- 1二次元好きの匿名さん22/10/04(火) 13:18:40
- 2二次元好きの匿名さん22/10/04(火) 13:19:44
ドマイナーを超えたドマイナー
- 3二次元好きの匿名さん22/10/04(火) 13:20:59
あそこだけ神話技能クリティカルしたみたいで笑えるんだよね
- 4二次元好きの匿名さん22/10/04(火) 13:21:02
あなたは"衛宮士郎"ですか!?
- 5二次元好きの匿名さん22/10/04(火) 13:21:44
衛宮って奴は結構詳しいんだな
- 6二次元好きの匿名さん22/10/04(火) 13:22:22
- 7二次元好きの匿名さん22/10/04(火) 13:22:47
ガンダムとかマクロスはかなりあいまいなのにボトムズだけクッソ詳しく語る一般人のあれを思い出すのん
- 8二次元好きの匿名さん22/10/04(火) 13:22:54
当たり前のことを抜かすな
- 9二次元好きの匿名さん22/10/04(火) 13:23:28
士郎も何だかんだそういうのが好きなお年頃だったのだと思われるが…
- 10二次元好きの匿名さん22/10/04(火) 13:23:57
- 11二次元好きの匿名さん22/10/04(火) 13:24:58
アンリマユではなくアーリマンで習うと思うから何でアンリマユで通じたのか
もしかして士郎は神学者じゃないスか? - 12二次元好きの匿名さん22/10/04(火) 13:25:10
生粋のメガテニストだと考えられる
- 13二次元好きの匿名さん22/10/04(火) 13:27:01
ボトムズのコピペみたいっスね
- 14二次元好きの匿名さん22/10/04(火) 13:28:12
まてよ、アンラ・マンユなんだぜ
- 15二次元好きの匿名さん22/10/04(火) 13:31:28
世界史の学び直しの度に早々に力尽きて、序盤だけやけに詳しくなったんや
その回数 500億回 - 16二次元好きの匿名さん22/10/04(火) 13:32:37
思った以上にまんまで笑ったんだ
- 17二次元好きの匿名さん22/10/04(火) 13:33:51
斬のぐおおおにも近しいものを感じるッスね
- 18二次元好きの匿名さん22/10/04(火) 13:34:19
真面目な話ィ切嗣が教えたんじゃないッスかね?
大事な事なので二回ほど - 19二次元好きの匿名さん22/10/04(火) 13:41:15
クー・フーリン→あなたは"誰"ですか?
メディア→裏切りの魔女やんけ 元気しとん?
ヘラクレス→大英雄だ ギリシャ神話の大英雄がいる
アーサー王→う…うそやろ…かの騎士王が女だったなんて…こ…こんなことがあり得てええんかっ
ギルガメッシュ→"王の財宝"? ふうん そういうことか 全ての宝具を持っているのなら、かの財宝を集めた強欲の魔人にして古きメソポタミアの王しかいないだろう
アンリマユ→
ちょっと待ってください静虎さん
アンリマユっていうのは、たしか古代ペルシャの悪魔の名っスよね?
拝火教における最大の悪魔・悪性の容認者にして人間の善性を守護する光明神と戦い続けるんや その期間…九千年
拝火教はこの善悪二神による確執が主軸になる物語で、天使と悪魔の二元論を形にした最初の宗教なんだ - 20二次元好きの匿名さん22/10/04(火) 14:11:08
- 21二次元好きの匿名さん22/10/04(火) 14:12:02
べつにオカルトや神話に詳しいとも思えない性格のキャラが
唐突に憑りつかれたみたいに詳しくなるからスゴいんだよね - 22二次元好きの匿名さん22/10/04(火) 14:12:33
こ、これでなんでクー・フーリンを知らないのん…?
- 23二次元好きの匿名さん22/10/04(火) 14:12:42
- 24二次元好きの匿名さん22/10/04(火) 14:16:32
士郎の正体見たりっなんか灘の技にやたら詳しい実況だったのかぁっ
- 25二次元好きの匿名さん22/10/04(火) 14:33:55
- 26二次元好きの匿名さん22/10/04(火) 14:36:32
- 27二次元好きの匿名さん22/10/04(火) 14:52:33
- 28二次元好きの匿名さん22/10/04(火) 14:54:23
ギルガメッシュを見破ってるのもだいぶおかしいのん
- 29二次元好きの匿名さん22/10/04(火) 14:56:04
- 30二次元好きの匿名さん22/10/04(火) 15:10:12
正直アンリマユはまだ神話とか齧ってたら分からなくはないけどギルガメッシュは無理だと思うのが俺なんだよね
マイナー度だと中々でしょう - 31二次元好きの匿名さん22/10/04(火) 15:10:43
知っててもアスタルト経由のイシュタルとかティアマトだと思われるが…
- 32二次元好きの匿名さん22/10/04(火) 15:11:46
待てよ。深夜のちょいエロ番組かもしれないんだぜ
- 33二次元好きの匿名さん22/10/04(火) 15:12:59
- 34二次元好きの匿名さん22/10/04(火) 15:19:23
趣味でギリシャ悲劇を嗜んでいたと思われるが…
- 35二次元好きの匿名さん22/10/04(火) 15:19:25
クー・フーリンじゃなくてク・ホリンで覚えてたからかもしれないし・・・
- 36二次元好きの匿名さん22/10/04(火) 16:00:47
- 37二次元好きの匿名さん22/10/04(火) 16:06:33
- 38二次元好きの匿名さん22/10/04(火) 18:45:04
正義の味方を目指してたから正義や悪について何度も調べたのだと思われるが…
- 39二次元好きの匿名さん22/10/04(火) 19:54:42
このレスは削除されています
- 40二次元好きの匿名さん22/10/04(火) 20:04:06
アーラシュとかマンドリカルドみたいなマイナー勢にも異様に詳しそうなんだ
- 41二次元好きの匿名さん22/10/04(火) 20:06:55
- 42二次元好きの匿名さん22/10/04(火) 20:10:48
なんでって、正義にこだわるようになった衛宮君からしたら
アンリ・マユが出てくる善悪二元論のゾロアスター教とか取り合えずで興味出てきそうな宗教やからやん - 43二次元好きの匿名さん22/10/04(火) 20:17:39
エミヤの処刑場所が中東だったあたり士郎は予習として現地の伝説を調べていたと思われるが…