- 1二次元好きの匿名さん22/10/02(日) 20:52:24
- 2二次元好きの匿名さん22/10/02(日) 21:00:40
無印の時はやらかしまくってたがアクト2からはちゃんと活躍してるよね
シャドー?なんのことやら - 3二次元好きの匿名さん22/10/02(日) 21:06:50
- 4二次元好きの匿名さん22/10/02(日) 21:07:43
画面外では活躍してるから…多分
- 5二次元好きの匿名さん22/10/02(日) 21:12:19
性格はいい
抑えて描写されない
やらかしは描写される
最近はベンチとブルペン
周りの評価的に設定上は多分優秀
作劇の都合を感じる点数調整キャラ
なんか妙な味ある - 6二次元好きの匿名さん22/10/02(日) 21:13:08
- 7二次元好きの匿名さん22/10/02(日) 21:19:32
なんだかんだ沢村がエースになって空回りした夏初戦に途中登板できっちり抑えたりしてたのは、三年の覚悟みたいなのが感じて好き
- 8二次元好きの匿名さん22/10/02(日) 21:21:01
- 9二次元好きの匿名さん22/10/02(日) 21:22:20
クリス先輩に壊されなかった唯一のPやぞ
- 10二次元好きの匿名さん22/10/02(日) 21:25:08
最後だし甲子園はという期待と今までの扱いからなあという諦めが両方ある
- 11二次元好きの匿名さん22/10/02(日) 21:52:25
沢村がケガしてその分投げるっていう可能性があるぞ
- 12二次元好きの匿名さん22/10/02(日) 22:05:55
声が下野か
- 13二次元好きの匿名さん22/10/03(月) 00:46:54
ピンチに弱すぎる
リリーフでピンチに弱いってどうなん? - 14二次元好きの匿名さん22/10/03(月) 00:49:43
沢村まで怪我したら青道投手全員一回は怪我してることになっちゃうよ
- 15二次元好きの匿名さん22/10/03(月) 01:18:04
- 16二次元好きの匿名さん22/10/03(月) 02:56:38
基本的に礼ちゃんが新入生スカウトする中で部長が引っ張ってきた人材(だったはず)だから、限りなく贔屓目になってるんじゃないかな
- 17二次元好きの匿名さん22/10/03(月) 14:45:33
市大三高のシャドーと稲実9回の声かけのお陰で沢村がゾーンに入れたの良かった。
甲子園での投球楽しみにしてる。 - 18二次元好きの匿名さん22/10/03(月) 16:32:28
実際あんま特筆すべき大した点はないけど目上の人に好かれる奴いるからなあ
- 19二次元好きの匿名さん22/10/03(月) 17:17:38
今じゃ点数調整要因ですらなくバフ要因言われるけど
「まだ終われないよな、ノリ」してくれる人望はすごい - 20二次元好きの匿名さん22/10/03(月) 17:19:26
まあもういつ引退しても
「青道の投手不作の時代を黄金世代に繋いだ」ってだけで一定の評価はできる - 21二次元好きの匿名さん22/10/03(月) 17:21:27
白洲と御幸に補正かかるの本当に強い
- 22二次元好きの匿名さん22/10/03(月) 17:23:48
1年生編でも何だかんだで「後ろにノリも居るし思いっ切り投げてこい」が出来たのも大きい
- 23二次元好きの匿名さん22/10/03(月) 17:25:06
まぁ川上の影響なのか白州先輩なんかすごい覚醒してたし
- 24二次元好きの匿名さん22/10/03(月) 17:28:22
登板が多いから目立つだけで別に実力的には去年エースナンバー持ってた丹波さんと五分くらいには見える
- 25二次元好きの匿名さん22/10/03(月) 17:31:11
まぁ実際どっちかが調子崩した時のリリーフ要員としてはかなり良い性能だとは思う。
- 26二次元好きの匿名さん22/10/03(月) 17:33:01
- 27二次元好きの匿名さん22/10/03(月) 17:34:37
秋大予選とか極々稀に沢村降谷両方調子悪い時あるからマジで居ないと詰む
- 28二次元好きの匿名さん22/10/03(月) 17:36:13
- 29二次元好きの匿名さん22/10/03(月) 17:36:26
何気に白洲を名前呼び
- 30二次元好きの匿名さん22/10/03(月) 17:39:49
- 31二次元好きの匿名さん22/10/03(月) 17:42:22
- 32二次元好きの匿名さん22/10/03(月) 17:45:48
部長ばかりネタにはなるがグラサンからもあの薬師相手に
「もっと投げてほしかった」
と言われるだけの信頼がある
なんだこの人望 - 33二次元好きの匿名さん22/10/03(月) 17:47:59
限りなく作劇の都合を感じるので読者からもガチでは嫌われないというめちゃくちゃ美味しい人
- 34二次元好きの匿名さん22/10/03(月) 17:56:06
下にあんなのが2人いるのに腐らないのすごいって、強豪校だし弱肉強食の世界じゃん
- 35二次元好きの匿名さん22/10/03(月) 18:02:33
降谷が名字じゃなくて「ノリ先輩」って呼んでるしマジで人望高いんよ
- 36二次元好きの匿名さん22/10/03(月) 18:04:57
- 37二次元好きの匿名さん22/10/03(月) 18:06:16
- 38二次元好きの匿名さん22/10/03(月) 18:07:15
- 39二次元好きの匿名さん22/10/03(月) 18:11:08
この人もメンタル改善してるはずなのにそっから出番がな
というか試合でシンカー決まったことあるっけ - 40二次元好きの匿名さん22/10/03(月) 18:12:11
薬師戦
- 41二次元好きの匿名さん22/10/04(火) 00:14:29
よく考えたら青道投手暗黒時代を実力不足の下級生の身で1人で背負ってたのか
部長が入れ込む理由もちょっとわかるわ - 42二次元好きの匿名さん22/10/04(火) 00:31:11
丹波と川上は格下狩りには性能いいんだけどな
投手は立ち上がり大体そんな上手くいかないのにそこ引きずるから対等な相手だとズルズル持ってかれる印象がある - 43二次元好きの匿名さん22/10/04(火) 00:39:51
戦力は降谷≧沢村>>川上だよね
- 44二次元好きの匿名さん22/10/04(火) 00:42:30
- 45二次元好きの匿名さん22/10/04(火) 06:45:19
作中では高評価だけど昨年夏決勝~秋体の印象が悪すぎる…
- 46二次元好きの匿名さん22/10/04(火) 07:42:39
といっても夏決勝のあの場面でまともに投げられる投手がどれだけいるのか
自分だったら啖呵切る余裕すらない - 47二次元好きの匿名さん22/10/04(火) 14:16:24
シャドーやってた時の切なさは俺含めて白州と沢村に刺さったから…
- 48二次元好きの匿名さん22/10/04(火) 21:35:23
- 49二次元好きの匿名さん22/10/05(水) 01:39:38
きっと甲子園で降谷と沢村に休みを与えるため準々決勝か準決を一人で投げぬいてくれると信じてる
- 50二次元好きの匿名さん22/10/05(水) 08:45:05
秋大会でも気合さえあればなんとかなってたし、甲子園でも活躍してくれると信じてる
- 51二次元好きの匿名さん22/10/05(水) 08:47:58
木根みたいにテレビ画面に移されて出番キンクリされそう
- 52二次元好きの匿名さん22/10/05(水) 10:44:44
1、2回戦の完投ならありうると思ってる
- 53二次元好きの匿名さん22/10/05(水) 11:01:28
埼玉だったはず