- 1二次元好きの匿名さん22/10/03(月) 08:19:25
なかったので
更新中止のツイート後、ファンの方から心温まるメッセージをいくつか頂戴しました。
お礼といってはなんですが、未公開のイラストと漫画(ネームの状態)をブログにアップしました。
これが最後になりますが、楽しんでもらえたら幸いです。
▼こちらから
<a href="https://raon-manga.com/category/onneko/" target="_blank">raon-manga.com/category/onnek…</a> — おんねこ🐈 (raon_onneko) 2022年10月02日 - 2二次元好きの匿名さん22/10/03(月) 08:22:00
このレスは削除されています
- 3二次元好きの匿名さん22/10/03(月) 08:22:30
婚活マンガと違っておんねこは嫌いじゃなかったんだけどな
- 4二次元好きの匿名さん22/10/03(月) 08:22:51
結局温泉要素があまりないままだった
- 5二次元好きの匿名さん22/10/03(月) 08:23:03
嫌いじゃないけど虚無
- 6二次元好きの匿名さん22/10/03(月) 08:23:25
最後まで虚無たっぷり
- 7二次元好きの匿名さん22/10/03(月) 08:23:42
作品より作者のほうがキャラたってて
おんねこの話しててもいつのまにか作者の話にすり替わってるんよ - 8二次元好きの匿名さん22/10/03(月) 08:25:51
- 9二次元好きの匿名さん22/10/03(月) 08:27:38
だって結局どういう漫画かって言ったら温泉にも猫にもさして思い入れがなさそうな作者が描いたオリジナリティのない会話してるだけの漫画としか言いようがないし…
- 10二次元好きの匿名さん22/10/03(月) 08:32:11
ちいかわに便乗したのは明白だけど世界観やキャラには全然ちいかわ要素なくない?
だからちいかわガチ勢の自分からするとおんねこに関しては別物感覚で特に不快感なかったんだけど
でも婚活マンガはガチで生理的に不快 - 11二次元好きの匿名さん22/10/03(月) 08:34:23
じゃあ(面白くない事は置いといて)出版社が声かけるか?って言ったらかけられない程度にはちいかわだと思う
- 12二次元好きの匿名さん22/10/03(月) 10:40:05
バイアスを考慮に入れてもおんねこくん不愉快なキャラや造形を描くことに関しては中々のものなんよな…何か普遍的なかわいいの記号からズレたことによる不気味の谷が生まれてるというのか。こんなゆるキャラ然とした見た目なキャラが蠢く漫画のあちこちからなんだこの…なんだ…感が滲み出るのは何故なんだろう
- 13二次元好きの匿名さん22/10/03(月) 10:57:27
- 14二次元好きの匿名さん22/10/03(月) 11:01:00
- 15二次元好きの匿名さん22/10/03(月) 11:09:49
>>13ちいかわは子供向けグッズも結構出てるから見た目だけでも売れてるんスよ…
- 16二次元好きの匿名さん22/10/03(月) 11:10:04
- 17二次元好きの匿名さん22/10/03(月) 11:13:36
ちいかわ要素抜いてもそんな可愛くないの欠点だよな
- 18二次元好きの匿名さん22/10/03(月) 11:14:24
不穏要素を抜いたら普通にちぃさくてかわいいだけで食ってけるんだよなぁ…
- 19二次元好きの匿名さん22/10/03(月) 11:15:43
お礼と言ってはなんですが(自己顕示欲を抑えられないだけ)
- 20二次元好きの匿名さん22/10/03(月) 11:16:14
ちいかわってライト層は不穏な要素なんて考えず普通にかわいい~~してるとおもう
- 21二次元好きの匿名さん22/10/03(月) 11:18:01
- 22二次元好きの匿名さん22/10/03(月) 11:18:22
ちいかわはもうストーリー知らなくてもグッズを買う層がいる域に行っているんじゃないか?
- 23二次元好きの匿名さん22/10/03(月) 11:20:27
なんかジャンプ本誌に連載する人の絵って最低限のレベルはあるんだなって思うわ
- 24二次元好きの匿名さん22/10/03(月) 11:22:18
「応援してくれた人はいた」ってアンチに示したい怨念ツイートに見えてしまう
- 25二次元好きの匿名さん22/10/03(月) 11:24:25
尖って見ちゃうからそれ本当に応援してくれた人ですかね?ってなる
- 26二次元好きの匿名さん22/10/03(月) 11:51:39
- 27二次元好きの匿名さん22/10/03(月) 11:57:08
創作のオブラートに包まず素で思ってそうなのが余計にキツさを加速させる
- 28二次元好きの匿名さん22/10/03(月) 11:57:53
結局あのストーカーはなんだったのか
- 29二次元好きの匿名さん22/10/03(月) 11:58:36
うんこしたい気持ちをカフェラテで表してそう。
- 30二次元好きの匿名さん22/10/03(月) 12:38:35
悪評寄りとは言え一部に注目を集めるというチャンスを掴んだのに何も活かせなかった
まさしく偽スナフキンの言ってた通りチャンスは掴んだだけじゃ何も変わらないってのは綺麗だと思った - 31二次元好きの匿名さん22/10/03(月) 12:46:44
- 32二次元好きの匿名さん22/10/03(月) 13:33:24
デフォルメとしては情報量が多い上に人間に近い感情表現し過ぎてる所
それに加えて都合の良い時で設定や性格を変える点かな…
それら合わせて悪い意味で人間的で気色悪さが出てる
しかもデフォルメしてるから余計に目立つしゆるキャラ版不気味の谷って感じになってる
作者の思想も漏れてるのも理由かな… - 33二次元好きの匿名さん22/10/03(月) 15:44:51
たぶん作者はAI
単なる実験 - 34二次元好きの匿名さん22/10/03(月) 16:16:41
ちいかわアイコンで頑張れとか残念とか言ってる残酷なツイート見てよく心折られないよなと。
無駄に純粋なんだよなこの人。 - 35二次元好きの匿名さん22/10/03(月) 22:08:22
- 36二次元好きの匿名さん22/10/03(月) 22:10:10
トッポみたいな漫画だな
- 37二次元好きの匿名さん22/10/03(月) 23:24:11
まぁなんやかんやで楽しませてもらったわ、感謝