- 1二次元好きの匿名さん22/10/03(月) 12:39:29
- 2二次元好きの匿名さん22/10/03(月) 12:48:02
ガールズ & パンツァーの劇場版
初めて4DXを体験したんだが砲撃の振動や揺れの演出が楽しかったな
思い返せば乗り物系だったのが相性良かったんかな - 3二次元好きの匿名さん22/10/03(月) 12:49:38
ドラえもんロボット王国は映画館で見たことあるよ ワーナーマイカルだったけな ロビーっていうロボット結局助かったんだろうか
- 4二次元好きの匿名さん22/10/03(月) 12:53:10
サクラ大戦活動写真 映画館で真宮寺さくらを見れるとは思ってもなかった
- 5二次元好きの匿名さん22/10/03(月) 12:57:41
ポケモンとかドラえもんが今までセルだったのにデジタルに変わってたことには当時気づかなかった でもアンパンマンに関してはすぐに気づいた
ロールとローラ見てその翌年にまた映画館で今度はルビーの願い見たときにスクリーンの異変に気づいた(セルとデジタルの違い) - 6二次元好きの匿名さん22/10/03(月) 13:02:01
犬夜叉の映画。映画のパンフレットだかが綺麗に折るとメッセージが浮かび上がってそれを係員に伝えると景品が貰えたんだけど、当時小学生には難しくて半泣きになりながら
映画館から出てきた(´・ω・`) - 7二次元好きの匿名さん22/10/03(月) 13:02:24
- 8二次元好きの匿名さん22/10/03(月) 13:06:51
ポケモン映画はミュウツーからケルディオ辺りまでは毎年見てたな
レックウザ以前は同時上映のポケモンオンリーなやつと本編?の空気の落差が凄かったな