- 1二次元好きの匿名さん22/10/04(火) 19:00:06
- 2二次元好きの匿名さん22/10/04(火) 19:05:05
- 3二次元好きの匿名さん22/10/04(火) 19:05:29
後宮が舞台だからって読者が性行為を求めてるという認識自体がずれてるのでは…?
というかどっちかっていうとそれは男視点寄りで、中華後宮モノは割と女性向けが多いのでその世界で生きてかなきゃならない女性視点として読むので食い違ってる気がする
個人的には世に溢れてる後宮モノの半分くらいは一種の女子校の代替表現だと思ってる(ヒエラルキーの中で成り上がる・のらりくらりやり過ごす・その場から逃げ出す、等の目的含め) - 4二次元好きの匿名さん22/10/04(火) 19:08:35
- 5二次元好きの匿名さん22/10/04(火) 19:10:36
規模次第かと
数千人とか居たら、1日1人回っても10年掛かるじゃん - 6二次元好きの匿名さん22/10/04(火) 19:11:00
十二国記だと思ったら違った
- 7二次元好きの匿名さん22/10/04(火) 19:14:51
後宮はドロドロした愛憎劇メインになる以上、そういった事件で主人公を中心に解決させるのは良いけど、主人公が事件の中心になると話を広げるのも難しい
それと権力闘争と女同士の能力、親の地位と献金額等々での立場の争いに主人公も加入させると外側から止めにくいってのもある
一歩引いた立場にいる主人公が動くことで秩序を保ってるって話が多い - 8二次元好きの匿名さん22/10/04(火) 19:15:45
後宮の主人である男性側寄りの視点からするとその認識になるのはとてもよくわかる
ただまあ女側が後宮に入るのはほぼ100%家のため・あるいは後宮の主の子供を産んで自分が成り上がるため、であってセクロスするために行く場所じゃないんだよな
スレ画作品とかも基本は女性向けなので、そういう視点に立って書くとむしろ「どうやったら王のお手つきにならないでそこから逃げ出すか」とか、あるいは「強引に求めても構わない立場なのに自分のことを好いてくれて尊重してくれる王(=大体作品ヒーローの場合)素敵」ってなるので性行為からは遠ざかるって感じかな
後宮の主人の寵愛=権力!陰謀!世継ぎ争い!に結びつきやすいんだと思う
- 9二次元好きの匿名さん22/10/04(火) 19:53:18
後宮が後宮としての機能を果たしていることを描写した結果、側室第二夫人が正室~第五夫人一派を族滅させて国家崩壊寸前の内紛で第五皇子以外王家全滅したところからスタートするラノベがあるよ
後宮で乳繰り合うことは政争と直結するからハードな展開になりやすい - 10二次元好きの匿名さん22/10/04(火) 21:01:53
漫画の後宮物も性描写があったとしてもメインはそこじゃないしな
王様と契って寵愛受けたらそれはそれで、他の女の嫉妬が激しくなったり皇子を産んだ妃から我が子のライバルを産むかもしれないと敵視されたり皇子を産んだらどうやって息子の命や未来を守るかって問題出てくるし
大抵の後宮物は他の女や子を殺そうとするレベルのやばい妃いるしな
- 11二次元好きの匿名さん22/10/04(火) 21:06:36
中華風というか琉球風だけどテンペストが思い浮かんだ
- 12二次元好きの匿名さん22/10/04(火) 21:55:31
後宮すなわち性行為するところ、という視点の違い面白いな
確かに後宮の主の男視点だとそうなるな
後宮に入る女視点からすればまず生活の空間であって性行為は二の次三の次、無いこともあるくらいなのに
読んだことないけど男視点の中華風異世界モノならそういう描写もあるのかもね - 13二次元好きの匿名さん22/10/05(水) 03:02:45
中華系後宮でそういう候補の男性は、皇帝か皇族もしくは貴族だよね。主人公の身の振り方が決まっちゃうからセッしちゃうと話の大半が終わっちゃう。
- 14二次元好きの匿名さん22/10/05(水) 09:38:41
女性向けだと性行為なんかのエ○要素を異常に嫌って過剰反応する人が多い
なので性行為のある作品は掲載するサイトや出版するレーベルが細かく分けられてる - 15二次元好きの匿名さん22/10/05(水) 09:40:38
このレスは削除されています
- 16二次元好きの匿名さん22/10/05(水) 09:41:36
例えばなろうなんかで性行為匂わせなんかやるとすぐレーティング警察がシュバってきてR18サイト逝けと大騒ぎしだす