- 1二次元好きの匿名さん22/10/03(月) 08:09:21
- 2二次元好きの匿名さん22/10/03(月) 08:11:35
ガランに勝つ←まぁわかる
エスタロッサに勝つ←ファッ!?
魔神メリオダスに勝つ←!?!?!? - 3二次元好きの匿名さん22/10/03(月) 08:16:04
武器が自分自身って良いよね
- 4二次元好きの匿名さん22/10/03(月) 08:18:21
どこかで挫折する時が来るだろうなぁって思ったら最後まで最強貫きやがった
- 5二次元好きの匿名さん22/10/03(月) 08:19:24
魅力ある最強キャラって最高よな
- 6二次元好きの匿名さん22/10/03(月) 08:19:33
7つの大罪スレって絶対エスカノールの話題になる
- 7二次元好きの匿名さん22/10/03(月) 08:21:07
どんだけ最強最悪の敵が無双しても正午になれば終わりだという安心感がある
- 8二次元好きの匿名さん22/10/03(月) 08:21:50
聖剣エスカノールすこ
- 9二次元好きの匿名さん22/10/03(月) 08:21:58
一部以降とエスカノール以外強さもキャラ魅力もどんどん落ちていくから仕方ない
- 10二次元好きの匿名さん22/10/03(月) 08:23:49
ギルサンダーがモブ騎士その1みたいな扱いになったの今でも許せん
メリオダスの元弟子で立場上対立してしまったという美味しい役割背負ってたのに - 11二次元好きの匿名さん22/10/03(月) 08:24:29
おこが魔神王
- 12二次元好きの匿名さん22/10/03(月) 08:25:47
自分より弱いやつに憎しみなんて抱かんわ、憐れみは抱くけどwwwみたいな煽り好き
- 13二次元好きの匿名さん22/10/03(月) 08:26:12
心の太陽とかいう何でもあり
- 14二次元好きの匿名さん22/10/03(月) 08:26:30
無双してるんだけど相手によっては結構苦戦したりもするしその上で勝利してるから不快感は全然ない
「最強キャラ」の理想的な使い方だと思ってる - 15二次元好きの匿名さん22/10/03(月) 08:27:29
弱い時でもどんな痛みにも耐えれるからメンタルも最強なんだよな
- 16二次元好きの匿名さん22/10/03(月) 08:27:46
登場するころのアニメopで、最後に囚われた夜を超えて〜の歌詞と共に斧振り下ろしながら現れるシーンすき
- 17二次元好きの匿名さん22/10/03(月) 08:28:25
レスバも最強やしな
- 18二次元好きの匿名さん22/10/03(月) 08:29:18
- 19二次元好きの匿名さん22/10/03(月) 08:29:34
ヒョロガリの時も好き
プチ傲慢形態も好き - 20二次元好きの匿名さん22/10/03(月) 08:30:40
- 21二次元好きの匿名さん22/10/03(月) 08:32:08
自分の力がマエルの力って知っても「俺がその力に選ばれたんやから俺の力や」って返すの傲慢で好き
- 22二次元好きの匿名さん22/10/03(月) 08:33:10
- 23二次元好きの匿名さん22/10/03(月) 08:33:55
ただ最強形態とその前の形態で力の差がありすぎません?
- 24二次元好きの匿名さん22/10/03(月) 08:35:02
途中からエスタロッサが本気出すまでの時間稼ぎゲーになってきてた
- 25二次元好きの匿名さん22/10/03(月) 08:36:15
闇堕ちメリオダス「フン!」
エスカノール「フン!」 - 26二次元好きの匿名さん22/10/03(月) 08:37:35
1番退屈だったのってキューザックとチャンドラー相手にしてた時
- 27二次元好きの匿名さん22/10/03(月) 08:39:18
恋愛では敗北したけどな
- 28二次元好きの匿名さん22/10/03(月) 08:41:29
一応安定感(正午以外)含めた総合力はマエルのが格段に上だから……マエルとの比較見るに魔力の扱いが極端に上手いタイプとも言える
- 29二次元好きの匿名さん22/10/03(月) 08:43:01
強さも弱さも全部自分由来で世界中の万物の影響を微塵も受けない唯我独尊
- 30二次元好きの匿名さん22/10/03(月) 08:49:00
綺麗な宿儺
- 31二次元好きの匿名さん22/10/03(月) 08:53:40
- 32二次元好きの匿名さん22/10/03(月) 08:56:19
- 33二次元好きの匿名さん22/10/03(月) 08:58:11
縛りのための武器とかロマンありすぎる
- 34二次元好きの匿名さん22/10/03(月) 08:59:29
心の太陽とかインチキなしで溜め込んでた魔力使えるから意味はあるぞ
- 35二次元好きの匿名さん22/10/03(月) 09:08:17
イキりでマッチョなおじさんとか噛ませ臭凄いのにな
- 36二次元好きの匿名さん22/10/03(月) 09:10:37
ただのイキりじゃなくて事実なので
- 37二次元好きの匿名さん22/10/03(月) 09:39:11
メリオダスがメンタル不安定すぎる中でずっと弱い状態でもメンタル強かったのいいよね
- 38二次元好きの匿名さん22/10/03(月) 09:52:35
本編開始前は荒れてたけどメリオダスとマーリンがメンタルケアした結果、本編はずっとメンタル強で逆に本編ではメリオダス達がメンタル狂う事ばかりだったからメリオダス達のメンタルが不安定になってしまった
- 39二次元好きの匿名さん22/10/03(月) 09:58:05
なんで死んだっけ
- 40二次元好きの匿名さん22/10/03(月) 10:04:43
正午を過ぎてなお命を燃やして魔神王に立ち向かった
- 41二次元好きの匿名さん22/10/03(月) 10:11:56
- 42二次元好きの匿名さん22/10/03(月) 11:10:39
七つの大罪は王国取り戻すまでが面白くて後はだいぶ蛇足だったなって感想だったんだけどこいつの存在だけが後半を読む価値上げてるからな。あぁあとワイルド。
- 43二次元好きの匿名さん22/10/03(月) 11:21:19
こいつ自体は動くストーリー含めて最高のキャラなんだけど作品全体で考えると絶対良くない存在だと思うの
- 44二次元好きの匿名さん22/10/03(月) 11:36:19
十戒編は普通に面白かったぞ魔神王がしつこすぎただけで
あと謎のアーサー上げとかいらんねんそういうのは続編でやれ - 45二次元好きの匿名さん22/10/03(月) 12:23:29
- 46二次元好きの匿名さん22/10/03(月) 12:32:31
神器含むどんな武器より最強な自分の肉体の方が強いって本当傲慢でカッコいい
- 47二次元好きの匿名さん22/10/03(月) 13:40:38
続編でアーサー闇堕ちさせるんなら前編でもっと活躍させとくべきだったよなぁとは思う
- 48二次元好きの匿名さん22/10/03(月) 15:57:44
過去編だとメリオダスが正午エスカノールを倒してるけど本編は真逆の結果になってるしメンタルの状況で強さが凄く変わる二人
- 49二次元好きの匿名さん22/10/03(月) 16:13:59
ワイはヘンドリクセン再登場した時ワクワクしたのに
フラウドリン戦以降全然目立った活躍しなかったのガッカリだわ
一部ラスボスだったからエスカノール並の無双期待してた - 50二次元好きの匿名さん22/10/03(月) 18:00:55
もしかしてエスカノールに戒禁って効かない?
- 51二次元好きの匿名さん22/10/03(月) 18:08:42
惜しいみたいなこと言って普通にダメージ通ってるの好き
- 52二次元好きの匿名さん22/10/03(月) 18:35:08
- 53二次元好きの匿名さん22/10/03(月) 19:07:50
- 54二次元好きの匿名さん22/10/03(月) 20:14:52
恩寵と戒禁を無効化する最高神の加護は別モノだし加護もらってないエスカノールに無効化の力はないと思うよ
- 55二次元好きの匿名さん22/10/03(月) 21:48:32
前半見てた時は「これは王国に追われながら真の敵を倒すも、公に認められずに歴史の闇に消えるパターンやろなあ…」思ってたので、奪還編に行ったとき「!?」ってなった
あっさり王国奪還したのでさらに「!?」ってなった