ファイツちゃんってNに対して恋愛感情はあったんかね?

  • 1二次元好きの匿名さん22/10/05(水) 12:36:50

    憧れや崇拝、信仰が主成分だとは思うけどNへの反応見るに恋心も少しはあったように見える
    ラクツにちょっと靡きかけてたりファイツちゃん割と恋愛脳よな

  • 2二次元好きの匿名さん22/10/05(水) 12:39:57

    このレスは削除されています

  • 3二次元好きの匿名さん22/10/05(水) 12:46:09

    周りの異性気になるなんて子どもあるあるだし

  • 4二次元好きの匿名さん22/10/05(水) 12:47:47

    恋人とか妻はともかく、好きな人は何人いてもいいと思うよ

  • 5二次元好きの匿名さん22/10/05(水) 12:48:30

    むしろ宗教脳より恋愛脳の方がよっぽどマシという

  • 6二次元好きの匿名さん22/10/05(水) 12:49:06

    というかこれどういう状況?

  • 7二次元好きの匿名さん22/10/05(水) 12:50:31

    Nもラクツもファイツのことそういった意味で丸っきし眼中に無いの可哀想

  • 8二次元好きの匿名さん22/10/05(水) 12:53:10

    >>7

    どっちも良くも悪くも人間から少し離れてるし…

  • 9二次元好きの匿名さん22/10/05(水) 12:56:56

    Nやラクツへの対応でファイツちゃん割とチョロいというかミーハーっぽいなと思うことはある

  • 10二次元好きの匿名さん22/10/05(水) 12:57:01

    続編出てもラクファイもNファイも成立して欲しくないでファイツちゃんの一方通行片想いでいて欲しい

  • 11二次元好きの匿名さん22/10/05(水) 13:08:05

    >>6

    拘束されてるNを発見した

  • 12二次元好きの匿名さん22/10/05(水) 13:09:11

    >>7

    恋愛しようとするとまず感性や精神性を人間らしくするとこから始めないとダメなメンツ…

  • 13二次元好きの匿名さん22/10/05(水) 13:09:52

    >>9

    学年誌読む年齢層の女子あるあるで結構リアルだと思った

  • 14二次元好きの匿名さん22/10/05(水) 13:16:55

    恋愛脳っていうか恋に恋しててもおかしくない年頃だしまあこんなもんじゃない?
    憧れと恋がごっちゃになってる部分もありそう

  • 15二次元好きの匿名さん22/10/05(水) 13:26:43

    ファイツちゃん割と顔のいい相手に弱そうなイメージがなんでかある。面食い気味というか
    他のヒロインズは面食いイメージないんだけど(ブルーとか社長はグリーン、ブラックの顔の良さに触れてるけど頬染めとかしないし)

  • 16二次元好きの匿名さん22/10/05(水) 17:25:46

    恋愛感情は少なからずあったと思う
    ただNとポケモン返してる時点ではもう恋愛感情はなくなってるような気がする

  • 17二次元好きの匿名さん22/10/05(水) 17:49:43

    あれだよ、今で言う推しがNなんだろ

    >>1とか握手会で初めて推しと接触する子の顔じゃん

  • 18二次元好きの匿名さん22/10/05(水) 18:08:24

    >>7

    なんならNの中ランキングも、ブラック≧ホワイト>>ファイツだろうからな(ラクツは圏外)

    プラズマ団とかの負い目と慕ってくれるから優しくしてるけど、ファイツ個人に対して特別な感情は無い気がする


    BW主人公>BW2主人公というヒエラルキーはある意味で原作再現だな

  • 19二次元好きの匿名さん22/10/05(水) 18:36:32

    >>18

    なんならファイツの前にゲーチスやアデクさん(ブラホワとの順位は分からん…)が入るしな

    当初アデクさんに不信感を抱いてたファイツよりもはやアデクさんのほうがNに近いという

  • 20二次元好きの匿名さん22/10/05(水) 23:22:15

    >>17

    実際ファイツが生Nをちゃんと見たのはこのコマが初めてだと思う

  • 21二次元好きの匿名さん22/10/05(水) 23:57:11

    確かに目の前で吉沢亮とかが寝てたら鼻息荒くしてまじまじと眺めてしまうな…

  • 22二次元好きの匿名さん22/10/06(木) 07:42:21

    ファイツって歴代ポケスペ女主人公の中で一番普通の女の子だと思う
    メンタルも能力もごく普通。強いのはダケちゃんであってファイツじゃないし

  • 23二次元好きの匿名さん22/10/06(木) 11:00:49

    他の主人公たちはポケモンと対等な関係だけどファイツだけはポケモンに守られてる立場ってのが面白い
    普通の女の子だからこそ力になってやろう助けてやろう、と思わせるのかも

  • 24二次元好きの匿名さん22/10/06(木) 11:05:56

    >>23

    XY編のエピローグにも出てきたのは驚いたよ…

    悪落ちしたマフォクシーも思わず助けたくなるレベルw

  • 25二次元好きの匿名さん22/10/06(木) 12:51:35

    スレ画のあとNを起こすのはぶぶちゃんが先取りしちゃったの笑う
    ぶぶちゃんホワイトやNに対しては色々ありつつ素直だけどファイツに対しては呆れたりマウントとったり(Nを起こしたあとのファイツへの表情)するし良くも悪くもポケモンから下に見られてる感じする

  • 26二次元好きの匿名さん22/10/06(木) 18:22:41

    >>22

    元悪の組織の一員(しかも末端中の末端)という以外はいたって普通の女の子よな 

    一応他の生徒達を押しのけて図鑑所有者に選ばれてるから素質はあるのかもしれんが

  • 27二次元好きの匿名さん22/10/06(木) 23:08:18

    とゆうかラクツが主人公張っていいパーソナリティじゃなさすぎるんじゃい

  • 28二次元好きの匿名さん22/10/06(木) 23:13:41

    >>27

    ラクツがメンタルといいスペックといい異質すぎたから対象的にファイツが平凡になった感ある

  • 29二次元好きの匿名さん22/10/07(金) 07:59:23

    ファイツが強いわけではなくダケちゃんやマフォクシーが強いってのはいい塩梅
    アギルダー壁にベチャッとさせたりファイツ自身はバトルはそうでもないし

  • 30二次元好きの匿名さん22/10/07(金) 18:02:53

    実際こうして見ると(少なくとも黙っている)Nはめちゃくちゃ綺麗だからな…
    ファイツが恋愛云々関係なく頬を染めてるのも何となくわかる気がする
    すごい物見ちゃった…って感じなのかもしれん

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています