任天堂、何をするんだろうか

  • 1二次元好きの匿名さん22/10/03(月) 20:47:29

    アニメを作るとは考えにくいし

  • 2二次元好きの匿名さん22/10/03(月) 20:50:44

    ポケモンの公式がYouTubeに出してる様な短編作って配信するんじゃない?

  • 3二次元好きの匿名さん22/10/03(月) 20:51:54

    1回ピクミンのアニメ作ってなかったっけ

  • 4二次元好きの匿名さん22/10/03(月) 20:52:26

    マリオのCG映画は違うんだっけか?

  • 5二次元好きの匿名さん22/10/03(月) 20:52:27

    パルテナのアニメもあったか

  • 6二次元好きの匿名さん22/10/03(月) 20:52:58

    スターフォックスのアニメもあるぞ

  • 7二次元好きの匿名さん22/10/03(月) 20:53:44

    普通にアニメつぽいけど
    たぶんCGアニメメインでやるんじゃない?

  • 8二次元好きの匿名さん22/10/03(月) 20:54:27

    スタフォ零とかパルテナみたいな販促アニメになりそう

  • 9二次元好きの匿名さん22/10/03(月) 20:54:27

    >>3

    スターフォックスの奴良かったのう

  • 10二次元好きの匿名さん22/10/03(月) 20:57:07

    スプラトゥーンの世界観掘り下げアニメとか…
    と思ったけどギアはもとよりあのグラフィカルな街は情報量えぐいしきついかな

  • 11二次元好きの匿名さん22/10/03(月) 20:58:11

    ゼルダの伝説を一作目から丁寧にアニメ化で頼んだ

  • 12二次元好きの匿名さん22/10/03(月) 20:58:45

    やるか…feアニメ

  • 13二次元好きの匿名さん22/10/03(月) 21:06:38

    超作画ネルス像戦頼んだ

  • 14二次元好きの匿名さん22/10/03(月) 21:12:03

    ピクミンのCGアニメ作った会社だね
    他にモーションキャプチャーの仕事とかもしてる

  • 15二次元好きの匿名さん22/10/03(月) 21:15:39

    真面目に考えるならユーザー側が期待してるような任天堂IPのアニメ化とかじゃくて
    モーションキャプチャをゲームやゲーム内ムービーでもっと効果的に使うとかかな

  • 16二次元好きの匿名さん22/10/03(月) 21:15:56

    IP強いしなんのアニメが来てもあまり驚かないな…
    個人的にはカービィアニメ2期(3D)待ってるから頼む

  • 17二次元好きの匿名さん22/10/03(月) 21:19:23

    姫川ゼルダのアニメ化とかなら観てみたいな

  • 18二次元好きの匿名さん22/10/03(月) 21:19:58

    >>12

    やるにしてもどれやるんだ?

    人気とか知名度なら

    暗黒竜、覚醒、風花、烈火とかかなあと新作のやつ

  • 19二次元好きの匿名さん22/10/03(月) 21:20:54

    >>4

    そう

    どこかわすれたけど

  • 20二次元好きの匿名さん22/10/03(月) 21:21:10

    もし今カービィのアニメやるとしたらアニカビ2期じゃなくて原作ゲーム基準の新しいアニメじゃないかな

  • 21二次元好きの匿名さん22/10/03(月) 21:27:54

    >>18

    アニメの目的を考えたら今仮にFEのアニメするなら最新作になるエンゲージしか選択肢はないぞ

  • 22二次元好きの匿名さん22/10/03(月) 21:28:56

    >>20

    今のグッズも売れてるオープンでマスコット的なカービィのイメージを崩さない為にもまずそう(完全新規)だと思う

    だからこそあのカオス再来を祈るのだ…!

  • 23二次元好きの匿名さん22/10/03(月) 21:31:12

    >>4

    >>19

    イルミネーションだね

    ユニバーサルの子会社

    USJに任天堂エリアあるしユニバーサルとは仲良いのかな

  • 24二次元好きの匿名さん22/10/03(月) 21:32:56

    任天堂ゲームのアニメってポケモン除くと
    カービィとFzero(とゼルダ)位だっけ?

  • 25二次元好きの匿名さん22/10/03(月) 21:33:49

    >>24

    ドンキーもなかったっけ

  • 26二次元好きの匿名さん22/10/03(月) 21:44:01

    パルテナのアニメってシャフトだったか
    てかシャフトって今何作ってんだ

  • 27二次元好きの匿名さん22/10/03(月) 21:44:47

    フルCGのマリオブラザーズ映画制作や!

  • 28二次元好きの匿名さん22/10/03(月) 21:46:55

    名目上は販促ムービーの強化が目的じゃなかったか?
    スマブラの参戦ムービー的なやつを自前で他でもやりたいのかもしれない、確かあれ基本的に外注らしいし

  • 29二次元好きの匿名さん22/10/03(月) 22:11:25

    >>24

    マリオもどうぶつの森もファイアーエムブレムもある

    割と昔からアニメ出してる

  • 30二次元好きの匿名さん22/10/04(火) 04:19:12

    >>24

    パルテナ参戦とか

  • 31二次元好きの匿名さん22/10/04(火) 04:21:54

    >>22

    残念だけど制作会社がもう無いので二期は無理なんだよなぁ

  • 32二次元好きの匿名さん22/10/04(火) 04:25:38

    ドンキーコングやエフゼロもアニメにしてたし
    過去を振り返ればわりと任天堂のアニメあるよね

  • 33二次元好きの匿名さん22/10/04(火) 04:27:11

    ゼノブレイドはアニメにするには向いてそうだしやってくんねえかなぁ…

  • 34二次元好きの匿名さん22/10/04(火) 04:28:22

    アニメ制作はありえると思うけどな
    そもそも任天堂がスマホ業界に乗り込んだのだって感心を引くためでしょ
    ならアニメで又感心の引きを狙う可能性は十分にある
    現在の地上波放送任天堂アニメってポケモンくらいだし

  • 35二次元好きの匿名さん22/10/04(火) 04:29:59

    ドラガリアニメ化はよ

  • 36二次元好きの匿名さん22/10/04(火) 04:46:08

    後々どうなるかは知らんが現状はアニメ化を見越してとかじゃなくて
    PVの類の製作部門を子会社として立ち上げただけじゃないの
    マリオクラブとか任天堂販売と同じだろ

  • 37二次元好きの匿名さん22/10/04(火) 05:12:50

    ゲーム開発で作った3Dモデルを流用して映像作品を作る部門とかかな
    今の時代せっかく綺麗な3Dモデル用意するんだから有効活用して特典とか宣伝の一環で映像作りたいけど開発がそこに時間とられるのは…って時に映像に関しては一任できればだいぶ助かるだろうし
    完全子会社なら密に打ち合わせできるだろうし

  • 38二次元好きの匿名さん22/10/04(火) 14:05:26

    外人盛り上げるならメトロイドの3Dアニメ映画

  • 39二次元好きの匿名さん22/10/04(火) 14:46:28

    ショートムービーとかは作ってるけど長編アニメとか映画とか作ってるところじゃないぞ

  • 40二次元好きの匿名さん22/10/04(火) 15:14:46

    >>26

    スレからズレるがルミナスウィッチーズ作っとった

  • 41二次元好きの匿名さん22/10/04(火) 15:19:46

    アニカビ2期は当時ですら「国家ぐるみの場合は〜」とか規制されたレベルで出来ないだろうし桜井監修もないからなぁ
    やるとしたら中途半端に寄せるよりかは普通のアニメにしてほしい

  • 42二次元好きの匿名さん22/10/04(火) 15:21:39

    今カービィのアニメやっても当時みたいなやりたい放題はできんやろなぁ…

  • 43二次元好きの匿名さん22/10/04(火) 15:24:19

    >>34

    少なくともここで作ることはない

    アニメ作るなら元からアニメ制作してる会社を買うなり提携するなりするからわざわざ門外漢に経験のないアニメ制作を開始させたりしない

  • 44二次元好きの匿名さん22/10/04(火) 16:46:08

    将来見据えてゲーム以外の収益源あったほうが絶対良いしね。ソシャゲがそれだったけど結局駄目だったし
    ピクミンやスターフォックスみたいな短編アニメを色んなタイトルでやってほしい
    カービィやスプラとか相性良さそう

  • 45二次元好きの匿名さん22/10/04(火) 17:01:06

    そういえばYouTubeのshort動画とか最近あるしそこに注力するとかか?

  • 46二次元好きの匿名さん22/10/04(火) 17:04:19

    >>42

    よりにもよってTBSで「歴史はスタジオで作られる〜」とか言ってり映像切り貼りしてカービィの印象操作したりしてたの笑うわ

  • 47二次元好きの匿名さん22/10/04(火) 17:15:54

    カービィは今更ブルーレイだす時点でアニメ新作やる気は無いと思う。ライトユーザーが混乱させるだけだし
    ドラえもんで例えると今のテレ朝版が無かった代わりに日テレ版がソフト化されてるみたいな

  • 48二次元好きの匿名さん22/10/04(火) 18:40:15

    え!!アニメ制作者のロールプレイをするゲームを!?

  • 49二次元好きの匿名さん22/10/04(火) 18:41:30

    ここアニメ制作会社じゃないぞ

  • 50二次元好きの匿名さん22/10/04(火) 19:37:19

    このレスは削除されています

  • 51二次元好きの匿名さん22/10/04(火) 22:05:27

    >>50

    任天堂が保守的…?

    何を言ってるんだ?お前は

  • 52二次元好きの匿名さん22/10/04(火) 23:16:47

    >>50

    いやだからここ元からアニメ制作会社じゃないんだって

    アニメに関わってることもあるけどCGパートだけ協力とかそんな感じ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています