アニメのキラウシ

  • 1二次元好きの匿名さん22/10/04(火) 19:19:46

    声ひっっっっっっっく
    聞いたことあるはずなのにびっくりした

  • 2二次元好きの匿名さん22/10/04(火) 19:21:54

    チカもらった〜も、想像以上にイケボだった

  • 3二次元好きの匿名さん22/10/04(火) 19:22:03

    原作の可愛さに慣れてるところにあのイケ渋ボイス
    あの声から本当にわああ〜が出てくるのだろうか

  • 4二次元好きの匿名さん22/10/04(火) 19:22:25

    チカいっぱいもらったァ!(バリトン)で噴いた

  • 5二次元好きの匿名さん22/10/04(火) 19:22:34

    もらった〜じゃなくてもらった!になってたね

  • 6二次元好きの匿名さん22/10/04(火) 19:27:33

    そうそう最初は塩対応だったっけねーって見てたらすぐ可愛くなった


    >>5

    贅沢言うともっと「~」部分欲しかった

  • 7二次元好きの匿名さん22/10/04(火) 19:31:04

    チカもらった!が力強すぎてなんかツボってしまった

  • 8二次元好きの匿名さん22/10/04(火) 19:31:33

    門倉~わああ~><も聞きたいけど今期でそこまでいくのは厳しいかな

  • 9二次元好きの匿名さん22/10/04(火) 19:40:30

    このシーンとか「わああ~><」とかもダンディで雄々しい感じになるんですか…?

  • 10二次元好きの匿名さん22/10/04(火) 19:40:48

    取り敢えず4期1話のキラウシはちいかわじゃなかった。
    デカくて渋いの、デカしぶだった。

  • 11二次元好きの匿名さん22/10/04(火) 19:44:18

    >>6

    ハスキーだから伸ばす音が聞こえ辛いのもあるかもね

    漫画のキラウシもこの辺りから目がデカくなってマスコット化し始めるんだよな

  • 12二次元好きの匿名さん22/10/04(火) 19:44:31

    幼女から渋いイケオジ声が発せられてビビる
    アニメ派にはあの幼女味が伝わらないな

    それはそれとしてシビれるようなvoiceだなぁ

  • 13二次元好きの匿名さん22/10/04(火) 19:45:13

    >>9

    (このチラッ最初はキラウシの服の裾のぞいてんのかと思った)

  • 14二次元好きの匿名さん22/10/04(火) 19:47:21

    もらった〜だとのほほんとしてるからそら幼女呼ばわりされるわなんだけど、もらった!って言い方はショタっぽい

  • 15二次元好きの匿名さん22/10/04(火) 20:02:13

    普通にアイヌ語喋っててちょっとときめいちゃった

  • 16二次元好きの匿名さん22/10/04(火) 20:05:10

    >>9

    用一郎の回聞きまくったのもあって、台詞を脳内再生だけなら多少出来るけど

    この表情や動きと一緒と考えるとやっぱ脳がバグる

  • 17二次元好きの匿名さん22/10/04(火) 20:16:09

    デカしぶでワロタ
    アニメはこのまま渋路線でいくのかな

  • 18二次元好きの匿名さん22/10/04(火) 20:36:44

    でも門倉がチカ落とした後の「えっ!?あっ…ウソ…」はわりと想像してた感じだったよ

  • 19二次元好きの匿名さん22/10/04(火) 20:38:18

    キラウシは基本的には聡明な頼れるニシパで気の許した相手にはちょっと辛辣で、でも異文化交流に興味津々だったり偶に見せる歳の割に少年ぽい所が可愛いと思ってた
    個人的には頼れるニシパ部分から総合して好きなので微笑ましいシーンも渋さを保ってるアニメの演技は解釈一致で滅茶苦茶嬉しい

  • 20二次元好きの匿名さん22/10/04(火) 20:39:18

    この辺からコミカルキャラになって前野さんは大変だろうけど、台詞と声のギャップは感じなかった
    確かに低くていい声だから「幼女なのに声は成人男性じゃん!」とは思うんだけど、本来は成人男性だもんね(感覚が麻痺している)
    それはそれとしてキラウシの性格はちいかわではある

  • 21二次元好きの匿名さん22/10/04(火) 21:14:23

    二期に出てた時より四期は可愛く演じるのかと思ってたけどあまり変わらなかったね
    もっとあざとく演じるかと思ってたら渋いお兄さんのままで意外だった
    わああ〜とかどうなるか気になるな

  • 22二次元好きの匿名さん22/10/04(火) 21:29:40

    いま「尻のぞき」した〜〜!!も
    したァ!!くらいになるのかな

  • 23二次元好きの匿名さん22/10/04(火) 22:15:34

    本誌勢はどのあたりからこの激シブニシパがあれ?ちいかわ?ってなったの?

  • 24二次元好きの匿名さん22/10/05(水) 00:21:11

    とうらぶで前野さんを知ったクチだから、クールな青年声からあんなに渋い声を出せる人だとは思わなかった。

  • 25二次元好きの匿名さん22/10/05(水) 00:28:04

    あくまでキラウシはアラフォーのおっさんだから声は渋いままでという音響監督の指示がありそう
    まえぬは高い声も出せる人だし
    渋いおっさんがちいかわムーブをするのがいいんだよ!というこだわりがありそう

  • 26二次元好きの匿名さん22/10/05(水) 00:30:10

    >>23

    チカもらった位からじゃない?

  • 27二次元好きの匿名さん22/10/05(水) 00:35:21

    >>23

    チカいっぱい貰った~

    の伸ばし棒があれ?かわいい?ってなってドンドンと

  • 28二次元好きの匿名さん22/10/05(水) 01:08:13

    アニメ見てキラウシは成人男性(多分わりといい年)だったのを思い出した
    「門倉大丈夫かな~」もカットされないといいな

  • 29二次元好きの匿名さん22/10/05(水) 01:16:47

    自分は白血球(好中球)から前野声に入ったんで、面白げな場面でも渋声のままなのはイメージ通りだったかな
    門倉大丈夫かな〜も期待してる

  • 30二次元好きの匿名さん22/10/05(水) 01:16:55

    「あんなもん尻の穴にいれたら、毒で大変な事になる。そんなトコに隠すわけないだろ。あんたバカだな。」の言い方マジで馬鹿にしてる感じでめっちゃ笑った。
    でも声低くて吐き捨てる物言いなのに何処か茶目っ気があって嫌味を感じさせないは凄いな〜って思う。これが末っ子の力か…。

  • 31二次元好きの匿名さん22/10/05(水) 08:16:41

    幼女幼女言ってキャッキャしてるのは読者の一部であって本当は成人男性なんすよ……

  • 32二次元好きの匿名さん22/10/05(水) 12:53:59

    >>31

    えっ!???

  • 33二次元好きの匿名さん22/10/05(水) 13:01:29

    成人男性にしては幼いからね
    花札やってる時に門倉とじゃれ合ったり
    大人の男で身体使ってまでじゃれ合うのって珍しいよね 小中学生ならわかるけど
    門倉も冷めてるイメージあったけど意外とムキになったりするんだなと驚いた

  • 34二次元好きの匿名さん22/10/05(水) 13:03:48

    幼いっていうか
    気の合う友達と馬鹿やってる時の男ってまあ少年の心になるよねっていうか

  • 35二次元好きの匿名さん22/10/05(水) 14:30:05

    門倉〜〜わああ〜><

  • 36二次元好きの匿名さん22/10/05(水) 14:34:56

    門倉アアアア!!って男泣きする感じになりそう

  • 37二次元好きの匿名さん22/10/05(水) 15:36:32

    わぁぁ~(戸惑い)って感じじゃなくてわぁぁ~(咆哮)って感じになると予想

  • 38二次元好きの匿名さん22/10/05(水) 16:00:42

    みんな野田キラウシの幼女っぷりに長いこと慣らされ続けてきてたから久しぶりの前野キラウシのド低音激渋声で脳みそがバグったよね

  • 39二次元好きの匿名さん22/10/05(水) 16:02:03

    「そう言えばそこそこオッサンだったな……」ってものすごく久々に思い出した気持ちになった いや原作でもずっとオッサンだったはずなんだけどな……おかしいな……

  • 40二次元好きの匿名さん22/10/05(水) 16:03:10

    阿寒湖のラストも原作だと「門倉大丈夫かな〜」だったけどアニメは「門倉…大丈夫かなァ(ド低音)」とかなりそう

  • 41二次元好きの匿名さん22/10/05(水) 16:04:58

    いやこの前野智昭声から「門倉〜〜わああ〜〜〜」は出ねえよ!!ってなった ビール工場どうなるのか楽しみだな 逆にマジでこの声のまま「門倉〜〜わああ〜〜〜」だったら伝説かもしれん

  • 42二次元好きの匿名さん22/10/05(水) 16:07:10

    低音で門倉~わああ~されると逆にかわいさより悲壮感とか必死さの方が勝って
    作画(顔が原作ままの表情になるとして)とのギャップがすごくなるかもしれん

  • 43二次元好きの匿名さん22/10/05(水) 17:41:19

    カドクラスイッチが楽しみだったけどこの低音ボイスでのわああ〜><がどうなってしまうかも気になって来た

    その前に精子探偵もあるのか…

  • 44二次元好きの匿名さん22/10/05(水) 18:12:49

    >>1


    クロコダインと一緒人人とは思えない

  • 45二次元好きの匿名さん22/10/05(水) 20:33:21

    そんな…(>Д<)顔でわああ~って言う存在が幼女じゃないなんてそんなわけ…

  • 46二次元好きの匿名さん22/10/05(水) 20:44:18

    >>41

    まあ「チカいっぱいもらった〜」もCV前野でその台詞は想像つかねぇよ!!ってなってたし多分なんとかなるよ。

  • 47二次元好きの匿名さん22/10/05(水) 20:47:29

    わぁぁ~は顔が> <だったら声やトーンがどうこようとどれでも美味しい

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています