- 1二次元好きの匿名さん22/10/04(火) 19:22:21
- 2二次元好きの匿名さん22/10/04(火) 19:25:20
何故仮面ライダーという造語を使うに至ったのかの理由づけは欲しいというか無いと何故そうなった?って感じがノイズになる
最悪というか最低昔そういう番組があった、そういうヒーローが居てそれにあやかった程度でいいから欲しい - 3二次元好きの匿名さん22/10/04(火) 19:32:16
Wでの市民がそう呼んだからっていうのは街というテーマにもあってて良かった
- 4二次元好きの匿名さん22/10/04(火) 19:46:15
仮面ライダーという単語が最初から正義の味方みたいな扱いになってるとモヤる
- 5二次元好きの匿名さん22/10/04(火) 19:52:55
明確に仮面ライダーの語が本編に出てるのってどれ位あったっけ?クウガからギーツまでで。
- 6二次元好きの匿名さん22/10/04(火) 19:53:13
龍騎はこの点こなれてないと思った
- 7二次元好きの匿名さん22/10/04(火) 19:56:45
- 8二次元好きの匿名さん22/10/04(火) 20:02:20
あの神崎士郎が仮面ライダーって名付けてるとこ想像するとおもろい
- 9二次元好きの匿名さん22/10/04(火) 20:02:34
セイバーはどういう経緯で仮面ライダー言われるようになったんだろう?世界観的に剣聖なり何なりそっち系の独自の呼び方作っても良かったと思うけど
- 10二次元好きの匿名さん22/10/04(火) 20:03:06
- 11二次元好きの匿名さん22/10/04(火) 20:03:06
ゼロワンは「仮面ライダー」の意味が複数ある感じがする
其雄:人間とヒューマギアが共に笑い合える為に戦うもの
或人社長:父から受け継いだもの、悪意を乗り越えるもの
不破さん:自分の生き様
唯阿さん:人間AI問わず心の自由を尊重するもの
天津(初期):ZAIA製の兵器群 - 12二次元好きの匿名さん22/10/04(火) 20:03:15
気にした事ないからよく解らん。
- 13二次元好きの匿名さん22/10/04(火) 20:04:37
鎧武のビートライダー→アーマードライダーはよくできてるなと思った
- 14二次元好きの匿名さん22/10/04(火) 20:04:54
- 15二次元好きの匿名さん22/10/04(火) 20:05:08
アガスティアベースみたいな物が本編にもあるならそこに封印されている本に描かれている英雄から名前を拝借したみたいな感じになるのかなって
- 16二次元好きの匿名さん22/10/04(火) 20:11:03
仮面にしてもライダーにしてもシステムに付けられる理由づけは欲しい
ガンダムみたいにシステムの略称とかでもいいからハッタリとして - 17二次元好きの匿名さん22/10/04(火) 20:13:41
- 18二次元好きの匿名さん22/10/04(火) 20:16:20
- 19二次元好きの匿名さん22/10/04(火) 20:16:38
ビルドは葛城巧がエニグマで見たエグゼイド達をリスペクトして名付けと考察してる
- 20二次元好きの匿名さん22/10/04(火) 20:19:15
神もMOVIE大戦系の番外含めれば過去の仮面ライダーの存在に何らかのインスパイアを受けたんじゃなかろうか?
- 21二次元好きの匿名さん22/10/04(火) 20:20:44
セイバーは割と早い段階で「仮面ライダーとはこういうものだ」ってのを言ってくれたからすっと入れたな
ゼロワンみたいに「仮面ライダーとは」ってのを最後まで引っ張るやり方も嫌いじゃないけど