- 1二次元好きの匿名さん22/10/02(日) 22:29:17
- 2二次元好きの匿名さん22/10/02(日) 22:30:54
- 3二次元好きの匿名さん22/10/02(日) 22:31:05
バリアかダイオウ…まあバリアかな…
- 4二次元好きの匿名さん22/10/02(日) 22:31:16
一定時間無敵は今思うとやってられんわすぎる
ヤグラとかどうしてたんだっけ…? - 5二次元好きの匿名さん22/10/02(日) 22:32:05
- 6二次元好きの匿名さん22/10/02(日) 22:32:08
意思疎通あるならバリアで野良の雑打開は大王かな?
上手い人のスパショメガホンセンサも捨てがたいが - 7二次元好きの匿名さん22/10/02(日) 22:32:12
- 8二次元好きの匿名さん22/10/02(日) 22:32:55
スパセンかなあ
- 9二次元好きの匿名さん22/10/02(日) 22:32:57
ダイオウイカ好き
- 10二次元好きの匿名さん22/10/02(日) 22:33:02
リスポン内から撃てた時代のハイプレもなかなか
- 11二次元好きの匿名さん22/10/02(日) 22:33:12
強化ショットなのに弱体化してるウルトラは一体…?
- 12二次元好きの匿名さん22/10/02(日) 22:33:54
ハイパープレッサーの理不尽感は印象深い
- 13二次元好きの匿名さん22/10/02(日) 22:40:57
即時発動で無敵とかふざけてんのかと
- 14二次元好きの匿名さん22/10/02(日) 23:06:26
- 15二次元好きの匿名さん22/10/02(日) 23:07:28
メガホンレーザー避けれるけど結構めんどい
- 16二次元好きの匿名さん22/10/02(日) 23:09:47
- 17二次元好きの匿名さん22/10/02(日) 23:10:24
- 18二次元好きの匿名さん22/10/02(日) 23:11:39
- 19二次元好きの匿名さん22/10/02(日) 23:15:10
そんなのハイプレ一択よ
- 20二次元好きの匿名さん22/10/02(日) 23:17:02
ハイプレが無くなった代わりが5.1chとかいう相手の視界塞ぐマンなのがなぁ
どっちも避けられるけど対処を強いられる時点で負けなんよ - 21二次元好きの匿名さん22/10/02(日) 23:20:27
ハイプレはxだとアーマー役がアーマー配らない時点でリスじゃん味方ジャンプやり始めるしレベルが違うよ
- 22二次元好きの匿名さん22/10/02(日) 23:22:44
ダイオウイカ(初期)
相手がこっちに気付いてないか物理的に侵入出来ない場所じゃないとほぼ死ぬ - 23二次元好きの匿名さん22/10/02(日) 23:29:51
メガホンは同郷の奴らがヤバすぎるだけで意外とイカれてる性能してると思う
- 24二次元好きの匿名さん22/10/02(日) 23:37:59
- 25二次元好きの匿名さん22/10/02(日) 23:40:57
- 26二次元好きの匿名さん22/10/02(日) 23:42:30
- 27二次元好きの匿名さん22/10/02(日) 23:44:12
1のスペはマップが広いから許されてるだけの広範囲破壊兵器が多すぎんだよな……
- 28二次元好きの匿名さん22/10/02(日) 23:44:22
- 29二次元好きの匿名さん22/10/02(日) 23:45:58
エリアとヤグラだったら強いから……ホコは……
- 30二次元好きの匿名さん22/10/02(日) 23:48:23
- 31二次元好きの匿名さん22/10/02(日) 23:49:01
初代のスペシャルとかいう戦闘兵器の集まり
- 32二次元好きの匿名さん22/10/02(日) 23:52:35
ダイオウイカの事「バリアの方が強くね?」って思ってたけど今思うとどっちもヤバいな
- 33二次元好きの匿名さん22/10/02(日) 23:54:38
メガホンですら濡れないから弱い扱いされてた時期あるからなスプラトゥーン1
- 34二次元好きの匿名さん22/10/02(日) 23:55:27
- 35二次元好きの匿名さん22/10/02(日) 23:57:28
- 36二次元好きの匿名さん22/10/02(日) 23:58:44
このレスは削除されています
- 37二次元好きの匿名さん22/10/02(日) 23:59:13
ゲームパッドを最大限活かしてたからね…
- 38二次元好きの匿名さん22/10/02(日) 23:59:24
- 39二次元好きの匿名さん22/10/03(月) 00:01:44
ナイスダマとミサイルの比較は難しいけどホコ、アサリはナイスダマでエリアとヤグラはミサイルな気がする
- 40二次元好きの匿名さん22/10/03(月) 01:06:05
ナイスダマが前線で使えるの本当におかしいだろ
- 41二次元好きの匿名さん22/10/03(月) 01:08:52
- 42二次元好きの匿名さん22/10/03(月) 01:10:32
スーパーセンサーも酷かった
なんでよにもよってリッターに付けたんですかねえ - 43二次元好きの匿名さん22/10/03(月) 01:13:05
バリアとダイオウイカは本当にヤバい
発動した瞬間無敵になるのが強すぎる - 44二次元好きの匿名さん22/10/03(月) 01:27:36
クイボです!クイボが悪いんです!
- 45二次元好きの匿名さん22/10/03(月) 01:29:33
スプラ1で強かった前線武器ってよく考えると大体スペがバリアダイオウスパショのどれかなんだよな…
- 46二次元好きの匿名さん22/10/03(月) 02:38:18
やっぱ上手い人が使うスパショのインパクトが凄いわ
全員薙ぎ倒すんだもん - 47二次元好きの匿名さん22/10/03(月) 03:09:00
- 48二次元好きの匿名さん22/10/03(月) 03:14:39
スペシャルがひたすら強い
特にバリアダイオウと発動が鬼早い無敵技が2種類もあったのかまずおかしいし、遠投がそのまま乗ってガンガンボムをばら撒けるボムラ、射程隙弾速とはっちゃけまくってるスパショととにかくスペシャルのパワーが高い環境だった
楽しかったけどそれはそれとして戻りたくはないねぇ…
- 49二次元好きの匿名さん22/10/03(月) 03:22:41
近距離ではバリアとダイオウ(あとリッターのスパセン)が悪さして遠中距離ではスパショとボムラッシュとメガホンが即死を振り撒き、塗りはミサイルが強かった時代
- 50二次元好きの匿名さん22/10/03(月) 03:27:37
即時発動で無敵になって(味方に分けることも可能)インク全回復して自由行動なバリアとかいう無法スペシャル
- 51二次元好きの匿名さん22/10/03(月) 03:43:47
1のスペシャルは上見てもわからなかったのもデカイと思う
これふせられてたらチャクチもやばくなると思うし - 52二次元好きの匿名さん22/10/03(月) 03:50:58
やってたプレイヤーと認識の差大きいのトルネだと思うナイスダマ出たときただの上位互換と感じたけど1知らんと相互互換に思えるし
- 53二次元好きの匿名さん22/10/03(月) 05:09:12
インク切れおこさない!索敵可能!のスパセン!
- 54二次元好きの匿名さん22/10/03(月) 06:33:41
ただ別にスパショでキルされようがゾンビギアという無法その二があったから個人的にはそこまでストレスは無かった