- 1二次元好きの匿名さん22/10/04(火) 23:13:58
- 2二次元好きの匿名さん22/10/04(火) 23:14:37
- 3二次元好きの匿名さん22/10/04(火) 23:14:53
正反対すぎる……
- 4二次元好きの匿名さん22/10/04(火) 23:15:13
かなり古いけどこの手のジャンルの開祖に近いダイソード
- 5二次元好きの匿名さん22/10/04(火) 23:16:07
- 6二次元好きの匿名さん22/10/04(火) 23:16:11
- 7二次元好きの匿名さん22/10/04(火) 23:16:44
- 8二次元好きの匿名さん22/10/04(火) 23:17:11
多分だけど漂流教室みたいなのは望んだ答えじゃないだろう
- 9二次元好きの匿名さん22/10/04(火) 23:17:36
- 10二次元好きの匿名さん22/10/04(火) 23:18:24
なろうだと大半が主人公以外はモブだからなあ
暗殺教室はある意味クラス転移?非日常への転移 - 11二次元好きの匿名さん22/10/04(火) 23:18:35
現実で脅威が迫ってきてるぞ!団結団結!
異世界に行く必要はありますか?
だ団結するには現代社会ベースのほうが描きやすい… - 12122/10/04(火) 23:19:51
とりあえずダイソードも漂流教室も漫画だからハードル低いし読んでみるね
暗殺教室は既読 - 13二次元好きの匿名さん22/10/04(火) 23:20:42
主人公に頭いじられるヒロインたちの胸糞やめろ
- 14二次元好きの匿名さん22/10/04(火) 23:22:01
漂流教室はやめとけ
ダイソードだけにしとけ - 15二次元好きの匿名さん22/10/04(火) 23:29:17
- 16二次元好きの匿名さん22/10/04(火) 23:30:06
- 17二次元好きの匿名さん22/10/04(火) 23:31:43
無能と無能と無能に間の悪さが重なる迷作やめろ
- 18二次元好きの匿名さん22/10/04(火) 23:32:27
やっぱ少ないんだなクラス転移もの
なろうには700以上あるけど>>1の要望を満たせるのは
- 19二次元好きの匿名さん22/10/04(火) 23:41:47
単純に30人前後の人間動かすのが難しそうではある
- 20二次元好きの匿名さん22/10/05(水) 00:09:20
名作にするには技量がいるからね
- 21二次元好きの匿名さん22/10/05(水) 00:39:31
やる夫スレの孔明が連載してるよ
- 22二次元好きの匿名さん22/10/05(水) 00:41:35
今、書いている最中の拙作だけどカーストや国家簒奪目論む奴がいて一丸になれてないな…
- 23二次元好きの匿名さん22/10/05(水) 00:44:16
ここに貼れば宣伝になるし読むぞ
- 24二次元好きの匿名さん22/10/05(水) 00:54:20
オクトパストラベラーの小説書いてる人が、なろうでクラス全員異形化異世界転移もの書いてるよ
主人公はスケルトンでヒロインはスライム(人化しない)
親友その一はウィルオウィスプ(火の玉。人化しない)
弱い魔物に変異した主人公か自分の特性を理解して、自分を素体にしてヒロインと合体してバイオライダーや親友と合体してソリッドバーニングになったりで闘ったりする
書籍化もされてるしクオリティは保証できるよ - 25二次元好きの匿名さん22/10/05(水) 01:02:01
クラス転移してて複数人活躍するやつだいたい主人公とヒロイン以外ギスってるのか
主人公追放or最初からほぼバラバラで転生しか知らないな… - 26二次元好きの匿名さん22/10/05(水) 01:10:34
2016年に失踪してるが面白そうねありがとう
- 27二次元好きの匿名さん22/10/05(水) 02:48:11
クラス転移は大体ギスるからな…
- 28二次元好きの匿名さん22/10/05(水) 14:10:16
人数が多すぎるからどうしても扱い悪くなるグループが出ちゃうのがなぁ
- 29二次元好きの匿名さん22/10/05(水) 18:56:57
なので全員を黄金の精神に目覚めさせる必要があったんですね
- 30二次元好きの匿名さん22/10/05(水) 23:37:49
- 31二次元好きの匿名さん22/10/06(木) 01:31:42
やる夫スレやR-18もオッケーなら
https://yaruo18book.blog.fc2.com/blog-entry-3702.html
クラス転生でクラスメイト達がみんな仲良く有能で、カップルとカップル予備軍と性女ばかりだからか空気が悪くならず、ストレスフリーで読める
プロジェクトX風にクラス一丸となって輪姦パーティーの準備したのは笑った
- 32二次元好きの匿名さん22/10/06(木) 03:06:30
- 33122/10/06(木) 05:03:57
ありがとう、読んでみる
- 34二次元好きの匿名さん22/10/06(木) 11:17:54
ひとりぼっちの異世界攻略は最初の山場で不穏なチンピラ連中、ボスキャラ、被害者数名が処理されて残ったクラスメイト達は協力プレイで和気あいあいとしてた印象
あと古いアニメだけどジュラトリッパーはゴッドがやらかすが基本は協力しあってる仲良しチーム - 35二次元好きの匿名さん22/10/06(木) 20:52:12
やる夫スレやR18で、やる夫は益虫になるようです
https://yaruomatomex.blog.fc2.com/blog-entry-4918.html?sp
クラス転移ってか学校転移
割とギスギスだしみんな有能って訳じゃ無いけど、途中まで読んで一章の構成が、あっ、これスゴイヤツだ。ってなったから挙げとく(現在二章の半ばって感じ)
- 36二次元好きの匿名さん22/10/06(木) 20:56:34
- 37二次元好きの匿名さん22/10/07(金) 03:21:55
このレスは削除されています
- 38二次元好きの匿名さん22/10/07(金) 10:12:18
- 39二次元好きの匿名さん22/10/07(金) 12:13:42
- 40二次元好きの匿名さん22/10/07(金) 13:12:01
異世界転生君との再会まで長いことはどうだ?
4巻までで打ち切られてるが面白いぞ - 41二次元好きの匿名さん22/10/07(金) 20:18:19
群青戦記は面白いしギスギスもないけど最序盤の校舎防衛戦でモブ生徒が死ぬからスレ主がそこを許容して見進められるか次第だな
- 42二次元好きの匿名さん22/10/07(金) 20:20:42
- 43二次元好きの匿名さん22/10/07(金) 20:48:22
サメ映画がよ
- 44二次元好きの匿名さん22/10/07(金) 22:53:07
大人数を動かすのは苦労するからな…
- 45二次元好きの匿名さん22/10/07(金) 23:02:55
30人〜40人動かすって頭ショートしそうだ
上手いことコントロールできる人はすごい - 46二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 10:29:14
こういうの見てて思うけど、クラス転移(全五人)とかじゃだめなんだろうか
- 47二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 18:48:38
限界集落が子供を喪うのは可哀想過ぎるし
- 48二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 19:25:39
- 49二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 02:37:23
クラス転移って言っても、主は集団での転移転生だから(上で上がってるのも学校転移も含んでる)
部活とか小中船舶の乗組員とかもっと少ないコミュニティを転移させるとかでも良いと思う、ただ少な過ぎると集団転移感無くなるけど
元が大人数で抽選数名だと、客船沈没からの無人島漂着みたいなのに近い空気になると思う
不思議ファンタジー島だったら実質異世界転移みたいなものだし - 50二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 09:44:42
単純に考えても学園物プラス異世界だからキャラ動かす難易度が段違いよね…
- 51二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 13:41:07
昔読んだことがあるのは
盾の勇者の人の「俺だけが帰れるクラス転移」だな。
なろうの知名度がまだ低い2015年ぐらいの作品で完結してるしな。 - 52二次元好きの匿名さん22/10/10(月) 01:28:47
突然ですが、うちのクラスがセンダイに転移した件について
突然ですが、うちのクラスがセンダイに転移した件について 第1話目次6902 : ロボ好き@ロボスキー◆afnyVrxrPg ★ : 2017/06/03(土) 16:46:25 ID:???0 冒険者シリーズであんこ物 突然ですが、うちのクラスがセンダイに転移した件について ____ /::::::─三三─\ /:::::::: ( )三( )\ |:::::...yaruo18book.comやる夫スレのシェアワールドシリーズにクラス転移したヤツ
赤い団結力