- 1二次元好きの匿名さん22/10/04(火) 23:38:33
- 2二次元好きの匿名さん22/10/04(火) 23:40:16
お見事ですマリオー
やはり私がにらんだとおりあなたは凄い配管工だ - 3二次元好きの匿名さん22/10/04(火) 23:42:21
wii以降の3Dマリオやった後64やるとやたら不自由に感じるよねパパ
- 4二次元好きの匿名さん22/10/04(火) 23:44:13
不親切なヒント・慣性の強すぎる操作・使いにくいカメラ…マリオ64の不便な点は色々あれどそれでも面白さにおいてマリオのゲームの完成形の一つである自負している
- 5二次元好きの匿名さん22/10/04(火) 23:44:41
うあああ おっさんが変な声を出しながら練り瞬間移動している
- 6二次元好きの匿名さん22/10/04(火) 23:45:02
- 7二次元好きの匿名さん22/10/04(火) 23:46:29
- 8二次元好きの匿名さん22/10/04(火) 23:47:37
レインボークルーズの100枚コイン…あなたはクソだ
- 9二次元好きの匿名さん22/10/04(火) 23:49:15
マリオ64をこの前初めて触ったんだけど全然ケツワープできなかったんだよね
もちろんめちゃくちゃ振動パック非対応の初期版 - 10二次元好きの匿名さん22/10/05(水) 00:05:20
- 11二次元好きの匿名さん22/10/05(水) 00:07:09
『3Dマリオの到達点』であるスーパーマリオギャラクシー2の推し手として
これもかなり楽しいものだと自負している - 12二次元好きの匿名さん22/10/05(水) 00:11:58
speedrun界では未だにマイクラと2強人気なんだよねすごくない?
- 13二次元好きの匿名さん22/10/05(水) 00:13:59
オラーッ64DSを操作性だけ改善してリマスターせんかニンテンドーッ
- 14二次元好きの匿名さん22/10/05(水) 09:12:53
- 15二次元好きの匿名さん22/10/05(水) 09:14:52
ウム…DSは他のハードに移植するのは面倒くさすぎるんだなァ
- 16二次元好きの匿名さん22/10/05(水) 09:16:25
- 17二次元好きの匿名さん22/10/05(水) 09:19:29
- 18二次元好きの匿名さん22/10/05(水) 09:20:09
- 19二次元好きの匿名さん22/10/05(水) 09:23:27
- 20二次元好きの匿名さん22/10/05(水) 09:49:15
- 21二次元好きの匿名さん22/10/05(水) 10:08:16
なんか妙な不気味感というか怖さがあったんすよね、誰もいない城で冒険って普通に怖かったっす
- 22二次元好きの匿名さん22/10/05(水) 10:10:39
なんじゃあこの住居にするには不便すぎる構成の城は
- 23二次元好きの匿名さん22/10/05(水) 10:11:39
- 24二次元好きの匿名さん22/10/05(水) 10:15:33
おいおいウォーターランドがあるでしょうが
- 25二次元好きの匿名さん22/10/05(水) 10:20:24
名作だと聞くのでマリオ・3Dコレクションの64やったら滅茶苦茶酔ってアホみたいに吐いたのが俺なんだよね
そんな人間でもオデッセイは楽しく遊べたのん…技術の進歩を感じますね - 26二次元好きの匿名さん22/10/05(水) 10:22:11
待てよ、ちびデカアイランド100枚も大概クソなんだぜ
- 27二次元好きの匿名さん22/10/05(水) 10:23:46
- 28二次元好きの匿名さん22/10/05(水) 10:49:06