- 1二次元好きの匿名さん21/10/19(火) 16:24:14
- 2二次元好きの匿名さん21/10/19(火) 16:24:47
問題あるから監査と粛清を行ってるんだぞ
- 3二次元好きの匿名さん21/10/19(火) 16:25:13
だからこうしてお忍びで関係者の周辺を洗うのだ
- 4二次元好きの匿名さん21/10/19(火) 16:26:51
- 5二次元好きの匿名さん21/10/19(火) 16:33:09
直参じゃないと部下じゃないし……
- 6二次元好きの匿名さん21/10/19(火) 16:35:03
部下って言っても現代で例えるなら
総理大臣と官公庁の役職持ち(係長以上?)の関係だし
かなりの人数がいるうちのごく一部じゃないかな
「余の顔を見忘れたか!」
とは言っているけれど相手の顔と名前は多分この時まで知らない
- 7二次元好きの匿名さん21/10/19(火) 16:43:29
今なら総理大臣の顔はみんな分かるだろうし
警視総監の顔なんかも調べれば出てきそうだしなあ - 8二次元好きの匿名さん21/10/19(火) 16:47:58
江戸時代なんて写真無いし、将軍の絵なんてのもでまわらない。高い身分になってやっと同じ部屋に入れても衝立やらで隔たれてんだから、言われるまで思い出せなくても仕方ないし、言われたやつのほとんどは上様と会話もしてない(上司の挨拶に同伴してその他大勢と共に平伏してる程度の)小雑草よ。
稀に、直に言葉交わしてるパターンもあるけど。
- 9二次元好きの匿名さん21/10/19(火) 16:48:02
- 10二次元好きの匿名さん21/10/19(火) 17:14:47
じいが余計な気を回して、徳田新之助と名乗る旗本三男坊の遊び人は上様なのでくれぐれも無礼の無いよう注意されたしみたいな回覧まわしてても不思議じゃないし