- 1二次元好きの匿名さん22/10/04(火) 20:52:57
- 2二次元好きの匿名さん22/10/04(火) 20:54:16
子供が親を撃つというのか⁉︎そんな子に育てた覚えはない!(息子にガンガン発砲中)
- 3二次元好きの匿名さん22/10/04(火) 20:55:40
キョウジ「親が作ったガンダムに乗ってる、通してくれ」
- 4二次元好きの匿名さん22/10/04(火) 20:57:20
- 5二次元好きの匿名さん22/10/04(火) 20:58:50
その親父は頭がクルクルパーになろうと「息子のガンダム」を強化しようとしてたじゃねーか!
- 6二次元好きの匿名さん22/10/04(火) 21:01:05
おっちゃんはなんだかんだと「自分の息子のような若い世代が戦場に行かなくて済むように、生きて帰れるように」というテム博士の祈りの結晶だから……
データ収集も兼ねたコアブロックシステムのお陰でアムロは帰還できたし……
- 7二次元好きの匿名さん22/10/04(火) 21:04:37
序盤のMk2は完全にカミーユとリンクしてる
親との決別の象徴でありカミーユそのもの - 8二次元好きの匿名さん22/10/04(火) 21:17:09
- 9二次元好きの匿名さん22/10/04(火) 21:25:09
ガンダムとガンダムMk-2は割と対比になる部分あるよね
酸素欠乏症になっても忘れられることのなかったRX-78、
生みの親から「あんなもの」呼ばわりされるMk-2
初起動から終戦まで活躍し通しだったRX-78、
常に苦戦し通しで途中でZに取って代わられたMk-2
不器用ながらも父からは愛されていたアムロ、
母親でもない女の方に夢中で、半ば忘れられていたカミーユ - 10二次元好きの匿名さん22/10/04(火) 21:45:41
取って代わられたというとあれだけどΖはカミーユの象徴であるMk2が鎧を着て現実の戦う姿である戦闘機になるって表現でもあるのよ
TV版設定ではカミーユが自分でMk2とフライングアーマーを元に基本設計したのがΖで、これはカミーユ自らクワトロが言ったような「いい方向」に変わってることの表現
実際のデザインとしてはアーマー無しΖとMk2全く似てないけどね
シロッコの怨念に打ち勝って戻ってこれた新約のラストでは戦うための鎧のフライングアーマーを脱いで戦士から恋人と触れ合う少年に戻るって演出になってる
Mk2の性能としても第一次ネオジオン抗争まで戦い抜けるポテンシャルはあったわけでそこにフランクリンは気付いてない
とにかく今自分の近くにあるものを見ようとせず新しく触れたものにばかり夢中になる性質がよく表れてる