- 1二次元好きの匿名さん21/10/19(火) 13:27:02
- 2二次元好きの匿名さん21/10/19(火) 13:27:24
人間性言うほどアレか?
- 3二次元好きの匿名さん21/10/19(火) 13:28:19
そうだよ。
皮肉屋でリアリストだけど本質的にはロマンチストなエミヤ族だよ - 4二次元好きの匿名さん21/10/19(火) 13:28:41
そもそもこの世界、悪人はともかく下品な人間が多いから、相対的にマシな人間性してるぞ
- 5二次元好きの匿名さん21/10/19(火) 13:28:41
口さがない人だけど有能だよ
俺だって知らない土地でラーメン食う時はネットでランキングとか調べるもん - 6二次元好きの匿名さん21/10/19(火) 13:28:52
- 7二次元好きの匿名さん21/10/19(火) 13:29:01
嫌な奴程度で人間性を疑われるほどではなく無い…?
- 8二次元好きの匿名さん21/10/19(火) 13:29:54
このレスは削除されています
- 9二次元好きの匿名さん21/10/19(火) 13:30:33
店を潰そうとメディアを使って嵌めてきたやつに対して
相手が落ち目になってきたときに客層が違うイベントに参加させるよう仕向けて
閑古鳥ないてるとこを煽って、臨時バイトを奪って、
イベント主催の規約に従業員数の制限と違約金の項目つけさせておいて
バイト返してほしかったら俺の店に向かって土下座して謝れってやった程度じゃん! - 10二次元好きの匿名さん21/10/19(火) 13:31:02
この人のすごいとこは味だけでなく店全体のことも考えられること
- 11二次元好きの匿名さん21/10/19(火) 13:32:38
この人性格面はめんどくさいけどクソかと言われたらそうまただと思う
- 12二次元好きの匿名さん21/10/19(火) 13:32:54
メジャーな食べ物とはいえラーメンという限られた領域内でそこそこの企業作れてるのは凄いよ
- 13二次元好きの匿名さん21/10/19(火) 13:33:27
- 14二次元好きの匿名さん21/10/19(火) 13:34:00
こいつの有能なとこは自分の間違いを認められて他人への育成力も割とあること
- 15二次元好きの匿名さん21/10/19(火) 13:36:20
- 16二次元好きの匿名さん21/10/19(火) 13:36:22
- 17二次元好きの匿名さん21/10/19(火) 13:38:52
- 18二次元好きの匿名さん21/10/19(火) 13:39:35
落ち着く(店長と元店長の喧嘩を肴に酒を飲む)
- 19二次元好きの匿名さん21/10/19(火) 13:42:55
- 20二次元好きの匿名さん21/10/19(火) 13:44:42
自分がクソだと思ってるラーメンをイメージ損なうから言わないで我慢してたのを
舌馬鹿でラーメン情報だけで食ってるラーメンマニア及びマスコミに対して面と向かって舌馬鹿だろオメーら、と言ってくれたからね
そりゃお気に入りになりますよ
- 21二次元好きの匿名さん21/10/19(火) 13:46:31
でもこの人ほどラーメン界のラスボスにふさわしい男はいないと思うぞ
- 22二次元好きの匿名さん21/10/19(火) 13:47:48
この人は正論で人を叩きのめすタイプだからまあ嫌われるのは仕方ない
- 23二次元好きの匿名さん21/10/19(火) 13:49:11
この人一度折れてからの立ち直り本当に大好きなんだよ。それこそ残った情熱を再起にするとか
- 24二次元好きの匿名さん21/10/19(火) 13:52:06
目的のためならへりくだることを躊躇わないのすごいよね
億ションからアパートに引っ越してチェーン店で使えないバイトになりにいくとか - 25二次元好きの匿名さん21/10/19(火) 13:55:53
言動は嫌われるのが多いけどラーメン店においては最も研究してる男
1cmの話読むとわかるけど負けたものの分析にも余念がないのはすき - 26二次元好きの匿名さん21/10/19(火) 13:56:24
- 27二次元好きの匿名さん21/10/19(火) 13:58:40
実際この人は西遊記のほうでも出張ったら事態を必ず好転させられるくらい有能なのすごい
- 28二次元好きの匿名さん21/10/19(火) 14:00:39
今連載中の漫画でもいいキャラしてるよね
流石にだいぶまるくなったけど。 - 29二次元好きの匿名さん21/10/19(火) 14:01:00
ビジネス論法としては一理あるけど
常に正攻法ばっかりなわけじゃないからその辺の評価はなんとも… - 30二次元好きの匿名さん21/10/19(火) 14:13:09
- 31二次元好きの匿名さん21/10/19(火) 14:21:16
- 32二次元好きの匿名さん21/10/19(火) 14:21:34
- 33二次元好きの匿名さん21/10/19(火) 14:32:25
- 34二次元好きの匿名さん21/10/19(火) 14:38:01
理想の味だと思ってたのがウケなかったから絶望したと言うより
理想の味を消しとばす味付けしたのに理想の味が効いてる!と持て囃す世間に絶望した感じ
この人は濃厚さを売りにしてるラーメン自体は否定しないしちゃんと評価もしてる、
なんなら美食系で憎悪されやすい化学調味料関係も本人の理想の味に合わないから使わないだけで一定の評価をしてる - 35二次元好きの匿名さん21/10/19(火) 14:41:03
うちの近所に味勝負のとこあるけど、そんなに売れてないからな
メインは居酒屋だからむしろ清々したって言ってるくらいだけど
聞いたらラーメン食わずにひたすら写真撮ってスープ冷やす某有名ラーメンブロガーにガチギレしたらめっちゃボロクソ書かれたそうな
あいつらに媚売ればもっと売れたけどそれは信条が許さんとは本人の弁
- 36二次元好きの匿名さん21/10/19(火) 14:51:24
だから理想と現実の差に絶望した人だからなぁ
マンガ自体がそれテーマにしてるし、1話目の敵も「ラーメンはアートだ!」って言って何日も煮込んでアク抜きするスープを出してたけど商売が上手くいかなくて挫折した過去持ちだし
- 37二次元好きの匿名さん21/10/19(火) 15:30:16
この人(他にも色々趣味・娯楽はあるし、勉強のためにも元手は必要だけど)、極論ラーメン食ってラーメン作ってれば幸せな人だからな。
- 38二次元好きの匿名さん21/10/19(火) 15:35:11
ラーメンやってて人間性クソなのは他にもっと居るしな、猿のおっさんブローカーとか
- 39二次元好きの匿名さん21/10/19(火) 17:36:38
正直この人の下で働ければかなり見込まれてると思う