- 1二次元好きの匿名さん22/10/04(火) 00:16:39
- 2二次元好きの匿名さん22/10/04(火) 00:23:28
見れるようにしときやした
- 3二次元好きの匿名さん22/10/04(火) 00:25:27
この前なんかのスレでンコンコフレームが引用されてて笑った
懐かしい - 4二次元好きの匿名さん22/10/04(火) 00:26:22
男気のアレ何だったんだ感
- 5二次元好きの匿名さん22/10/04(火) 00:27:17
検索しても出てこねぇ…
- 6二次元好きの匿名さん22/10/04(火) 00:29:38
このスレが俺のあにまんデビューだったなぁ…
- 7二次元好きの匿名さん22/10/04(火) 00:31:03
ンコンコフレームが引用されるとかどんな流れだったんだよ
- 8二次元好きの匿名さん22/10/04(火) 00:32:26
- 9二次元好きの匿名さん22/10/04(火) 00:32:47
思い返してみれば楽しかったなぁ
- 10二次元好きの匿名さん22/10/04(火) 00:32:49
- 11二次元好きの匿名さん22/10/04(火) 00:33:26
- 12二次元好きの匿名さん22/10/04(火) 00:33:57
しゃあじゃねぇやなにっだった
- 13二次元好きの匿名さん22/10/04(火) 00:34:15
NADA関連は出来が良かったよね
- 14二次元好きの匿名さん22/10/04(火) 00:35:02
大統領のせいで自分の名前がネタ枠にされた
- 15二次元好きの匿名さん22/10/04(火) 00:35:04
- 16二次元好きの匿名さん22/10/04(火) 00:36:40
あれは面白かったけど同時にそういう問題もあったよね
- 17二次元好きの匿名さん22/10/04(火) 00:37:38
まぁカッコイイ名前は一つも2つも設定生えてたから、見向きされなかった可能性も
- 18二次元好きの匿名さん22/10/04(火) 00:37:56
結局「分からん」タグが124個も残ってるのか
- 19二次元好きの匿名さん22/10/04(火) 00:39:50
後継てきな奴があったがあんまり持たずに消えちゃったんだよね
- 20二次元好きの匿名さん22/10/04(火) 00:40:59
ちょくちょくwiki更新してたうちの一人だけど、迷ったら勝手に陸海空振り分けるくらいなら「分からん」にしてた
本当に「分からん」のものもあれば多分概要描いた人は陸海空を明確にイメージしてたんだろうなってのもあったけど
- 21二次元好きの匿名さん22/10/04(火) 00:41:02
もう一度やりたいと思いつつもすぐネタ切れになりそうなんだよなぁ…
新しい人が流入すれば話は別かもしれないが、後継スレみたいなのも結構すぐ落ちちゃったし - 22二次元好きの匿名さん22/10/04(火) 00:42:16
後継スレに書き込もうと思ったんだけどもうアイデアを吐き出し尽くしたことに気付いて諦めたわ
- 23二次元好きの匿名さん22/10/04(火) 00:45:12
カナカナの名前に語感だけで概要を付けて後で調べたら名前の意味と真逆の概要だった!を3回ぐらいやらかした思い出
- 24二次元好きの匿名さん22/10/04(火) 00:47:45
- 25二次元好きの匿名さん22/10/04(火) 00:51:10
なんとなく一番乗りになりたいから良さげな名前を見つけたら勢いで書く!を繰り返してたらこのザマですよ
- 26二次元好きの匿名さん22/10/04(火) 00:56:18
このスレを見て思い出した人が分からんに分類されたマイ兵器にちゃんとタグを与えてくれたり…しないか
- 27二次元好きの匿名さん22/10/04(火) 01:03:37
侠気とかいう謎単位で動く世界観のやつで爆笑してた記憶
- 28二次元好きの匿名さん22/10/04(火) 01:05:21
色んな世界があったなあ
- 29二次元好きの匿名さん22/10/04(火) 01:07:56
またやりたいがもうこういうのは時代遅れなんかねぇ
- 30二次元好きの匿名さん22/10/04(火) 01:08:14
タグにはなってないけど裏設定的に世界観をつなけたつもりの概要を2、3個書いてた
- 31二次元好きの匿名さん22/10/04(火) 01:10:34
- 32二次元好きの匿名さん22/10/04(火) 01:11:51
もっかい立てて再ブーム起きないかなぁ
- 33二次元好きの匿名さん22/10/04(火) 01:12:48
火曜日ちゃん好き
- 34二次元好きの匿名さん22/10/04(火) 01:13:35
- 35二次元好きの匿名さん22/10/04(火) 01:13:45
またやりたいけどあの時ほどの出力が出来るかと言われたら難しそうなので「立ててほしい!」「立てようぜ!」とは言いづらい
- 36二次元好きの匿名さん22/10/04(火) 01:15:24
どうしたってアイディアの書き捨てになるから一度熱が冷めるときつくなるところがあるんだよね
- 37二次元好きの匿名さん22/10/04(火) 01:16:36
良いイラストもかなりあったな
- 38二次元好きの匿名さん22/10/04(火) 01:18:11
イラストなんだけどこれ転載だなってのが結構あったから暫定的にwikiを非公開にしてたんだよ
そのまま忘れてて現在に至る - 39二次元好きの匿名さん22/10/04(火) 01:18:41
ルビンの壺に対してシビンの壺がでたのは笑ったわ
- 40二次元好きの匿名さん22/10/04(火) 01:19:39
- 41二次元好きの匿名さん22/10/04(火) 01:24:45
- 42二次元好きの匿名さん22/10/04(火) 01:26:26
あったな、画像検索でズバリ出てくるの結構あった、シリーズ化してるのも
当時も感想スレで言及あった記憶だけど - 43二次元好きの匿名さん22/10/04(火) 01:32:23
当時は脳死でwikiにも移植してたけど後から考えるとどうなんだと思ってさ
そのうちあにまんまん系の間違いなくあの場で描かれたの以外は消そうかなと思ってる - 44二次元好きの匿名さん22/10/04(火) 01:47:33
概要書きにもスプリンターとマラソンランナーがいるっぽいから
レス数を1000位にしてスレがもう少し落ちにくくて……他の掲示板の方が良いな!ってなるんだけど
全体の空気感とハートシステムが相性良すぎて離れられない - 45二次元好きの匿名さん22/10/04(火) 01:57:25
時たま概要じゃなくて名前の方で攻めてくるスレ民いたよな
- 46二次元好きの匿名さん22/10/04(火) 03:42:01
懐かしいなぁ...
私はこのシリーズのほぼ最初から最後まで書いてたなぁ
過疎化するとほぼワンマンでスレを維持する羽目になって大変だった思い出(楽しかったけど)
オリジナルのモンスター名を書くと誰かが説明文を考えてくれるスレ 6|あにまん掲示板また建てました1https://bbs.animanch.com/board/719131/2https://bbs.animanch.com/board/738182/3https://bbs.an…bbs.animanch.com - 47二次元好きの匿名さん22/10/04(火) 14:18:15
たまに立つ空想世界シリーズみたいなスレ好きだった 最近は見ないな
- 48二次元好きの匿名さん22/10/04(火) 15:02:58
このレスは削除されています
- 49二次元好きの匿名さん22/10/04(火) 17:31:09
- 50二次元好きの匿名さん22/10/04(火) 17:43:41
ロボット関連がにぎわっている今なら出してまた盛り上げることができる...かもしれない
- 51二次元好きの匿名さん22/10/04(火) 17:45:07
12時間で落ちるのは早いっ!て思うよね...
- 52二次元好きの匿名さん22/10/04(火) 19:11:26
- 53二次元好きの匿名さん22/10/04(火) 20:07:56
- 54二次元好きの匿名さん22/10/04(火) 23:12:06
あっそっかぁ…
- 55二次元好きの匿名さん22/10/04(火) 23:28:49
専門知識がない人でも気軽に説明を書ける状態にするにはどうすればいいんだろうか
- 56二次元好きの匿名さん22/10/04(火) 23:50:45
- 57二次元好きの匿名さん22/10/05(水) 01:19:49
間口の広さ的にはとっつきやすい書き方形式の方かなぁ
- 58二次元好きの匿名さん22/10/05(水) 07:48:48
キャラクターシート的な穴埋めだと格段に書きやすいかな
なので出た名前にテンプレで埋めるのを推奨しても良いかも
欠点は成功した場合スレ消費が爆速になってしまう事 - 59二次元好きの匿名さん22/10/05(水) 17:43:00
これ現行のスレなのか
- 60二次元好きの匿名さん22/10/05(水) 23:41:07
兵器のテンプレートってどんなのが良いんだろ
- 61二次元好きの匿名さん22/10/06(木) 00:29:29
名称(そのまんま)
採用組織(国家や武装勢力、ファンタジーな兵器なら異種族の集団とか含めて考える感じ?)
特徴(武装や装甲、あるなら特別な能力とかも記載する)
開発経緯(そのまんま、古代兵器を発掘して使ってるとかなら発掘経緯とかに名前を変える?)
戦歴(そのまんま)
備考(色々と書き込んだり、特に何も無いなら省略可)
最低限のテンプレならこのくらい?
- 62二次元好きの匿名さん22/10/06(木) 00:43:10
テンプレが無いからこそ産まれた怪作や間口の広さもあるからテンプレは難しいな
何パターンか作って書き込む人がテンプレを選んだりノーテンプレで行ったりしてみるとか
例えばカタログスペック詳細なのに組織や戦歴はマスキングした方が妄想の奥行きが出るパターンもあるだろうし - 63二次元好きの匿名さん22/10/06(木) 01:07:12
サクっと書くためのテンプレートと考えると…走攻守の特徴を箇条書きにするだけで良いかも
- 64二次元好きの匿名さん22/10/06(木) 03:03:14
こういうオリジナルの概念ってワクワクする
- 65二次元好きの匿名さん22/10/06(木) 13:05:33
スレ画は兵器じゃない…兵器じゃなくない?
- 66二次元好きの匿名さん22/10/06(木) 18:39:58
これが一番あのスレだとわかりやすいかなって