【リボーン】10年後ツナ(CV:浪川大輔)ってどんな感じだろう?

  • 1二次元好きの匿名さん22/10/03(月) 19:24:23

    個人的には今とあんまり変わっていないイメージだけど、声優のせいでイメージしにくい
    浪川さんのキャラで現代ツナっぽいキャラとかいる?(主にヘタれ部分的に)

  • 2二次元好きの匿名さん22/10/03(月) 19:39:57

    見た目はハイパーモード寄りの成長をしてそう

  • 3二次元好きの匿名さん22/10/03(月) 19:41:20

    仲間が怪我した時だけはダメツナ時代みたいな慌てそう

  • 4二次元好きの匿名さん22/10/03(月) 19:46:42

    >>2

    髪色以外はⅠ世(ジョット)そのまんまになっているかも

  • 5二次元好きの匿名さん22/10/03(月) 19:48:35

    シュタゲの未来オカリンみたいに、ほぼ変わってないけど何かカッコいいとこだけキャプチャーされてるだけ説を推す

  • 6二次元好きの匿名さん22/10/03(月) 19:59:33

    >>5

    未来捏造の十年後設定の小説だとそんな感じなのが多い

  • 7二次元好きの匿名さん22/10/03(月) 20:02:07

    京子ちゃんからツっ君呼びされてるのを思うと普段は今とそんなに変わらなさそう

  • 8二次元好きの匿名さん22/10/03(月) 20:14:40

    なんか俺の知識だと今のツナっぽさがあり、浪川さんキャラって思い浮かばなかったわ
    しいて言えば、エルメロイⅡ世ぐらいかな? 

  • 9二次元好きの匿名さん22/10/03(月) 20:17:56

    かっこいいシーンしかなかったからあれだけどそこまで変わってなさそう

  • 10二次元好きの匿名さん22/10/03(月) 20:27:21

    なんだかんだ10年経っても本質は誰も変わってなさそうだよね

  • 11二次元好きの匿名さん22/10/03(月) 20:31:41

    10代目になったのにボンゴレの存在疑問視したりとか、いろいろやってるからな……

  • 12二次元好きの匿名さん22/10/03(月) 20:33:59

    1番可能性があった頃って言ってるから、もう色々どん詰まり状態になってそう
    行けども奈落、退けども地獄的な

  • 13二次元好きの匿名さん22/10/03(月) 20:39:45

    とりあえず、常に口調と雰囲気がハイパーモード状態のツナはなさそう
    二次創作でも現代ツナのまんまなのが多い

  • 14二次元好きの匿名さん22/10/03(月) 20:42:15

    >>12

    未来編後の十年後の世界ではそこら辺改善されてるといいけど…

  • 15二次元好きの匿名さん22/10/03(月) 20:47:55

    アニメ版の雰囲気だと顔つきは常にハイパーツナ似だと良いな

  • 16二次元好きの匿名さん22/10/03(月) 21:01:54

    多分、家光みたいになってそう
    仕事モードと普段モードと家モードに分けてる

  • 17二次元好きの匿名さん22/10/03(月) 21:19:47

    十年後も京子ちゃんと動物園デートしててほしい

  • 18二次元好きの匿名さん22/10/03(月) 21:31:14

    >>17

    もし二人がくっつくとしても京子ちゃんは日本の自宅で待つことになるのかね……

    エレナパターンは嫌だぞ……

  • 19二次元好きの匿名さん22/10/03(月) 21:41:59

    >>18

    日本で待ってもらうママンパターンかイタリアに来てもらうかになるだろうけどやっぱりイタリアの方が危険は多そうだよな…

  • 20二次元好きの匿名さん22/10/03(月) 23:00:40

    10代目は継ぐしかないのがちょっとかわいそう

  • 21二次元好きの匿名さん22/10/03(月) 23:11:39

    浪川ってわりとヘタレ声上手いしね

  • 22二次元好きの匿名さん22/10/03(月) 23:35:25

    >>18

    納得して託したも同然なのに自分と同じ過ちを犯すとか、他の誰が許してもDだけは許さんだろうな…

  • 23二次元好きの匿名さん22/10/03(月) 23:44:14

    10年後雲雀が現代ツナを僕をいつもワクワクさせてくれるこの時代の君とは程遠いって言ってたし少なくともダメツナではなくなってそう

  • 24二次元好きの匿名さん22/10/03(月) 23:49:21

    >>23

    でも普段完璧超人化しているのもなんか違うんだよなぁ~

  • 25二次元好きの匿名さん22/10/04(火) 08:04:28

    やっぱり人殺しはしているだろうけど、元々優しい性格だから大丈夫かな……

  • 26二次元好きの匿名さん22/10/04(火) 08:27:01

    >>25

    本編でもアイリスと死茎隊とかトリカブトとか白蘭とか殺してるからセーフや

  • 27二次元好きの匿名さん22/10/04(火) 08:31:31

    >>26

    アイリスは生きているよ!(ゴーストを釈放するための係)

    トリカブトは面が割れて場体にしていた僧が使い物にならないと言っていたけど、死んだとは言ってないしなぁ……

    死茎隊は……もはや人の形にした化け物だし、殺してやった方がいいレベルだわ


    白蘭は…個人的には殺さない解決できない問題だったし、現代では本人生きているしなぁ……

    ツナ、本人も気にしていないぽいし、別にツナって人を殺しても悩まないタイプ?

  • 28二次元好きの匿名さん22/10/04(火) 19:39:59

    めちゃくちゃで来て昔を知らない人から昔も凄い人から勘違いされてそう

  • 29二次元好きの匿名さん22/10/04(火) 19:49:40

    >>1


    ヘタレな浪川さんだとヘタリアのイタリア兄弟かな

  • 30二次元好きの匿名さん22/10/04(火) 20:03:23

    炎真がいるから未来編前よりは悩み打ち明けたりはしやすいんじゃないかとは思うが…

  • 31二次元好きの匿名さん22/10/04(火) 20:09:56

    >>27

    白蘭は立場とかじゃなくてツナが殺す意志を持って殺したことが重要なんや。確かそれでちょっと悩んでた気がするしな

  • 32二次元好きの匿名さん22/10/04(火) 20:56:54

    戦闘シーン見たかったな

  • 33二次元好きの匿名さん22/10/05(水) 00:15:07

    イケイケの見た目なのに中身は変わってないビビりのダメツナのまんまみたいな感じかなあと勝手に思ってた
    ところで声変わりして浪川ボイスになるなら、高校生ツナは浪川ボイスの可能性が……?!

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています