あまり話題にされない幻のスタンド"エアロスミス"の本体として

  • 1二次元好きの匿名さん22/10/04(火) 19:37:40

    実は結構インチキやない?と疑問を呈されている

  • 2二次元好きの匿名さん22/10/04(火) 19:38:48

    遠距離操作型でパワーもありその上探知能力持ちなんて…刺激的でファンタスティックだろ

  • 3二次元好きの匿名さん22/10/04(火) 19:39:30

    クククク・・・ エアロスミスは人を殺すには十分すぎる殺傷能力・二酸化炭素のレーダーによる索敵・戦闘機の機動力と射程距離を兼ね備えた完全スタンドだァ・・・

  • 4二次元好きの匿名さん22/10/04(火) 19:39:35

    >>1

    フーゴより強いのね

  • 5二次元好きの匿名さん22/10/04(火) 19:41:42

    殺意MAXの暗殺チームのリーダーのスタンドを完全に封殺できる性能なんて刺激的でファンタスティックだろ
    相性ゲーの悲哀を感じますね

  • 6二次元好きの匿名さん22/10/04(火) 19:42:36

    あっこいつ俺を探知できる
    マジ殺す(キング・クリムゾン

  • 7二次元好きの匿名さん22/10/04(火) 19:43:27

    紹介しよう スミスさんだ

  • 8二次元好きの匿名さん22/10/04(火) 19:44:14

    だから真っ先に殺すんだろっ
    しゃあっ キング・クリムゾン!!

  • 9二次元好きの匿名さん22/10/04(火) 19:44:44

    ゲームだと強いキャラとしては鳥が挙げられやすいが黄金の旋風やasbrでぶっ壊れなコイツも大概なんだよね
    非公式も含めれば大冒険の装備discも優秀だしな(ヌッ)

  • 10二次元好きの匿名さん22/10/04(火) 19:58:14

    ワシはこのシーンがめちゃくちゃ好きやねんで
    かっこいいてハッピーハッピーやんケ

  • 11二次元好きの匿名さん22/10/04(火) 20:24:58

    機銃の威力もたいがいですけど爆弾はルールで禁止スよね?(遠距離スタンド的に)

  • 12二次元好きの匿名さん22/10/04(火) 20:36:55

    >>9

    五部ゲーのチャレンジモードみたいなお楽しみ要素にジョルノ以外のキャラでディアボロと戦うステージがあるんだ

    基本的に他キャラは時間吹き飛ばしのスロー化に対応できるGERがいない為にクソみてェな高難易度苦行と化してる中で

    エアロスミスだけは機銃乱射でディアボロを一方的にレイプッできる上にスロー状態でも機銃の速度にディアボロ側が全く対応できてないので完全ヌルゲーなんだ

  • 13二次元好きの匿名さん22/10/04(火) 20:40:42

    >>11

    爆弾のお陰で遠隔操作型スタンドの癖に破壊力もかなり高いんだよね、ズルくない?

  • 14二次元好きの匿名さん22/10/04(火) 20:45:45

    >>13

    近距離人型タイプのスタンドでも能力そのものにエネルギーを傾注しているせいで

    シュレッダーや鉄格子すら破壊できないスタンドがいる中で車一台を吹っ飛ばす威力はそれだけで能力一つ分くらいはあるんだ

    スタンドの強さ議論なんてバカバカしくなるんだ

  • 15二次元好きの匿名さん22/10/04(火) 20:48:46

    荒先生強すぎるキャラはあまり戦闘描いてくれないんだよね
    ミスタ弱いお前が戦え

  • 16二次元好きの匿名さん22/10/04(火) 21:26:26

    貰えるなら欲しいっスねイノシシやシカをグチャグチャにしてやりますよ
    獣害に幾ら使ってると思ってんだえーーーっ
    はいホカクン100万円になります

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています