ガンダム初学者なのですが

  • 1二次元好きの匿名さん22/10/02(日) 21:32:37

    ガンダムって国対国のイメェジだったんですが
    今回始まった水星の魔女って企業対個人または企業対企業って感じなんすかね
    教えてエロい人
    あと、主人公のたぬきちゃん可愛いね

  • 2二次元好きの匿名さん22/10/02(日) 21:33:50

    たぶんそう
    いかんせんまだ一話かつ新規開拓な作品だから最終的な規模がどのくらいになるのか予想がつかないのが現状

  • 3二次元好きの匿名さん22/10/02(日) 21:34:12

    実はガンダム沼に浸かってる連中もまだたぬきちゃんがカワイイこと以外よくわからないんだ...
    色々考察はあるが考察は所詮考察であって事実じゃないからな

  • 4二次元好きの匿名さん22/10/02(日) 21:34:14

    分からぬ…ただ学園内では企業の重役息子達がヒエラルキーの上に君臨してるのがよく分かる
    たぬきちゃんカワイイよね分かる

  • 5二次元好きの匿名さん22/10/02(日) 21:34:52

    国(地球連邦)対国は初代やSEED
    国対国はGガンくらいですね

  • 6二次元好きの匿名さん22/10/02(日) 21:35:17

    プロローグから親父さんがアーシアン(地球人)の狭量が!とか言ってるのでアーシアンVSスペーシアンの戦争が始まる可能性もある

  • 7二次元好きの匿名さん22/10/02(日) 21:35:36

    今月のガンダムエースによると政府は存在するけど一部地域だと企業にヒエラルキーが負けてる感じ

  • 8二次元好きの匿名さん22/10/02(日) 21:36:43

    実は内輪もめとか内戦とか下手すれば個人的な諍いのほうが多いんだよなガンダムシリーズ

  • 9二次元好きの匿名さん22/10/02(日) 21:38:31

    はえ〜サンキュー
    あと、ガンダム初学者が見やすい(入りやすい)作品を教えてエロい人
    俺もそろそろガンダムをきちんと履修したいんだ

  • 10二次元好きの匿名さん22/10/02(日) 21:39:51

    >>9

    とりま一つで完結する映画である機動戦士ガンダムF91はお手軽だぞ少年

  • 11二次元好きの匿名さん22/10/02(日) 21:41:59

    国対国は長い歴史でも案外少ない
    宇宙世紀も初代以外はテロリスト(畑から取れる)との戦いだし
    アナザーはテロリスト側が主役になるのも多い

  • 12二次元好きの匿名さん22/10/02(日) 21:42:02

    >>9

    アナザーシリーズなら『機動戦士ガンダムOO』かな。今でも見劣りしないくらい作画が綺麗で話も二転三転変わっていくし1期や2期、劇場版と作風も変わっていくから楽しめると思うよ

  • 13二次元好きの匿名さん22/10/02(日) 21:42:28

    >>9

    初代、SEED、00

    好きなのを選びなさい

  • 14二次元好きの匿名さん22/10/02(日) 21:45:13

    >>9

    GガンやX、Wをオススメする

  • 15二次元好きの匿名さん22/10/02(日) 21:45:39

    >>9

    クリスマスにはポケットの中の戦争を観るんだ

    観るべきだ

  • 16二次元好きの匿名さん22/10/02(日) 21:52:49

    サンキューエロい人
    とりあえず、バンダイチャンネルに入会しておすすめされた過去作見てみるぜ!!

  • 17二次元好きの匿名さん22/10/02(日) 21:56:37

    ガンダムシリーズ幾つか見てから見るダイバーズ→リライズこそ至高の過激派です対戦お願いします

  • 18二次元好きの匿名さん22/10/02(日) 22:06:16

    おすすめしてもらったけど……機動武闘伝から見ちゃう……ごめんよ

  • 19二次元好きの匿名さん22/10/02(日) 22:09:42

    >>18

    前作が辛すぎたため少年漫画的なガンダムにハンドル切ったガンダムの中でも異色なヤツ

    でもすっげー面白いし地球と宇宙の対立というガンダムの根幹はちゃんとやってる

  • 20二次元好きの匿名さん22/10/02(日) 22:19:03

    >>11

    二作目から連邦の内輪もめだしなぁ…

  • 21二次元好きの匿名さん22/10/02(日) 23:49:26

    >>18

    いいんやで気に入ったやつからみればいいし

    途中でやめてもいいんや

    それで気に入った作品ができればうれしい

  • 22二次元好きの匿名さん22/10/03(月) 01:18:15

    >>6

    逆だ逆ぅ!!

    お父さんが言ってたのは「スペーシアン」だよぉ!!

    お父さんたちガンドを開発している部署は名前からして地球系のMS会社に買収されてるからアーシアン側だよぉ!

  • 23二次元好きの匿名さん22/10/03(月) 01:20:49

    >>18

    ガンダムシリーズ初見のが偏見無しで見れるから正解まである

  • 24二次元好きの匿名さん22/10/03(月) 01:32:28

    Gガンダムはいいぞ マジでいいぞ

  • 25二次元好きの匿名さん22/10/03(月) 01:58:45

    >>12

    見終わったら感想でも書いてくれ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています