ぶっちゃけ妖怪ウォッチがあそこまで売れた理由ってなんなの?

  • 1二次元好きの匿名さん22/10/05(水) 13:35:50

    当時は全然わからないし今もわからない

  • 2二次元好きの匿名さん22/10/05(水) 13:37:33

    子供向け全振りの無難な内容だったから
    このときのポケモンは少し大人向けになってたからね

  • 3二次元好きの匿名さん22/10/05(水) 13:38:20

    ふぶき姫がシコれるからだけど

  • 4二次元好きの匿名さん22/10/05(水) 13:39:11

    当時のポケモンがORASでちょっと調子悪い時期だったのと対照的に妖怪は2が普通に良いゲームだったから

  • 5二次元好きの匿名さん22/10/05(水) 13:40:53

    ゲームのストーリー好きだったな…アニメでギャグ路線行ったからビックリしたけど

  • 6二次元好きの匿名さん22/10/05(水) 13:41:42

    >>5

    ゲームもギャグ路線だと思っていたから意外

    どんな感じのシナリオなの?

  • 7二次元好きの匿名さん22/10/05(水) 13:43:06

    このレスは削除されています

  • 8二次元好きの匿名さん22/10/05(水) 13:43:10

    身近に妖怪がいる感じが良かったんじゃないの

  • 9二次元好きの匿名さん22/10/05(水) 13:44:04

    >>8

    喋れるポケモン的なやつ?

  • 10二次元好きの匿名さん22/10/05(水) 13:44:24

    アニメの主題歌?がキャッチーだったのも理由のひとつに入れていいと思う

  • 11二次元好きの匿名さん22/10/05(水) 13:45:13

    >>6

    ギャグ要素もあったけど1では交わることのない妖怪と人間の絆を描く正統派名話だったはず

  • 12二次元好きの匿名さん22/10/05(水) 13:45:25

    正直ゲームの方は好きだったよ
    どこに行こうとしてるか分からないアニメの方は当時から全く好きじゃなかったけど

  • 13二次元好きの匿名さん22/10/05(水) 13:46:25

    収集要素があると流行りやすい

  • 14二次元好きの匿名さん22/10/05(水) 13:46:32

    アニメとゲームのウィスパーのキャラ違いすぎ定期

  • 15二次元好きの匿名さん22/10/05(水) 13:46:53

    2のSwitch版出してくれ

  • 16二次元好きの匿名さん22/10/05(水) 13:47:16

    みんながやってるからやるの典型的な例
    ゲームそのものはそこまで面白くはない

  • 17二次元好きの匿名さん22/10/05(水) 13:47:35

    妖怪ゲームが出た後にアニメ出て人気爆発したけどアニメやるまでは普通の作品だったよね

  • 18二次元好きの匿名さん22/10/05(水) 13:48:15

    順当に行けばポケモンに並べたかもしれなかったけどレベル5の悪いとこがでちゃったんだよなぁ

  • 19二次元好きの匿名さん22/10/05(水) 13:48:21

    流行りに理由はない
    流行ったという結果だけ残る

  • 20二次元好きの匿名さん22/10/05(水) 13:48:27

    ポケモンは大人ユーザーがうざいけど妖怪は子どもユーザー多めだから楽しいみたいな意見は見かけたことある
    ネット対戦のこと考えたら確かになぁと当時は思った

  • 21二次元好きの匿名さん22/10/05(水) 13:48:44

    ゲームはちゃんと面白いよ まぁあそこまで売れるゲームか?って言われたら少し困るけど

  • 22二次元好きの匿名さん22/10/05(水) 13:49:42

    >>14

    むしろケータくんの方が性格違くね?

  • 23二次元好きの匿名さん22/10/05(水) 13:49:58

    >>20

    それが結果として妖怪の短命の一つの理由だったのかもしれない

    大人になっても妖怪ウォッチやります語りますコンテンツを買いますみたいな子供ファンを形成できなかった

    ポケモンは大人になっても離れないみたいな人多いけどさ

  • 24二次元好きの匿名さん22/10/05(水) 13:50:08

    2までは好きだけど3からアニメみたいなギャグ色が強くなったイメージがある。4はダークサイドだっけ?ちょっと面白そうって思ったけど買ってないわ

  • 25二次元好きの匿名さん22/10/05(水) 13:51:37

    >>23

    いや普通にダークサイドで路線変更しすぎとバグパライヤーがゴミすぎたからじゃね?

  • 26二次元好きの匿名さん22/10/05(水) 13:54:59

    一番層が被るであろうポケモンが若干迷走というか
    模索してる感のある時期だったのも流行った理由だと思う
    その後妖怪のほうがファン層を拡大したいのか何なのか
    よくわからん方向に手を広げ始めたのは皮肉だが

  • 27二次元好きの匿名さん22/10/05(水) 13:55:35

    ダークサイドはそれこそ中学生になったファン向けのコンセプトだったんじゃないの

  • 28二次元好きの匿名さん22/10/05(水) 13:57:42

    2がかなり面白かったのと同期のxyがクソつまらなかったから
    それだけ

  • 29二次元好きの匿名さん22/10/05(水) 13:58:28

    >>24

    4は1や2みたいな王道ストーリーで面白いよ、戦闘やキャラデザが全然違うから好み分かれると思うけど

    毎年12月にセールやってるからその時に買ってみたら

  • 30二次元好きの匿名さん22/10/05(水) 13:58:47

    妖怪全盛期のキッズってまだ高校生くらい?
    あと5〜6年持ちこたえれば自分で稼ぐようになって購買層の幅も増えるんじゃない?

  • 31二次元好きの匿名さん22/10/05(水) 13:59:54

    XYがクソつまらなかったとか言うけど売上は普通にあるんだよな…

  • 32二次元好きの匿名さん22/10/05(水) 14:00:24

    >>30

    いかんせん子供向けの作風だから却って手出しづらくなるんじゃねえかな

  • 33二次元好きの匿名さん22/10/05(水) 14:00:37

    ゲーム出た当初はそんな人気なかったような
    アニメ化してから爆発した印象あるな

  • 34二次元好きの匿名さん22/10/05(水) 14:00:48

    妖怪ってこうなるビジョンがあんまり見えない

  • 35二次元好きの匿名さん22/10/05(水) 14:01:12

    3の戦闘システム変更とか妖怪三国志とかの辺りで離れられた印象

  • 36二次元好きの匿名さん22/10/05(水) 14:02:39

    ポケモンみたいに初代に沿ったシリーズを出しつつ、スピンオフでダークサイドみたいなものを出していけばよかったかもなぁ

  • 37二次元好きの匿名さん22/10/05(水) 14:04:13

    バトルシステムの変更は賛否両論あるって聞くけど
    正直俺は悪手だったと思う、あのクルクル回すのが良かったしそのイメージついちゃってるんだよな

  • 38二次元好きの匿名さん22/10/05(水) 14:06:58

    スレ画の時点でジバニャンのパチモンみたいなのが3体もいる時点で最初からキャラ商売としては負けてんだなって

  • 39二次元好きの匿名さん22/10/05(水) 14:13:19

    アニメの初期は「なるほどこれは面白いわ」って内容してたよ
    宣伝過剰になる頃にはネタ切れしてたので多くの人にアニメ面白くないじゃんって印象持たれちゃってるパターンある

  • 40二次元好きの匿名さん22/10/05(水) 14:17:15

    >>38

    何かネットだと売れてない扱いのXYとかORASも数字で見るとちゃんと売れてるので純粋に妖怪ウォッチにそれだけの魅力とパワーがあったってことで良いんじゃないかな

    つまり衰退にもポケモンは関係なく勝手に滅んだってことになるけど

  • 41二次元好きの匿名さん22/10/05(水) 14:17:34

    ドラクエみたいに最新でもドラクエ! いえる基礎を気付いたのがポケモンの強み
    下手に変更しても失敗する可能性があるからな

  • 42二次元好きの匿名さん22/10/05(水) 14:18:37
  • 43二次元好きの匿名さん22/10/05(水) 14:18:52

    >>41

    そうよな…。シリーズ物の強みは〇〇と言えば!で買ってくれる層が厚いことだし

  • 44二次元好きの匿名さん22/10/05(水) 14:19:21

    当時はブラックホワイトのメディア展開失敗しててその隙をつかれた感じなんよね

  • 45二次元好きの匿名さん22/10/05(水) 14:21:14

    逆に妖怪ウォッチはなぜ持続できなかったのか

  • 46二次元好きの匿名さん22/10/05(水) 14:23:10

    >>45

    コンテンツとして維持する気がなかった

    悪い意味で行き当たりばったりだった

  • 47二次元好きの匿名さん22/10/05(水) 14:34:23

    メディアミックスの納期が比較的守れてたから

  • 48二次元好きの匿名さん22/10/05(水) 14:48:03

    路線変更自体は悪くはない
    妖怪はまだ土台が出来ておらず3年ちょっとで色々テコ入れしたのは早すぎた
    逆にポケモンはもしアニメの主人公を変えたり大きく路線変更してたとしてもゲームとかの他のコンテンツにはほとんど影響は出ないだろうし25年やってるから路線変更してもおかしくはないということで納得はできる
    大事なのはタイミングと土台がしっかりしてるかどうかだと思う

  • 49二次元好きの匿名さん22/10/05(水) 14:54:01

    2があまりにも完成されててそれ以降が蛇足としか言いようがない

  • 50二次元好きの匿名さん22/10/05(水) 14:56:23

    まず日本人は妖怪大好きなんだ
    ゲゲゲの鬼太郎が定期的にリメイクするのを見てればわかる
    妖怪を見つけてコレクションってゲームはかなり楽しかったんだろう
    それ以降は知らん

  • 51二次元好きの匿名さん22/10/05(水) 14:56:54

    >>42

    前提として個人のブログなんで全部鵜呑みにするのはアレだけど「ポケモンのライバルみたいになってたけどコンテンツの生きざまとしてはハム太郎だよね」ってのは滅茶苦茶納得した 確かにハム太郎も何か知らんうちに死んでたな…

  • 52二次元好きの匿名さん22/10/05(水) 15:08:52

    当時好きだったけどアニメで女主人公のノリがついていけなくて見なくなったな

  • 53二次元好きの匿名さん22/10/05(水) 15:22:31

    1,2のサークル式バトルが面白かっただけに3で仕様変更なったので抵抗生まれたのがあれなのかな

  • 54二次元好きの匿名さん22/10/05(水) 15:24:41

    >>52

    んな風なノリだったの?

  • 55二次元好きの匿名さん22/10/05(水) 15:30:09

    >>51

    ハム太郎はすっかり忘れ去られてるけど

    妖怪はポケモンが好きなわけでも妖怪をプレイしたことがあるわけでもないような層にこれからもずっとポケモン棒でボコボコに叩かれ続けるのがかわいそう

  • 56二次元好きの匿名さん22/10/05(水) 16:15:46

    ハム太郎はアンチのあれしか知らんな

  • 57二次元好きの匿名さん22/10/05(水) 16:17:08

    >>42

    読んだけどやっぱアニメ人気こそが妖怪の全てって感じなのかね

  • 58二次元好きの匿名さん22/10/05(水) 16:20:12

    影オロチとかいう神デザ

  • 59二次元好きの匿名さん22/10/05(水) 16:22:18

    >>54

    多分イナホのことかな

    キモ.オタメガネ女って感じで不人気だった

  • 60二次元好きの匿名さん22/10/05(水) 16:24:46

    コロコロとのタイアップも上手かったと思う
    それがなかったら買わなかったし
    漫画もゴゴゴ西遊記の人だったから結構見てたな

  • 61二次元好きの匿名さん22/10/05(水) 16:45:22

    >>23

    短命の理由は発売間隔かま短すぎるのとタイアップの関連商品で家庭財政圧迫が主な原因

    発売期間の間隔が短いってことは流行りがそれだけ消化されやすくて飽きやすさに繋がる

    それにプラスしてタイアップ商品もあって子供が関連グッズの購入で浪費が嵩むのが、さらにガチャメダルの存在で余計に消費されやすくて家庭の財政がキツくなるようになった

    以上のことが重なって飽きやすく気軽に購入できない状況になってダークサイドとか迷走して今に至る

  • 62二次元好きの匿名さん22/10/05(水) 16:51:19

    妖怪だけじゃなくレベルファイブのIPはアニメとゲームの距離が近すぎるのが短命な理由だな
    アニメの方が力を持ちすぎるせいでアニメが低迷するとゲームの方も引っ張られてそのまま市場が縮小する

    任天堂、ゲーフリが株ポケ作って権利をまとめたのはそれは避けるためだったりする

  • 63二次元好きの匿名さん22/10/05(水) 16:55:27

    確かに原作ポケモン勢ってガチになればなるほどアニポケ嫌ってる節あるよね
    キャラ改変とか色々な問題あったんだろうけど

  • 64二次元好きの匿名さん22/10/05(水) 16:57:29

    >>30

    まさにそれだから大学入ったら4と1の移植やろうと思ってる

    ほかにもポツポツそういう人見かけるから今後上手くやればそれなりには復活しそうではある

    上手くできるか?うーん......

  • 65二次元好きの匿名さん22/10/05(水) 16:58:54

    えんえんトンネルとか盛り上がってたし再熱させようと思えば出来そうな感じもする
    2のリメイクだな…

  • 66二次元好きの匿名さん22/10/05(水) 16:59:36

    >>59

    イナホ自身の賛否はともかく

    イナホのキャラ設計がアニオタ向け深夜アニメの男主人公のノリなんだよね

    いやあそれで成功させたれは無茶ぶりなんだよ…

  • 67二次元好きの匿名さん22/10/05(水) 17:01:54

    >>66

    イナホ登場でフミちゃん主人公じゃなくなったのもヘイト貯まる原因かと

  • 68二次元好きの匿名さん22/10/05(水) 17:03:09

    このレスは削除されています

  • 69二次元好きの匿名さん22/10/05(水) 17:04:31

    このレスは削除されています

  • 70二次元好きの匿名さん22/10/05(水) 17:04:32

    >>55

    先に仕掛けたのは当時の調子に乗ったメディアの持ち上げと、便乗したまとめと、それらに流される愚な民と、それで気の大きくなってイキった当時の“過激派”L5オタが悪いんだが高くついたなーと

  • 71二次元好きの匿名さん22/10/05(水) 17:06:12

    >>67

    レベルファイブって特に既存キャラを素直に格上げすることあんまりないからな

    役割被ろうが路線変更のたびに新キャラを立てる

  • 72二次元好きの匿名さん22/10/05(水) 17:12:18

    妖怪ウォッチ2はゲームとしてXYより面白かった

  • 73二次元好きの匿名さん22/10/05(水) 17:14:33

    正直イナホINフミちゃんOUTでレベルファイブの悪い癖出てきたと思ってコンテンツから離れた

  • 74二次元好きの匿名さん22/10/05(水) 17:16:53

    >>59

    そもそもイナホ出た頃には「人気を出すための母数が減っていた」が正解じゃねえかな

  • 75二次元好きの匿名さん22/10/05(水) 17:20:27

    アニメと次回作以降は知らんけどゲームの無印は間違いなく良かったと断言できる

  • 76二次元好きの匿名さん22/10/05(水) 17:22:49

    ゲームは作り込みの細かさとかすごかったなぁ

  • 77二次元好きの匿名さん22/10/05(水) 17:25:34

    イナホはダン戦のヒロという前例(オタクでW主人公の新しいほう、悪いキャラではないけど賛否両論だった)がいたにも関わらずその否の部分や改善点を活かしてなかったのが透けて見えてたのが…

  • 78二次元好きの匿名さん22/10/05(水) 17:26:15

    イナホだけ変えて中途半端にケータだけ残しちゃったのもアウトだったのかもな

  • 79二次元好きの匿名さん22/10/05(水) 17:27:53

    >>76

    前に男色ディーノさんがヒヒョーしてたけど「街を歩く楽しさ」を再現した稀有なゲームだったね

  • 80二次元好きの匿名さん22/10/05(水) 17:31:54

    妖怪メダルのためにシンママが身体売ってたとかあったな

  • 81二次元好きの匿名さん22/10/05(水) 19:54:06

    2でおばあちゃんの家のある田舎に行ったり、過去に遡って町を散策したりするの超楽しかった
    子供向けのゲームだけどストーリーはしっかり練られてて、サブイベントとかも印象に残ってる話多くて好きだったな

  • 82二次元好きの匿名さん22/10/05(水) 21:09:37

    >>62

    アニメ・メダル(おもちゃ)・ゲーム

    の相互依存な三竦みは嵌れば爆発力は高いが一つ欠けると道連れにされるんだよな

    射幸心や起爆剤としてはメダルが実質的な中心だったけど案の定熱が冷めたのもメダルからで、メダルの熱が冷めるとアニメやゲームへの情熱も冷めてしまうドミノ倒し

  • 83二次元好きの匿名さん22/10/05(水) 22:53:45

    オロチ(イナイレでは風丸)のデザイナーが外部に流出した時点でシリーズとして長くはないとは思っていた

  • 84二次元好きの匿名さん22/10/05(水) 22:57:07

    というかイナホは良くいわれるけどもぶっちゃけ原因にはほど遠いよね……
    それ以前から下がり始めてるし

  • 85二次元好きの匿名さん22/10/05(水) 22:58:22

    2より無印のほうが好きなんだけど異端か?

  • 86二次元好きの匿名さん22/10/05(水) 23:04:16

    当時小学生だったけど2ぐらいのときはクラス内でもめちゃくちゃ盛り上がってた
    3はそもそも見向きもされてなくて全然ゲーム内容を知らない興味もないって人が多かった
    それぐらいのときはもう皆ポケモンやってたな

  • 87二次元好きの匿名さん22/10/05(水) 23:05:07

    売れた理由はアニメが人気だったから
    廃れた理由もアニメが不人気になったから

  • 88二次元好きの匿名さん22/10/06(木) 02:35:50

    ここでXYを叩いてるのが当時の妖怪の層のレベルを物語ってるな
    こりゃ廃れるわけだわ

  • 89二次元好きの匿名さん22/10/06(木) 03:07:25

    >>23

    路線変更はしちゃいけなかった

    どうしてもやりたいかったならメインはそのままの路線で番外編で出してみるべきだったよね

  • 90二次元好きの匿名さん22/10/06(木) 05:20:16

    アニメで人気出たって言うけど無印のcmの時点で面白いゲームが出るって早々に話されてたぞ
    アニメのギャグを見て2買うのをやめちゃったが逆の人が多いのかな

  • 91二次元好きの匿名さん22/10/06(木) 07:07:07

    アニメの時間帯とCMかな

  • 92二次元好きの匿名さん22/10/06(木) 07:18:19

    イナホもあるが、USAピョンもひどいぞ

  • 93二次元好きの匿名さん22/10/06(木) 07:20:51

    妖怪メダルだっけ?なんか高価買取してたのは憶えてるわ

  • 94二次元好きの匿名さん22/10/06(木) 07:27:48

    >>90

    無印がアニメ前の売上が20万本で落ち着いたころにアニメ後に大ヒットして最終的に130万

    そんで最新作の売上が30万本なのを見ると

    ゲームの面白さで売れたというよりアニメ人気で売れたってのは間違いでもないのかなって

  • 95二次元好きの匿名さん22/10/06(木) 07:45:14

    アニメがクソでもゲームが面白ければミリオンは硬いのはポケモンが証明してる

  • 96二次元好きの匿名さん22/10/06(木) 08:06:19

    >>94

    何も補正がなければ隠れた良作止まりなの初手から証明しちゃってるからな

    宣伝の大切さがわかると同時にゲーム単体でのフックはそれなり、とブーム初期に実質評価が固まってる

  • 97二次元好きの匿名さん22/10/06(木) 12:39:42

    ポケモンはゲームやカードは相変わらずなのにアニメだけが落ちぶれてく一方なのが逆に凄い

  • 98二次元好きの匿名さん22/10/06(木) 12:41:27

    >>97

    1部の懐古厨や老害が言ってるだけ

    キッズ達はそんなもの気にせず楽しんでるぞ

  • 99二次元好きの匿名さん22/10/06(木) 12:45:16

    ゲームありきなポケモンとアニメありきの妖怪ウォッチは真逆だよなぁ

  • 100二次元好きの匿名さん22/10/06(木) 12:46:51

    >>98

    でもアニポケとは関係ない短編webアニメとかやり始めたし、映画は新作なくなったし

    もうやる気ないんじゃないかなって思ってしまう

  • 101二次元好きの匿名さん22/10/06(木) 13:29:09

    シャドウサイドの方針転換やアニメの女主人公交代なんかはコンテンツ衰退を後押ししてるのは確実だけど衰退そのものの原因としては弱いと思う

    個人的には2→3が1→2と比べてだいぶ空いたのとその間に挟まったバスターズ辺りか怪しいと思ってる
    スピンオフ作品とはいえ色々一新しすぎてたし正式ナンバリングではない作品で長いこともたせられるほど子供向け業界は甘くないでしょ

  • 102二次元好きの匿名さん22/10/06(木) 13:37:54

    >>100

    ゲーム準拠のアニメをやりだしたのはいいことだと思うわ

  • 103二次元好きの匿名さん22/10/06(木) 14:41:21

    >>98

    固定ファンが自分のシマで愚痴るならともかく

    呼んでもないのに下げ始めるとかお里が知れてるからな

  • 104二次元好きの匿名さん22/10/06(木) 14:47:31

    >>94

    2013年年末のガンホー

    「パズドラZがポケモン抜いてコロコロで欲しいソフトランキング1位!初日でハーフミリオン達成!イナイレも新作(妖怪1)も調子悪いし(共に20万弱)レベルファイブ君そろそろうちと政権交代かな?www」

    からの妖怪ウォッチV字回復からの大ブームで一番絶望したのはガンホーだと思うわ

    なんやかんや今も良い位置にいるとはいえ、無理やり出した続編がアニメ共々微妙だったりあれで完全に計画狂ったからな

  • 105二次元好きの匿名さん22/10/06(木) 15:01:03

    >>98

    視聴率が徐々に下がってることも知らないんだ

  • 106二次元好きの匿名さん22/10/06(木) 15:02:58

    もう仇敵のポケモンに対して反撃の余地があるのはアニメしかないんだまぁ大目に見てやれや

  • 107二次元好きの匿名さん22/10/06(木) 15:03:53

    今じゃ考えられないぐらいレベル5に勢いがあったなこの頃

  • 108二次元好きの匿名さん22/10/06(木) 15:08:22

    ポケモンを超える(笑)
    妖怪ウォッチの売上なんて結局ポケモン超えてなかったくせに
    しかもアニメがキッズ向けすぎていずれ衰退するのは目に見えてた

  • 109二次元好きの匿名さん22/10/06(木) 15:10:34

    「妖怪ウォッチが」というが
    GBAあたりまでの時代だと小学生向けの
    遊びやすいゲームソフトが結構あったからなあ……

    DSあたりからそういうのが減り始めて
    レベル5の作品にそこの需要が集中した感はある

  • 110二次元好きの匿名さん22/10/06(木) 15:14:46

    スレ立つたびに毎回思うが人気絶頂期に敵を増やさないのは大切なんだな
    妖怪の今の苦労は余計な敵を作りすぎた分もある

  • 111二次元好きの匿名さん22/10/06(木) 15:19:01

    アニメも時々古めのパロディとか大人にしか分からないネタ入れて家族みんなで楽しめるようにしてたってどっかのインタビューで言ってたし実際イナホくるまでは妖怪ウォッチのアニメ自体はだいぶ好調だったと思う
    ただアニメがコケた時の原作側のリカバリー策が不足してた 2では好評だったアニメ設定の逆輸入がアニメがコケだした3で裏目に出たし……
    アニメとゲームではだいぶ方向性がちがうし上手いこと切り離してメディアミックス展開をすればもうちょいいけたと思う

  • 112二次元好きの匿名さん22/10/06(木) 17:08:21

    妖怪ウォッチ3から主人公のキャラ付けが今まで以上に濃くなってアニメのゲーム化みたいな感じになったのが個人的にキツかった 

  • 113二次元好きの匿名さん22/10/06(木) 17:36:01

    レベルファイブってダン戦にしてもイナイレにしても売れた後に継続させる能力が皆無な気がする
    あとはガンダムみたいに他社との連携も苦手ってイメージもある

  • 114二次元好きの匿名さん22/10/06(木) 23:39:55

    そもそも妖怪言ってるけど妖怪じゃないよねこれ
    和風っぽいガワ被せただけのポケモンのパチモン
    勝手にL5がダジャレで作ってた妖怪()とかいたしこれのどこが妖怪なんだよポケモンもどきだよってみんな気づいたから衰退したんだろう

  • 115二次元好きの匿名さん22/10/06(木) 23:52:54

    >>114

    普通に作品やコンテンツ自体の成功失敗や浮き沈みを語ればいいんであって、叩きに夢中になるあまりこんなの妖怪じゃないとかダジャレで作ったようなのは妖怪とは言わないとか言い出すのはあまりにも主語が大きい…

    京極先生が「妖怪ウォッチはめちゃめちゃ伝統的な妖怪の文法で作られてるっていちいち説明しないとわからないもんですかね…」ってボヤいてたのもわかる

  • 116二次元好きの匿名さん22/10/06(木) 23:55:33

    >>114

    石燕なんかの江戸の妖怪文化知らない人はたまにこういうこと言ってるの見かけたな

    百器徒然袋とか狂歌百物語とか見たら発狂しちゃうんじゃないかって妖怪好きから心配されてた

  • 117二次元好きの匿名さん22/10/07(金) 00:02:30

    >>105

    今の時代に視聴率あてにする人いたんだ

    やっぱ老害か?

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています