- 1二次元好きの匿名さん22/10/04(火) 19:05:52
- 2二次元好きの匿名さん22/10/04(火) 19:17:40
ワンピースとかはある程度話してそう
- 3二次元好きの匿名さん22/10/04(火) 19:39:20
話さなくとも描写の監修ぐらいはしてるだろうな
- 4二次元好きの匿名さん22/10/04(火) 19:43:22
ガッツリ関わる人もいるしアニメスタッフにお任せの人もいる
あと作者がアニメの制作にも携わろうとしたけどアニメ制作陣に断られたパターンもあるらしい - 5二次元好きの匿名さん22/10/04(火) 19:44:29
プロフィール系はアニメ化にあたって初めて設定したりすることも多いらしい
- 6二次元好きの匿名さん22/10/04(火) 19:46:11
咲のアニメスタッフは咲と照の仲が拗れた理由とかまで聞いてるらしいが原作だと何時になったら判明するのか
- 7二次元好きの匿名さん22/10/04(火) 19:46:39
スレ画はおそらく作者とスタッフズブズブだよな
千年血戦篇も期待できる - 8二次元好きの匿名さん22/10/04(火) 19:47:38
身長はアニメの特典とかでオタが知るパターン多いな
- 9二次元好きの匿名さん22/10/04(火) 19:48:22
チーズ蒸しパン先生は斬月のおっさんの正体聞いてたのか
俺はそっちも気になる - 10二次元好きの匿名さん22/10/04(火) 20:13:54
アカメが斬るは原作最終話までのプロットをアニメスタッフに提出してたと公言されてる
- 11二次元好きの匿名さん22/10/04(火) 22:18:08
師匠はバウント編は一切関わってなかっただろうけど他は設定出したりキャラデザ監修したり原作で出来なかった話をアニメにあげたりしてるよね
- 12二次元好きの匿名さん22/10/04(火) 22:28:01
千年血戦篇は面白い部分はあるけど、ダレる部分も多いから師匠としっかり相談して、楽しめる構成に作り直して欲しい(願望)