- 1二次元好きの匿名さん22/10/05(水) 16:12:19
- 2二次元好きの匿名さん22/10/05(水) 16:15:56
もしかしてプラスチックは木を使わないから自然に優しいんじゃないスか?
急げっ プラスチック・ラッシュだ
もしかしてプラスチックはその辺に捨てると拙いんじゃないスか?
急げっ 森林伐採・紙製品・ラッシュだ - 3二次元好きの匿名さん22/10/05(水) 16:16:38
そうか、あかんか
一緒やで - 4二次元好きの匿名さん22/10/05(水) 16:18:11
象牙が禁止されてるのに未だに象牙のハンコが湧いてでる時代遅れのハンコ業界には悲哀しか感じないのん
- 5二次元好きの匿名さん22/10/05(水) 16:21:14
個人の電気屋さんが焼きそば配るキャンペーンに誰も来ないコピペは絶対に貼るな
ワシはアレを見るとメチャクチャ悲しくなるんや - 6二次元好きの匿名さん22/10/05(水) 16:24:33
そこそこ偉大な功績を残したオトンが陰謀論にハマッたのん
やっぱこわいっスね宗教は - 7二次元好きの匿名さん22/10/05(水) 16:24:38
小さいころ新聞に折り込まれた広告を見ると近所に出来た電気屋さんの
開店セールのチラシが入っていた。
そのチラシには「開店記念、ホットプレートで作った焼きそばを無料配布」の文字が!
焼きそばが大好きだった俺は、タダで焼きそばか食べられるのかとワクワクしながら
弟を一緒に電気屋の前まで行ったが電気屋の近くまで来た時に目にした光景は
閑散とした客誰一人としていない店頭で一生懸命呼び込みをしながら焼きそばを
小さなホットプレートで焼きつづける電気店主夫婦・・・
子供の目にもあまりにも寂しい雰囲気だったので「焼きそば下さい」と店の前まで行く
勇気が湧かず弟と一緒に遠巻きに電気屋を見て、そのままそそくさと帰宅した。
それから月日は経ち電気屋は無くなった。 - 8二次元好きの匿名さん22/10/05(水) 16:26:33
タフでそのネタはやめろーっ