- 1二次元好きの匿名さん21/10/19(火) 12:22:12
- 2二次元好きの匿名さん21/10/19(火) 12:23:14
湊かなえ作品はだいたいそれ
『告白』は最悪でいいぞ - 3二次元好きの匿名さん21/10/19(火) 12:24:47
東野圭吾のさまよう刃だったけか?は面白かったけど読み直したくはない
- 4二次元好きの匿名さん21/10/19(火) 12:25:12
少年の日の思い出
- 5二次元好きの匿名さん21/10/19(火) 12:25:23
沼田まほかる
湊かなえ
真梨幸子
イヤミスの3大女王はいいぞ - 6二次元好きの匿名さん21/10/19(火) 12:25:34
- 7二次元好きの匿名さん21/10/19(火) 12:25:46
胸糞では無いと思うけど、あまりにも曇らせの衝撃がでかすぎたのは
東野圭吾の『人魚の眠る家』
俺的に東野圭吾のガチ胸くそは『赤い指』だったな、途中で読むのやめた
いやほんっとに苦しくて辛くて - 8二次元好きの匿名さん21/10/19(火) 12:25:48
ボトルネック
- 9二次元好きの匿名さん21/10/19(火) 12:26:06
猫の地球儀
- 10二次元好きの匿名さん21/10/19(火) 12:27:40
- 11二次元好きの匿名さん21/10/19(火) 12:28:41
小野不由美の『魔性の子』
お辛い - 12二次元好きの匿名さん21/10/19(火) 12:32:27
- 13二次元好きの匿名さん21/10/19(火) 12:34:58
鬼哭街だな
俺は小説読んだだけだど、ゲーム版プレイした人はどう思ったんだろう...... - 14二次元好きの匿名さん21/10/19(火) 12:35:27
デビルマン
- 15二次元好きの匿名さん21/10/19(火) 12:37:47
天使の囀り
しばらくの間食欲が無くなった - 16二次元好きの匿名さん21/10/19(火) 12:39:27
- 17二次元好きの匿名さん21/10/19(火) 13:55:32
- 18二次元好きの匿名さん21/10/19(火) 13:58:21
胸糞っていうかやるせない感じになるのは伊藤計劃の『ハーモニー』かなぁ
- 19二次元好きの匿名さん21/10/19(火) 13:59:19
ミスミソウ
- 20二次元好きの匿名さん21/10/19(火) 13:59:54
It(それ)と呼ばれた子
- 21二次元好きの匿名さん21/10/19(火) 14:57:04
伊藤計劃が出たので自分は「The indeference engine」
この人の書く悪役はなんというか単純な悪じゃなくていろんな要因があってそれ以外の道を選べなくなってしまった人ぅて感じなので大変やるせなくなる、がそれが良い - 22二次元好きの匿名さん21/10/19(火) 15:00:59
桜庭一樹『砂糖菓子の弾丸は撃ちぬけない』
貴志祐介『青の炎』
胸糞というかやりきれないの方が近いかも
どちらも若者がどうしようもない状況に無茶苦茶にされてしまう作品 - 23二次元好きの匿名さん21/10/19(火) 15:10:38
ただのバッドエンドと胸糞って違うくない?
ぱっと思いつくのがキングのグリーンマイル(原作)
さんざん引っ張ってあの結末すか・・・
映画版は無難に終わって良かったねえ(皮肉) - 24二次元好きの匿名さん21/10/19(火) 15:17:56
殺し屋1
- 25二次元好きの匿名さん21/10/19(火) 15:54:24
魔獣戦線
続編は読まない方向で - 26二次元好きの匿名さん21/10/19(火) 15:58:26