もしも1991のダイの大冒険が最後までやってたら

  • 1二次元好きの匿名さん22/10/03(月) 20:21:43

    バーン様(若)、ミストとかハドラー親衛騎団のメンバー、竜騎衆の声優さん誰だったんだろう

    バーン様は曽我部 和恭さんのイメージがあります

  • 2二次元好きの匿名さん22/10/03(月) 20:24:37

    ラーハルト:安原義人
    ガルダンディー:肝付兼太
    ボラホーン:池田勝

  • 3二次元好きの匿名さん22/10/03(月) 20:25:06

    ミストは当時は難波圭一さんじゃなかった?
    チウは山口勝平さんな気はする

  • 4二次元好きの匿名さん22/10/03(月) 20:25:42

    当時のドラゴンボール声優が割とかぶりそう

  • 5二次元好きの匿名さん22/10/03(月) 20:26:12

    当時の声優さんもみんなハマってたよなぁ。今のアニメとは別でそっちもすぐ思い出せる

  • 6二次元好きの匿名さん22/10/03(月) 20:32:02

    ヒム: 檜山修之さん
    アルビナス:榊原良子さん
    フェンブレン:塩沢兼人さん
    シグマ:草尾毅さん
    ブローム: 郷里大輔さん

  • 7二次元好きの匿名さん22/10/03(月) 20:32:48

    塩沢さんはザムザも良さそう

  • 8二次元好きの匿名さん22/10/03(月) 20:32:54

    >>6

    かなり豪華じゃない?

    当時基準だと知らん

  • 9二次元好きの匿名さん22/10/03(月) 20:36:18

    >>3

    それはミストバーンの話では?

    スレ主が言ってるのはミストの方の話なんじゃね

  • 10二次元好きの匿名さん22/10/03(月) 20:39:44

    >>9

    ミストバーンは難波さんだったけど、やっぱミストになると変わるかな? 難波さんのままか

  • 11二次元好きの匿名さん22/10/03(月) 20:43:04

    むしろバーンが塩沢さんかもしれん

  • 12二次元好きの匿名さん22/10/03(月) 20:45:33

    >>9

    あぁ、新アニメの方で古川登志夫さんがやってたやつか。

    ごめん。

  • 13二次元好きの匿名さん22/10/03(月) 20:45:57

    ノヴァは草尾さんかなぁ

  • 14二次元好きの匿名さん22/10/04(火) 01:49:01

    ラーハルトは兼役で緑川さんかなと思ってた(当時はでろりんやアポロもこの人だったはず)

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています