良い感じに行けたよね - 48二次元好きの匿名さん21/10/18(月) 23:43:57
メリーの声が可愛かった
- 49二次元好きの匿名さん21/10/18(月) 23:51:00
- 50二次元好きの匿名さん21/10/18(月) 23:57:45
- 51二次元好きの匿名さん21/10/19(火) 00:02:02
- 52二次元好きの匿名さん21/10/19(火) 00:04:39
デイドリームシンドロームほんと好きだった
- 53二次元好きの匿名さん21/10/19(火) 00:08:19
色々なかったことにしてもう一度アニメ化してくれんかな、対エルクレスぐらいまででいいから
- 54二次元好きの匿名さん21/10/19(火) 00:22:49
- 55二次元好きの匿名さん21/10/19(火) 00:25:09
- 56二次元好きの匿名さん21/10/19(火) 10:50:31
- 57二次元好きの匿名さん21/10/19(火) 11:03:56
- 58二次元好きの匿名さん21/10/19(火) 11:06:26
- 59二次元好きの匿名さん21/10/19(火) 11:12:53
アニメはねぇ…原作未読の状態で暗い展開も楽しめる人ならそこそこ楽しめる出来ではあるんだよ
- 60二次元好きの匿名さん21/10/19(火) 11:14:59
- 61二次元好きの匿名さん21/10/19(火) 11:18:08
主人公たちの物語の裏で由衣たちの物語がある
徐々に一つになっていく
こういうの大好き - 62二次元好きの匿名さん21/10/19(火) 11:19:19
原作通り版のアニメが見てぇ
- 63二次元好きの匿名さん21/10/19(火) 11:23:25
- 64二次元好きの匿名さん21/10/19(火) 11:37:08
霧島さんこの状態の秋柳くんに壁ドンされてみてほしい
- 65二次元好きの匿名さん21/10/19(火) 11:46:54
エルクレス倒してからの暫くは何かラブライブに影響されたんかなあって感じの話が続いたなあ
後輩君と漫画家ちゃんのやつ - 66二次元好きの匿名さん21/10/19(火) 11:51:44
エンギと由衣がダンスしてる扉絵誰か持ってるか?
- 67二次元好きの匿名さん21/10/19(火) 14:16:03
- 68二次元好きの匿名さん21/10/19(火) 14:18:43
アニメしか知らないからあんま変なこと言えないけどOP曲は今でも聴いてるし、確か佐倉綾音さんの初主演作品じゃなかったかな。まぁそういう目で見るのは作品ファンにとってはイヤな部分あるだろうとは分かるけど
- 69二次元好きの匿名さん21/10/19(火) 14:34:40
なんかこう…あるよね……
「ここ」と「あそこ」と「あっち」はなかなか良いんだけど致命的に「あれ」はね…「あれ」だけが何とかなればな……みたいなアニメ - 70二次元好きの匿名さん21/10/19(火) 14:35:52
ファンの友人がアニメ版は無かったことにしてた。
- 71二次元好きの匿名さん21/10/19(火) 14:36:33
むしろOPと佐倉綾音を見出したこと以外にあんまり価値がないアニメだぞ…
- 72二次元好きの匿名さん21/10/19(火) 14:37:40
この頃の佐倉綾音はマジでどこにでもいるヲタ女って感じだったなぁ
- 73二次元好きの匿名さん21/10/19(火) 19:20:54
メリーはあくまで相棒かなって思ってたけどヒロインですね、間違いない
- 74二次元好きの匿名さん21/10/19(火) 19:29:38
- 75二次元好きの匿名さん21/10/19(火) 22:09:07
夢路×勇魚 秋柳×霧島
ちゃんと結ばれたんでしょうか? - 76二次元好きの匿名さん21/10/19(火) 22:24:54
影踏みの方のメリーもよろしく
- 77二次元好きの匿名さん21/10/20(水) 00:18:19
チャラ男からロリコンにランクアップしたケン君好き
最終回はナイスアシスト - 78二次元好きの匿名さん21/10/20(水) 00:21:16
幻界(レム)がラスボスにふさわしい二つ名で好き
みんなは好きな二つ名とかある? - 79二次元好きの匿名さん21/10/20(水) 00:23:38
影同心(ファミリア)レギオン好き
エルクレス戦でもMVP - 80二次元好きの匿名さん21/10/20(水) 10:18:04
- 81二次元好きの匿名さん21/10/20(水) 10:19:11
でいでゅい
- 82二次元好きの匿名さん21/10/20(水) 10:38:11
俺をオタクにした作品であり、
漫画のアニメ化に食指が動かなくなったきっかけ
最終回が載ったきららフォワード1月号はずっと持ってる - 83二次元好きの匿名さん21/10/20(水) 20:19:04
- 84二次元好きの匿名さん21/10/20(水) 20:21:19
- 85二次元好きの匿名さん21/10/21(木) 08:20:41
アドベントチルノの頃から知ってた作者だったから思い入れがあるなぁメリー
アニメの演出が全体的に冗長化してたり、原作のギャグを活かせてない、一部声優が下手、夢路の性格が暗いってフルコースだったから辛い
幸い(不幸?)だったのはまどマギと同時期だったから被害者が少ないところだろうか…
原作はめちゃ熱いからオススメ