- 1二次元好きの匿名さん22/10/05(水) 13:55:42
- 2二次元好きの匿名さん22/10/05(水) 13:57:21
- 3二次元好きの匿名さん22/10/05(水) 13:57:41
吉永さん家のガーゴイル
- 4二次元好きの匿名さん22/10/05(水) 13:59:37
- 5二次元好きの匿名さん22/10/05(水) 13:59:54
読み放題に入ってるかわからないけど適当に勧めていい?
百合系なら安達としまむらとか〆切前は百合が捗るおすすめ - 6二次元好きの匿名さん22/10/05(水) 14:00:10
- 7二次元好きの匿名さん22/10/05(水) 14:00:25
9巻完結
- 8二次元好きの匿名さん22/10/05(水) 14:06:25
- 9122/10/05(水) 14:06:30
- 10二次元好きの匿名さん22/10/05(水) 14:07:17
リビルドワールドおすすめ
そこまで強くない主人公が何度も死にかけながら頑張るぞ - 11二次元好きの匿名さん22/10/05(水) 14:07:25
デート・ア・ライブ
だいたいスレ主の好きな条件満たしてると思う - 12二次元好きの匿名さん22/10/05(水) 14:08:24
- 13二次元好きの匿名さん22/10/05(水) 14:09:23
東京レイヴンズ好きならDクラッカーズおすすめ
- 14二次元好きの匿名さん22/10/05(水) 14:09:43
- 15二次元好きの匿名さん22/10/05(水) 14:09:48
物語の謎が明かされる系ならロクでなし魔術講師と禁忌教典とかどうよ
ついこの間1~20まで読み放題追加されたし - 16二次元好きの匿名さん22/10/05(水) 14:12:06
このレスは削除されています
- 17二次元好きの匿名さん22/10/05(水) 14:12:08
- 18二次元好きの匿名さん22/10/05(水) 14:13:39
- 19122/10/05(水) 14:13:40
- 20二次元好きの匿名さん22/10/05(水) 14:13:54
- 21二次元好きの匿名さん22/10/05(水) 14:19:07
このレスは削除されています
- 22二次元好きの匿名さん22/10/05(水) 14:20:25
- 23122/10/05(水) 14:20:40
- 24122/10/05(水) 14:24:55
- 25二次元好きの匿名さん22/10/05(水) 14:26:11
- 26二次元好きの匿名さん22/10/05(水) 14:26:26
デアラ好きなら王様のプロポーズとかデート・ア・バレットとかの関連作品とか
- 27二次元好きの匿名さん22/10/05(水) 14:28:33
カイルロッドないのなんかのバグだと思うんだよな
- 28二次元好きの匿名さん22/10/05(水) 14:28:47
1はなろう読む人?
百合濃度は濃くないけど勇者、或いは化け物と呼ばれた少女は面白いよ
女主人公で弱りつつも信念のために戦い続ける少女の話 - 29二次元好きの匿名さん22/10/05(水) 14:30:25
- 30二次元好きの匿名さん22/10/05(水) 14:31:12
このレスは削除されています
- 31122/10/05(水) 14:35:08
- 32二次元好きの匿名さん22/10/05(水) 14:36:50
- 33二次元好きの匿名さん22/10/05(水) 14:37:20
このレスは削除されています
- 34二次元好きの匿名さん22/10/05(水) 14:39:20
このスレに並んでるの見るとあにまん30代くらいの人間多いのかって勘違いしそうになる
- 35二次元好きの匿名さん22/10/05(水) 14:46:49
- 36二次元好きの匿名さん22/10/05(水) 14:49:19
このレスは削除されています
- 37二次元好きの匿名さん22/10/05(水) 14:50:45
あんまり強くない主人公が頑張る話「ゴブリンスレイヤー」
- 38二次元好きの匿名さん22/10/05(水) 14:51:27
- 39二次元好きの匿名さん22/10/05(水) 14:52:15
鬱の方向性が違わないでしょうか(丁寧)
- 40二次元好きの匿名さん22/10/05(水) 14:52:20
賭博師は祈らない
何事にも執着しないことを信条にしてた賭博師ラザルスがとある奴隷少女と出会って変わっていく話
作中のほんのり退廃的ででもどこか救いがあるような雰囲気と最後のオチが好き
あと3巻の表紙しか持ってなくてすまん
賭博師は祈らない第23回電撃小説大賞《金賞》受賞作品! 心に傷を負った奴隷少女と、孤独な賭博師。不器用な二人の、痛ましく愛おしい生活。 十八世紀末、ロンドン。賭場での失敗から、手に余る大金を得てしまった若き賭博師ラザルスが、仕方なく購入させられた商品。――それは…bookwalker.jp - 41二次元好きの匿名さん22/10/05(水) 14:52:45
- 42二次元好きの匿名さん22/10/05(水) 14:53:35
九岡望作品は…いいぞ!
おすすめはエスケヱプ・スピヰドと地獄に祈れ。天に堕ちろ。です
九岡望が86勧めてたの見て読み始めたからエスケは行けそうな気がする あったらだけど… - 43二次元好きの匿名さん22/10/05(水) 14:53:51
- 44二次元好きの匿名さん22/10/05(水) 14:54:09
- 454222/10/05(水) 14:57:09
エスケはあったけど地獄に祈れ読み放題じゃなかった!カクヨムに一巻無料あるからよかったら…
地獄に祈れ。天に堕ちろ。:第1巻特別一挙掲載(電撃文庫) - カクヨム死者と聖職者。相性最悪最凶コンビが、亡者の街を舞台に大暴れ!kakuyomu.jp - 46二次元好きの匿名さん22/10/05(水) 15:05:27
- 47二次元好きの匿名さん22/10/05(水) 15:07:57
- 48二次元好きの匿名さん22/10/05(水) 15:09:22
- 49二次元好きの匿名さん22/10/05(水) 15:10:02
これ、めっちゃハマった。3年前に店舗特典SSがあるの知ってずっと探してる
- 50二次元好きの匿名さん22/10/05(水) 15:11:05
- 51122/10/05(水) 15:14:25
- 52122/10/05(水) 15:24:17
- 53二次元好きの匿名さん22/10/05(水) 15:27:56
- 54二次元好きの匿名さん22/10/05(水) 15:30:07
- 55二次元好きの匿名さん22/10/05(水) 15:31:48
- 56二次元好きの匿名さん22/10/05(水) 15:36:47
- 57二次元好きの匿名さん22/10/05(水) 15:45:33
アリソン→リリアとトレイズ→メグとセロンおすすめ
- 58二次元好きの匿名さん22/10/05(水) 15:49:14
- 59二次元好きの匿名さん22/10/05(水) 15:50:15
- 60二次元好きの匿名さん22/10/05(水) 15:52:13
- 61二次元好きの匿名さん22/10/05(水) 15:54:41
- 62二次元好きの匿名さん22/10/05(水) 15:55:11
- 63二次元好きの匿名さん22/10/05(水) 15:55:12
- 64二次元好きの匿名さん22/10/05(水) 16:04:00
バカとテストと召喚獣、未読ならぜひぜひ
- 65二次元好きの匿名さん22/10/05(水) 16:11:38
ブラッドサインはいいぞ、作中の変なテンションに引きずられて変な読者しか生んでないけどジェットコースターのような作品だ
ただ異様にビジュアルの想像が難しく序盤のハードルとなっているので2巻以降に付随する召喚儀礼解説を見つつ読んでいってほしい
- 66二次元好きの匿名さん22/10/05(水) 16:41:41
- 67二次元好きの匿名さん22/10/05(水) 16:58:25
登録されてるかは知らんが、古いのから最近のまで、もう言われてるのもあるがお気に入り全部挙げると
『魔術士オーフェン』
スレイヤーズと並ぶ90年代の富士見の代表作。初めて読んだスタイリッシュなバトル物だった
『とある魔術の禁書目録』
細かい所は気にせず、熱い少年漫画ノリを楽しむ話。ただ、長すぎて最近のは読めてない
『トリニティブラッド』
遠未来が舞台のSF吸血鬼バトル。作中で出てくるキリスト教、西洋史パロディ、未来ガジェットのトンデモ論とかが面白い。でも、作者が亡くなり未完に。後で出た設定資料集で大筋の伏線回収はされた。
『Dクラッカーズ』
ドラッグ飲んでスタンドバトルする話。古いけどラスボスが作中で語る社会論は現在でも通じる部分があるのでオススメ
『BlackBloodBrothers』
Dクラと同じ作者。吸血鬼物。面白いけどスロースタートなのがネック
『東京レイヴンズ』
上二つと同作者。こっちは熱いバトルに可愛い女の子(愛の重いヒロインだが)と大分現代的なエンタメ意識してる印象
『fate/zero』
高い文章力、ダークな世界観と展開、作者の趣味の銃火器や中国拳法のバトル描写がウリ。ただ、ゲームのfate/staynightの過去編なのでそっちやらないと分からない部分があるのがネック
『AURA~魔竜院光牙最後の闘い』
1巻完結物。最近のスクールカースト物の走りな作品。思春期の描写が上手い
『ただ、それだけで良かったんです』
1巻完結物。ミステリーとしては粗が多いがAURAと同じく思春期の描写は上手い
最近読んだのだと
『継母の連れ子が元カノだった』
別れた元カノとのラブコメ。嫌い合ってる反面、お互い未練たらたらで好意の裏返し的な感じなので好感度低いかは微妙かな?ただ、個人的に2部以降はキャラの不快感が上がってきてダレてきた
『友達の後ろで君とこっそり手を繋ぐ。誰にも言えない恋をする』
表面上は仲良し男女5人組だけど、各自内面では後ろ暗い願望や腹黒さを抱えてるラブコメ。言われてるけどヒロインは最初は好感度は低め。でも、愛の重い女の子が好きならオススメ
『天使は炭酸しか飲まない』
恋にトラウマを抱えた主人公が恋愛相談を受け付けるラブコメ。1巻のヒロインは最初は主人公に恋愛感情ゼロだけど後半の出来事で一気にほの字に。主人公が惚れられるのに納得できる男だったのが好印象 - 68二次元好きの匿名さん22/10/05(水) 17:22:43
- 69二次元好きの匿名さん22/10/05(水) 17:38:12
- 70二次元好きの匿名さん22/10/05(水) 17:45:43
- 71二次元好きの匿名さん22/10/05(水) 17:50:13
Dクラッカーズのほうがサスペンス要素多め(推理要素はそんなない)だけど、BLACK BLOOD BROTHERSは複数主人公の一人が戦闘からっきしなので、そっち重視ならBBBでも良さげ。シリーズ後半で百合もちょっと出てくるし
- 72二次元好きの匿名さん22/10/05(水) 17:51:01
そんなに強くない主人公が頑張る話
「イリヤの空UFOの夏」
物語の謎は最初からうっすらわかってるし
ヒロインは最初から好感度マックスだけど主人公がそれを知るのは最後の方です - 73二次元好きの匿名さん22/10/05(水) 17:51:11
スレイヤーズとドアーズが上がってるから、日帰りクエストもオススメしてみる。
ある日突然異世界に召喚されたけど帰っていいよって言われた女子高生が、非日常を求めて毎週日曜日に召喚するよう脅して日帰り異世界旅行をエンジョイする物語。全4巻。無料のになかったらごめんね!
なんだかんだやっぱり神坂一は面白いよ! - 74二次元好きの匿名さん22/10/05(水) 18:01:34
- 75二次元好きの匿名さん22/10/05(水) 18:23:33
上の方にもあるけど「終末なにしてますか~」シリーズはいい。「ダンまち」とかも無双系には分類されない気がするからいいかも。百合が好きなら最近だと「転生王女と天才令嬢の魔法革命」あたりおすすめ。あとは時代築いた「俺ガイル」、「リゼロ」とか、あと「さくら荘」あたりの名作は読んで見てほしい。
- 76二次元好きの匿名さん22/10/05(水) 19:04:21
- 77二次元好きの匿名さん22/10/05(水) 19:06:38
煉獄姫
近世のロンドンっぽい世界観で何でも利用できる代わりに吸いすぎると死ぬ毒霧を体内から発するお姫様に仕える主人公の話
巻数は少なくてコンパクトにまとまってるし話の伏線も丁寧なのでオススメ - 78122/10/05(水) 19:31:26
- 79122/10/05(水) 19:35:53
- 80二次元好きの匿名さん22/10/05(水) 19:37:11
- 81122/10/05(水) 19:37:18
管理人ちゃんにオススメに挙げられて驚いたけど残りのチェックはまた夜に…
この量あるとスレで勧められたの全部は読めなそうだけど少なくともあらすじはちゃんとチェックするよ! - 82二次元好きの匿名さん22/10/05(水) 20:17:56
- 83二次元好きの匿名さん22/10/05(水) 20:46:33
調べてきたけどこれも読めるの!?ってなるくらいに結構幅広く揃ってるな
1の趣味とは掠ってないのもあるけどオススメを書いておく
「イリヤの空 UFOの夏」(6巻)
2000年代を代表する名作
切なくて辛くて美しい、刺さる人は原風景になるくらいに刺さる作品
俺はこれを思春期に読んで滅茶苦茶になった
「人類は衰退しました」(11冊)
一件ふわふわしたほのぼの系だけどシニカル&パロディが盛りだくさん、さらには設定を読み解くほどに世界観の黒さを感じる作品
キノが好きならこの作品も好きになるかもしれない
「AURA~魔竜院光牙最後の闘い~」(1冊)
中二病を扱ったラノベの初期のもの
上でもおっしゃってる方がいるように思春期を扱った作品、最後の主人公の行動が本当にダサかっこよくて最高に好き
「ダブルブリッド」(11巻)
一番これもあるの!?ってなった
序盤からは信じられないくらいに「何でこうなっちゃったの…?」ってなる鬱バトル作品
戦闘描写が痛え!ってなるし展開は鬱だし読んでて良い意味で辛い、しかし終わり方が本当に綺麗で最後まで読んでよかった…ってなった作品
「賭博師は祈らない」(5冊)
賭博師の男と奴隷の少女を主軸に添えた18世紀イギリスを舞台にした作品
歴史モノとしてかなり気合の入った描写や歴史ネタが楽しい
賭博ネタ自体は正直理解しずらいが、緊張感の心理戦の連続→最後に見開きで決着の流れが滅茶苦茶熱い
「未踏召喚://ブラッドサイン」(10冊)
禁書作者の隠れた傑作
人気以前に設定の難解さのせいでコミカライズすら不可能な作品だが、1巻でメインヒロインが出てくるところまで耐えればラスボスと決着がつくその瞬間までずっと面白い
禁書も読んだ身としてはビビるほどに毎巻ストーリーが凄い勢いで進む - 84二次元好きの匿名さん22/10/05(水) 20:52:08
- 85二次元好きの匿名さん22/10/05(水) 21:13:49
- 86二次元好きの匿名さん22/10/05(水) 21:25:10
とらドラ好きなら
わたしたちの田村君もいいぞ - 87二次元好きの匿名さん22/10/05(水) 22:06:36
前提として「ブックウォーカーの読み放題に入っている作品」じゃないとダメなんでは……?
- 88二次元好きの匿名さん22/10/05(水) 22:15:05
よし、確認したらあったから
ウィザーズ・ブレイン三枝零一が贈る近未来アクションノベル! 第7回電撃ゲーム小説大賞<銀賞>受賞作品! 大気制御プラントの暴走と戦争により、人類は滅亡の危機に瀕していた。存在の『情報』を書き換えることで、物理法則すら操る《魔法士》の少年、天樹錬は、世界にただ七つ残さ…bookwalker.jpウィザーズブレインはいいぞ、賢人の庭までがプロローグだけど、一つ一つの話はそれぞれちゃんと終わるし
- 89122/10/05(水) 22:15:20
- 90二次元好きの匿名さん22/10/05(水) 22:16:14
- 91二次元好きの匿名さん22/10/05(水) 22:20:57
- 92二次元好きの匿名さん22/10/05(水) 22:22:26
- 93122/10/05(水) 22:24:09
- 94二次元好きの匿名さん22/10/05(水) 22:25:27
- 95二次元好きの匿名さん22/10/05(水) 22:30:39
- 96二次元好きの匿名さん22/10/05(水) 22:31:07
断章のグリムも読み放題入ってるのか
童話系怖い話大丈夫な人にはおすすめ - 97122/10/05(水) 22:34:01
- 98122/10/05(水) 22:39:22
- 99二次元好きの匿名さん22/10/05(水) 22:41:04
あにまん民向けの要素もあっていい作品だよ!
- 100二次元好きの匿名さん22/10/05(水) 22:50:43
ソードアート・オンライン プログレッシブ
強くてニューゲームと思いきや、テスター殺しの変更点に暗躍するプレイヤーキラー、ギルドの対立に翻弄されまくってて面白い - 101122/10/05(水) 22:59:00
- 102二次元好きの匿名さん22/10/05(水) 23:07:06
- 103二次元好きの匿名さん22/10/05(水) 23:08:46
- 104122/10/05(水) 23:12:25
ゼロ魔とごっちゃにしてました申し訳ありません…
- 105二次元好きの匿名さん22/10/05(水) 23:19:16
- 106122/10/05(水) 23:22:09
- 107122/10/05(水) 23:25:07
そろそろ寝る準備しないとまずいので続きは明日に…
明日からは勧められたものどれかをまず1巻を読んでみていきます - 108二次元好きの匿名さん22/10/05(水) 23:27:02
嘘つきみーくんと壊れたまーちゃん
セブンス
昔の作中と最近の作品でそこまで知名度がなさそうだけど自分が好きな作品を書いとく
ジャンルが2作とも違うんでどっちかでも主さんの好みに合えば - 109二次元好きの匿名さん22/10/05(水) 23:30:12
このレスは削除されています
- 110二次元好きの匿名さん22/10/05(水) 23:38:51
このレスは削除されています
- 111二次元好きの匿名さん22/10/05(水) 23:42:13
レンタルマギカってラノベがおすすめだよ
いろんな流派の魔法使いが出てくるから厨2にぶっ刺さる - 112二次元好きの匿名さん22/10/05(水) 23:44:10
- 113二次元好きの匿名さん22/10/05(水) 23:51:27
主人公もたいがい強くて作中で人間やめてる言われてる作品だけど緋弾のアリア
作中に主人公より強い人間は多々いて頻繁に死にかけるし、異世界から来た人外や神様的なのと集団戦や心理戦したりもする - 114二次元好きの匿名さん22/10/06(木) 06:10:21
- 115二次元好きの匿名さん22/10/06(木) 07:31:04
エルフを狩るモノたちは漫画だったわすまん、コスモス荘の作者と同じ人だったからごっちゃになってた
- 116二次元好きの匿名さん22/10/06(木) 08:42:09
- 117122/10/06(木) 08:55:47
- 118122/10/06(木) 09:23:41
- 119二次元好きの匿名さん22/10/06(木) 09:30:18
- 120二次元好きの匿名さん22/10/06(木) 12:07:33
- 121122/10/06(木) 15:42:12
- 122122/10/06(木) 15:46:25
- 123二次元好きの匿名さん22/10/06(木) 17:15:34
ロケットガール
ひょんな事から日本初の有人ロケットのパイロットに選ばれてしまった女子高生の活躍?を描いたシリーズ
かなり現実よりの近未来SF - 124二次元好きの匿名さん22/10/06(木) 17:19:39
- 125二次元好きの匿名さん22/10/06(木) 21:11:56
まぁ、2000年からやって未だに完結してないのと刊行数を見てわかる通りかーなーり遅筆なのが問題、けど根強いファンがいるくらいは面白いのよ。ただ一巻目はちょっと能力描写が分かりにくいので、二回くらい読むと理解が深まる。二巻からはそれなりに能力描写分かりやすくしてくれてるけどね
- 126二次元好きの匿名さん22/10/06(木) 21:40:13
- 127二次元好きの匿名さん22/10/06(木) 21:41:07
シーキューブは表紙は可愛らしいパンティだけど中身は呪いと拷問器具のド派手バトル物
- 128二次元好きの匿名さん22/10/06(木) 21:48:01
魔法少女育成計画シリーズ
巻によってストーリーの傾向は違うけど基本的に魔法少女(圧倒的身体能力と1人に1種類の固有魔法)たちのバトル物
出来れば第2巻にあたるrestartまで読んで欲しい - 129二次元好きの匿名さん22/10/07(金) 08:14:44
ハイスクールDxDとかも言いようによっては主人公成長モノだよな
- 130二次元好きの匿名さん22/10/07(金) 12:19:13
ダブルブリッドあるのでかいなあ…
全部読んでから一巻に戻ってみてほしい - 131二次元好きの匿名さん22/10/07(金) 17:48:57
- 132二次元好きの匿名さん22/10/07(金) 20:33:11
- 133二次元好きの匿名さん22/10/07(金) 20:37:37
- 134二次元好きの匿名さん22/10/07(金) 20:38:01
- 135二次元好きの匿名さん22/10/07(金) 23:45:12
はたらく魔王さま
この素晴らしき世界に祝福を!
はどうかな?
最初から好感度高いヒロインはいない(上がるの早いチョロいんはいるけど)
主人公がそこまで強い訳じゃない
の2条件は満たしてると思う
はたらく魔王さまなら終盤に世界の秘密もわかるし - 136二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 08:27:29
保守
- 137二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 10:31:56
ってスレ主か。
じゃあ百合もの挙げるかな。
・安達としまむら
百合ラノベ3つ挙げてって言われたら大体入るやつ。有名過ぎてもう読んでるかもしれないけど。
・〆切前には百合が捗る
はがないや妹さえいればいいの平坂読の作品。最終巻で性描写があるから微注意。
・やがて君になる 佐伯沙弥香について
漫画の『やがて君になる』のスピンオフだけど、一応単体で読んでも楽しめる作りにはなってる。あと漫画自体が百合漫画の傑作だからいつか読んで欲しい。
で、あと読み放題対象じゃないけど
・わたしが恋人になれるわけないじゃん、ムリムリ! (※ムリじゃなかった!?)
は今百合ラノベで1番勢いのある作品だからいつか読むといい。なんならそろそろアニメ化発表されてもおかしくないと思ってる。
- 138二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 10:40:17
- 139二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 17:50:45
- 140二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 23:14:32
- 141122/10/09(日) 10:20:06
ここ数日バタバタしててスレも見れず申し訳ない…
ブラッドサインと子ひつじは迷わないの1巻を読んでいたけどやっぱラノベは良いものだね
ブラッドサインとかtheかまちーの文章って感じで懐かしくなった
子ひつじは絡まった3人の人間関係と時折顔を見せる底知れなさのあるキャラクターの不穏さがいいね - 142122/10/09(日) 10:28:59
- 143122/10/09(日) 10:34:24
- 144二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 13:39:30
- 145二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 13:42:09
こういうおススメしたらちゃんと読んでくれる>>1には好感が持てる
俺がおススメしたのも読んでくれよ!(どれとは言わない)
- 146二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 21:42:09
- 147二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 21:50:49
- 148二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 22:23:14
昔のアニメ化した作品とか少し前の打ち切り作品とか色々網羅してる上に2冊読めば元取れるのが凄い
- 149二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 23:46:44
- 150二次元好きの匿名さん22/10/10(月) 10:48:45
- 151二次元好きの匿名さん22/10/10(月) 10:59:35
- 152二次元好きの匿名さん22/10/10(月) 12:19:07
- 153二次元好きの匿名さん22/10/10(月) 13:23:23
灼眼のシャナやとらドラが気に入ってると言ってる人に、なんという暴言・・・・・・
- 154二次元好きの匿名さん22/10/10(月) 22:27:29
- 155二次元好きの匿名さん22/10/10(月) 22:33:08
- 156二次元好きの匿名さん22/10/10(月) 22:35:33
- 157二次元好きの匿名さん22/10/10(月) 22:54:11
- 158二次元好きの匿名さん22/10/11(火) 05:47:59
- 159二次元好きの匿名さん22/10/11(火) 17:26:44
保守
- 160二次元好きの匿名さん22/10/11(火) 21:30:08
- 161二次元好きの匿名さん22/10/11(火) 21:58:50
- 162二次元好きの匿名さん22/10/11(火) 23:43:25
- 163二次元好きの匿名さん22/10/11(火) 23:50:53bookwalker.jp
ななつまはガチでいいぞ〜アニメ化も決定してるし主人公がひたすら頑張る系かな
合う合わないが激しい作品だから、一巻のプロローグを試し読みしてみて合いそうならオススメだし合わなそうならやめとくみたいな感じでいいと思う