よく自然界だと人間は雑魚って言われるけど…

  • 1二次元好きの匿名さん22/10/05(水) 17:12:33

    ・片手でも複雑な道具を扱えるように発達した極めて器用な手指

    ・物を投擲できる肩回りの筋肉・骨格に加え投擲物の軌道を精密にコントロール可能な手

    ・肉食動物特有の立体視が可能な上優れた色彩判別ができ遠方にまでピントを合わせられる眼・視覚

    ・一般的な個体でも休まずに数10㎞を移動し続けられる持久力、それを支える発汗能力などの体温調節能

    ・超雑食であり自然界随一の対毒性

    知能抜きにして考えても人間ってかなり強い生き物だよな

  • 2二次元好きの匿名さん22/10/05(水) 17:14:17

    外敵と戦う際のスペックは低いけどそれ以外は軒並み高水準

  • 3二次元好きの匿名さん22/10/05(水) 17:14:22

    純粋なパワーとか耐久性はないけどいぶし銀に活躍する玄人好みの仕様って感じする

  • 4二次元好きの匿名さん22/10/05(水) 17:14:39

    まあ原始の時代人間がテクノロジーなんて持ち合わせてなかった時も人間の祖先は生き抜いてたわけでそりゃそうだろうな

  • 5二次元好きの匿名さん22/10/05(水) 17:15:33

    >>3

    というか他の生物の一芸特化してる部分と比べると劣るのであって人間はパラメータが高い水準でまとまってる印象

  • 6二次元好きの匿名さん22/10/05(水) 17:15:41

    単体では雑魚だが集団となると強き者となる

  • 7二次元好きの匿名さん22/10/05(水) 17:15:50

    大型の哺乳類ってだけでそこそこ強いぞ
    他上記の能力以外でも最上位層と比べるから雑魚く見えるだけで

  • 8二次元好きの匿名さん22/10/05(水) 17:17:14

    >>1

    >・超雑食であり自然界随一の対毒性



    これが一番凶悪な性能なんだよな…人間が普段食ってるものも他の生き物からしたら猛毒なものとかよくあるし、あらゆる物をエネルギー化できるのは野生において強すぎる

  • 9二次元好きの匿名さん22/10/05(水) 17:17:37

    文明がなくても三次消費者に食い込めるくらいはあるよな

  • 10二次元好きの匿名さん22/10/05(水) 17:19:48

    食糧難でも食べれるものの選択肢多いし
    気候の変化にも道具で対応できるから生存能力はトップよ

  • 11二次元好きの匿名さん22/10/05(水) 17:19:58

    ニンニク「虫たちに食われんようにめっちゃ殺菌成分ため込もう!」

    人間「なんだコレ美味いな~!」

    アボカド「ほかの生き物に食われないように毒持とう!」

    人間「なんだコレ美味いな~!」

    ふぐ「ほかの生物にr」

    人間「なんだコレ美味いなぁ~~!」

  • 12二次元好きの匿名さん22/10/05(水) 17:25:43

    唐辛子「種運んでくれる鳥にだけは無害で他の連中には食えない味にするわ!!」
    人間「辛くてうめぇ~」

  • 13二次元好きの匿名さん22/10/05(水) 17:26:55

    >>11

    >>12

    やっぱり人間が一番悪魔に近い生き物だよな、シンイチ

  • 14二次元好きの匿名さん22/10/05(水) 17:48:07

    個人vs全自然 って考えると弱く感じるけど人類の特徴を羅列すると印象が変わるな
    一人じゃ死ぬことも多いだろうが自分が死んでもきっと誰か生き残るっていうか

  • 15二次元好きの匿名さん22/10/05(水) 18:30:28

    投擲能力がエグい
    他の動物は近距離攻撃しかできないけど人間は遠距離攻撃できる

  • 16二次元好きの匿名さん22/10/05(水) 18:42:45

    今の人間(あにまんやってる奴ら)が放り出されたら無理だろうけどな

  • 17二次元好きの匿名さん22/10/05(水) 18:45:54

    人間が自然界だと弱いって文脈は大抵の場合前提が間違ってるからな
    肉食獣とタイマンして勝てないから雑魚とか単独で生きる野生動物と比べて弱いとか

  • 18二次元好きの匿名さん22/10/05(水) 18:46:17

    >>15

    実際投擲能力(正確性とか拡張性も含めたもの)と持久力に関しては生物の中でもトップクラスらしいよね

  • 19二次元好きの匿名さん22/10/05(水) 18:46:54

    人間は群れ前提の、言い方悪いが蟻とか蜂みたいな性能だからな

  • 20二次元好きの匿名さん22/10/05(水) 18:47:48

    適者生存という世界の理においてこれ以上無いくらい順応した生物

  • 21二次元好きの匿名さん22/10/05(水) 18:48:33

    🔥「フハハ恐かろう」

  • 22二次元好きの匿名さん22/10/05(水) 18:50:30

    毒あるけど糠に浸けとこ

  • 23二次元好きの匿名さん22/10/05(水) 18:53:08

    ゲームだったら玄人が最終的に行きつくようなキャラクターって印象
    操作感に目立った難はないオールラウンダーで誰相手でも武器制作→使用や投石などで理不尽押し付けられるからぼちぼち優秀

  • 24二次元好きの匿名さん22/10/05(水) 18:53:12

    体重50kgを超えるような大型動物な時点で大抵の生き物よりは強い
    これが体重1tとかになると環境変化に弱くなりがちだし

  • 25二次元好きの匿名さん22/10/05(水) 18:55:37

    牙や爪がなければ剣を使えばいい。
    毛皮がなければ毛布を纏えばいい。
    空を飛びたいなら飛行機を作ればいい。

    人間は他の生物が何万年何億年かけて手に入れた生物能力を道具にして外付けにすることであらゆる能力を手に入れた超生物だと思うよ、ネジが飛んでるわ。

  • 26二次元好きの匿名さん22/10/05(水) 18:56:49

    >>21

    崇めなきゃ(使命感)

  • 27二次元好きの匿名さん22/10/05(水) 18:57:08

    >>17

    そもそもステゴロで戦う前提がおかしいわな

    防具、武器、毒、罠、情報伝達、選択肢多い時点で白亜紀に飛ばされようが地球の覇者になる

  • 28二次元好きの匿名さん22/10/05(水) 18:58:17

    >>26

    実際ものを見て「美しい」と感じる心はマジで人間ならではの強みだよね

    そこに物語性付け加えて群れの協調性を高めるとか本当に変

  • 29二次元好きの匿名さん22/10/05(水) 18:59:58

    >>25

    実際鳥が翼を手に入れるまでにかかった時間と人類が文明を作り出して空を飛ぶに至ったまでとか比べたらとんでもない速さなんだろうなあ…

  • 30二次元好きの匿名さん22/10/05(水) 19:00:27

    上の毒ある食べ物なんかもそうだけど本来危険なものすら魅力に感じるってのはほんとどういう進化しとんねんって感じだよね
    まあこのへんは知能の分野に入るだろうからスレチかもだけど

  • 31二次元好きの匿名さん22/10/05(水) 19:02:46

    >>28

    スレチ気味だが実はカラスにも「美」の感性があるらしい

    中でもお気に入りがビー玉で、巣の目立つところに飾ったり、超人眺めたりするらしい


    知能が発達すると自然とそういった感覚が芽生えるのかもしれないね

  • 32二次元好きの匿名さん22/10/05(水) 19:02:57

    まあ食えるものが多いと言ってもそこらの草や生肉は食えないんだけどな

  • 33二次元好きの匿名さん22/10/05(水) 19:05:06

    でもさぁ
    車とぶつかっても何にも感じずに動ける鹿や崖を転がり落ちても無傷の熊並みに頑丈な体は欲しいよ

  • 34二次元好きの匿名さん22/10/05(水) 19:05:15

    >>32

    そこらの草や生肉を食えるようにするために「火を扱う」って能力を手に入れたんじゃないか

  • 35二次元好きの匿名さん22/10/05(水) 19:05:49

    恒温動物のクセに寿命長くて知能と戦闘能力が高い

  • 36二次元好きの匿名さん22/10/05(水) 19:06:16

    >>32

    火を見つける遥か前はどうやって生活していたんやろ。

  • 37二次元好きの匿名さん22/10/05(水) 19:07:16

    >>35

    変温動物に比べればそりゃそうだろ

  • 38二次元好きの匿名さん22/10/05(水) 19:07:49

    >>17

    そもそもゴリラやオラウータン等デカさで勝負出来る種を除いて見れば猿自体が弱い動物だしな。

  • 39二次元好きの匿名さん22/10/05(水) 19:09:05

    象のようなパワーも
    虎のような爪も
    サメのような牙もない

    ただ、それらに匹敵する武器は作れるし、火も使うこともできる

  • 40二次元好きの匿名さん22/10/05(水) 19:09:36

    >>34

    他の生物が当たり前にできることを時間と労力割かないとできないってことだからな

  • 41二次元好きの匿名さん22/10/05(水) 19:10:33

    大型肉食動物がパワー100スタミナ100スピード80知能30としたら
    パワー20スタミナ60スピード25知能30000くらいなのが人間だから、そこで知能無視して前3項目だけで比べて人間雑魚とかそらそうよとしか

  • 42二次元好きの匿名さん22/10/05(水) 19:11:48

    >>40

    逆に言えば人間は手間と時間さえ掛ければ食べられないものも食べられるようになるけど、それ以外の動物は食べられないものはどこまで行っても食べられないんやで

  • 43二次元好きの匿名さん22/10/05(水) 19:12:03

    >>35

    爬虫類や魚や虫と比べられてもなぁ…

  • 44二次元好きの匿名さん22/10/05(水) 19:12:14

    >>36

    雑食だから木の実や肉を生で食ってたりしただろうけど

    昔なんて長生きして20歳もなかったはずだし

    それ相応の腹くずしとかしてただろうな

  • 45二次元好きの匿名さん22/10/05(水) 19:13:06

    この手のスレってどうしても人間sageしたそうなやつが絶対出てくるけどヘラジカあたりが書き込んでる?

  • 46二次元好きの匿名さん22/10/05(水) 19:13:40

    陸上だと色んな所に適応できるの強いな
    潜水能力はどれくらいだっけ?

  • 47二次元好きの匿名さん22/10/05(水) 19:14:28

    >>42

    まあそもそも動物は食べられない物を食べる必要無いしな

  • 48二次元好きの匿名さん22/10/05(水) 19:15:07

    潜水も世代を追うごとに技術あげてなんなら船作ってくるし…

  • 49二次元好きの匿名さん22/10/05(水) 19:15:31

    >>46

    極めたら百メートルぐらい素潜り出来るっすね

  • 50二次元好きの匿名さん22/10/05(水) 19:15:35

    >>47

    食べられるものが無くなった、から滅んでいった種なんか万や億じゃ効かないくらい歴史上存在したんですけど

  • 51二次元好きの匿名さん22/10/05(水) 19:17:11

    人類の恐ろしいところは他の動物なら水場に沿ってしか移動出来ないのに、水筒のおかげで移動経路を絞られないところとかもある つまりカラカラの砂漠を半日で突っ切って近道できたり経路予想して罠を仕掛けたり出来るわけだ
    集団で数日間かけて獲物を追うとき場面では前述のスタミナもあって自然界最強といっても過言ではない

  • 52二次元好きの匿名さん22/10/05(水) 19:18:08

    >>46

    今のフリーダイビングの世界記録は214mだとよ

  • 53二次元好きの匿名さん22/10/05(水) 19:18:22

    「己が最強になる必要はない、最強の存在を作り出せればいい」

  • 54二次元好きの匿名さん22/10/05(水) 19:18:50

    >>33

    そいつらその体維持するために起きてる時は食い物探して食い続けてそれ以外は寝るって生活を余儀なくされてるからな

    鹿なら一日5キロで熊なら30キロ

  • 55二次元好きの匿名さん22/10/05(水) 19:19:43

    >>54

    コスパ悪いな

  • 56二次元好きの匿名さん22/10/05(水) 19:20:23

    >>49

    >>52

    個人差あるだろうけど理論値高いね……

  • 57二次元好きの匿名さん22/10/05(水) 19:21:11

    人類の危険な所は
    本来なら生活出来ない環境下でも着る服を変えたり家を作ったり保存食を持参したりで適応して勢力圏を広げるところ

    他のどんな強い生物も温度や食い物の問題で一定の区域からは出られないからな
    バッタすら寒い地域は避ける

  • 58二次元好きの匿名さん22/10/05(水) 19:23:05

    二足歩行でカロリー消費を少なくして
    解毒性能と雑食性でカロリー確保して

    浮いたエネルギーでクソ燃費の脳みそを発達させる設計凄くない?

  • 59二次元好きの匿名さん22/10/05(水) 19:23:15

    オープンワールドのゲームの敵モンスターとして出てきたら凄い鬱陶しい能力してるな

  • 60二次元好きの匿名さん22/10/05(水) 19:24:11

    じゃあその人間の住処に忍び込めば楽して生きてけるって事じゃん!
    体も小さいし勝ったな!

  • 61二次元好きの匿名さん22/10/05(水) 19:25:22

    あと汗での冷却性能も優れてるはず
    毛の生えた獣の多くは舌とか出して冷却するくらいには冷却性能弱い

    代わりに冷気には強いけど無い毛は他の奴から奪えばいいよね(蛮族)

  • 62二次元好きの匿名さん22/10/05(水) 19:30:54

    >>61

    この冷却能力のおかげで異常にスタミナあるからな

    ヒトは草食動物が動けなくなるまで追いかけ続けることで狩りをしてたって学説を立てた2人のアメリカの中年のおっさんが

    実際にアフリカでガゼルやシマウマを追いかけ回して実証してた

    1日に25キロ以上走れる動物は人間だけ

    馬でさえ筋肉に修復不可能な損傷を負う

  • 63二次元好きの匿名さん22/10/05(水) 19:36:24

    >>60

    僕は体はデカいし滅茶苦茶ご飯食べるし、足の怪我はすぐ命に関わるし臆病です


    それでも仲間に入れてくれますか?

  • 64二次元好きの匿名さん22/10/05(水) 19:40:33

    繁栄すると餌が不足して頭数減少する摂理が人間には適用されないからね…農畜産業考えた人類すごい

  • 65二次元好きの匿名さん22/10/05(水) 19:41:13

    1個体当たりの寿命が長いから溜め込める知識の量が他の生物より段違いにでかいし
    おまけに伝達効率もクソ高い
    おかげで文明という最悪のチートを手に入れた

  • 66二次元好きの匿名さん22/10/05(水) 19:42:17

    >>16

    まあ野生で生きる必要がなくなったのが今の人間だからそういう能力は必然的に劣る

  • 67二次元好きの匿名さん22/10/05(水) 19:42:43

    環境に適応し、環境を人間の都合のいいように変更する能力

  • 68二次元好きの匿名さん22/10/05(水) 19:43:00

    >>62

    揚げ足取りすまんが狼も長距離に強いで

  • 69二次元好きの匿名さん22/10/05(水) 19:45:23

    >>68

    犬が人間の古代からの友いわれる所以やな

  • 70二次元好きの匿名さん22/10/05(水) 19:46:02

    キノコを栽培して食糧にするアリがいるので社会性動物として農業はある種の到達点なんだろうな

  • 71二次元好きの匿名さん22/10/05(水) 19:48:44

    >>70

    まあ実際人類が他の生物と比べ隔絶した力持てたのは農業初めてからだし

  • 72二次元好きの匿名さん22/10/05(水) 19:51:38

    上でも言われてたけど、多くの能力を道具という形でつけたり外したりできるのが強い
    進化の結果頑丈で足が遅くなった動物はどういう状況でも鈍足だけど、人間は鎧で頑丈になっても脱げば元の身軽さを取り戻せる

  • 73二次元好きの匿名さん22/10/05(水) 19:57:22

    >>71

    農業無い未開の民は実際人口一定に保たれてる訳だからやっぱりそこが人類史の分かれ目なんやな

    そう考えるとアフリカの寄付が必要な子供達って寄付金の所為で過剰に産み出された子達なんだろうね…救われねぇ

  • 74二次元好きの匿名さん22/10/05(水) 19:59:38

    弓矢とか銃とか遠くからの攻撃が得意だしな

  • 75二次元好きの匿名さん22/10/05(水) 20:03:26

    道具抜きでも結構強いと思うんだ人間
    ・長距離移動化
    ・雑食
    ・それなりに大型

    現代の環境下で飼育された畜産の寿命<大昔の人間の寿命
    って結構やばくね

  • 76二次元好きの匿名さん22/10/05(水) 20:07:16

    自然界で単独では弱いのは確かだが、人間が強いのは、自身の適した環境に改変する能力が飛び抜けているからじゃないかなあ。

  • 77二次元好きの匿名さん22/10/05(水) 20:10:57

    一番のチートは言語能力定期

  • 78二次元好きの匿名さん22/10/05(水) 20:25:00

    人間がその他の動物と一線を画してるのは母指対向性による道具の操作もあるそうな
    外付けのパーツで牙や爪を再現、果ては剣や槍、銃を使って外敵の排除をローリスクで行えるのが強み

  • 79二次元好きの匿名さん22/10/05(水) 20:41:19

    自然界って話をするのなら
    猫の時点で特定外来生物認定されるレベルの強者
    犬なんて滅茶苦茶強い
    人は犬や猫より大型で力も強い

  • 80二次元好きの匿名さん22/10/05(水) 21:04:16

    誰かになにかを伝えたいって性質も大きいと思う
    明確な相手が居なくても自分の体験や知識を残したがるおかげで、全然関わりのない人でも毒を避けたり解毒したりできるし危険な場所を避けれたりする

  • 81二次元好きの匿名さん22/10/05(水) 21:30:53

    大昔の原始時代の時点ですら、人間が流入した地域や大陸では
    生態系が激変した痕跡があるんだよなあ……

    こんなんもうバグだろ

  • 82二次元好きの匿名さん22/10/05(水) 21:40:38

    ワシは00年代クリエイターの集合意識体ーー
    人類だけが地球を穢す邪悪な種族
    滅びるがよい

  • 83二次元好きの匿名さん22/10/05(水) 21:47:22

    >>41

    >大型肉食動物がパワー100スタミナ100スピード80知能30としたら

    パワー20スタミナ60スピード25知能30000くらいなのが人間だから、そこで知能無視して前3項目だけで比べて人間雑魚とかそらそうよとしか


    揚げ足をとるわけじゃないけど、

    その基準なら多分人間はスタミナ200ぐらいはあるよ 

    42.195kmのフルマラソンとかやりきるし

  • 84二次元好きの匿名さん22/10/05(水) 21:52:55

    アトラトルが地味にヤバい。元々チート投擲なのにバランス崩壊武器実装するな

  • 85二次元好きの匿名さん22/10/05(水) 21:57:19

    冷却性能だけど二足歩行なんで一番冷やさなきゃいけない頭が高いんでそこも別格なんだわ

  • 86二次元好きの匿名さん22/10/05(水) 21:59:32

    そもそも群れで生きてる動物がタイマンで弱いからなんだって話だわ

  • 87二次元好きの匿名さん22/10/05(水) 22:01:48

    人間スゲーでホルホルもどきやり出したら終わりだろ…

  • 88二次元好きの匿名さん22/10/05(水) 22:05:39

    >>87

    >>45

    ようヘラジカ

  • 89二次元好きの匿名さん22/10/05(水) 22:12:24

    >>81

    そこまでテクノロジー発達してたわけでもないイースター島ですら森が消えるレベル

  • 90二次元好きの匿名さん22/10/05(水) 22:33:40

    >>88

    マンモスかもしれない

  • 91二次元好きの匿名さん22/10/05(水) 22:37:11

    ちょっと人間増えすぎたなぁ…
    テコ入れしたろ!

  • 92二次元好きの匿名さん22/10/05(水) 22:40:39

    よくイエネコや中型犬に負けるって言われるけど両者ガチで殺す気だったら9割人間勝つよな(病原菌を除く)
    やっぱ体重差は正義だよ

  • 93二次元好きの匿名さん22/10/05(水) 23:01:03

    >>92

    猫はともかく中型犬は犬種次第。ピットブルだと勝ち目ないよ

  • 94二次元好きの匿名さん22/10/05(水) 23:03:03

    持久力とは言うけど狼とか人間の全速力のスピードで一晩走れるんよな(金カム知識)何がそんなに凄いんやろ

  • 95二次元好きの匿名さん22/10/05(水) 23:09:43

    動物番組とかで変な進化した生き物を紹介してすごいとかきもいとか反応するけど変な生き物たちも人間にだけは言われたくないと思う

  • 96二次元好きの匿名さん22/10/05(水) 23:16:29

    >>91

    バクテリオファージは名前の通り細菌しか侵さないから

    むしろ人間の味方では

  • 97二次元好きの匿名さん22/10/05(水) 23:21:39

    >>96

    ウイルスって言ってピンとくる形がファージしかなかった

    Cのアレ除いてもウイルスは定期的にヒト殺しにかかってるよね

  • 98二次元好きの匿名さん22/10/05(水) 23:33:16

    人間間でも個人差はあるが発酵したものでも食えるようアルコール耐性に関して他の生物より高いのもでかい
    おかげで酒文化も発達し今日も美味しいお酒が飲めます

  • 99二次元好きの匿名さん22/10/05(水) 23:36:47

    >>94

    それができる条件が寒冷地限定だから

    熱帯地域や温帯地域だと体温の冷却が間に合わないから、そんなに走れない


    人間は寒冷地域でも熱帯地域でも10キロ以上行動できるけど、

    他の動物は環境を変えるとまともに行動できなくなる

    だから、人間は持久力の面では他の動物より優れてるって理屈だよ

  • 100二次元好きの匿名さん22/10/06(木) 00:38:59

    >>99

    はえー

    戦う土俵が違うってことやね。個体の強さでは狼>人>虫でも生存競争は逆やしな。ありがとさん

  • 101二次元好きの匿名さん22/10/06(木) 00:41:54

    実装当初クセ強すぎて弱いって言われてチマチマ強化もらったのが研究進んでぶっ壊れ発覚してるみたいだよね

  • 102二次元好きの匿名さん22/10/06(木) 00:43:43

    原始人兄貴ことprimitive technologyの動画は人類の叡智すげーっ!てなる

  • 103二次元好きの匿名さん22/10/06(木) 00:56:44

    他の生物が人間並みに賢くなるとしてもある程度身体能力は落ちそう
    脳の維持大変

  • 104二次元好きの匿名さん22/10/06(木) 10:30:46

    人間の弱点は生まれてから長い期間無力なので保護が必要なこと
    群れ前提であることに最大限甘えてるという見方もできる

  • 105二次元好きの匿名さん22/10/06(木) 10:36:33

    https://store.steampowered.com/app/536270/Ancestors_The_Humankind_Odyssey/?l=japanese


    どこまで忠実に再現してるかしらんけど、このゲームやってると文明なくても糞強いな人類ってなる

  • 106二次元好きの匿名さん22/10/06(木) 10:38:18

    自然界って弱肉強食じゃなくて適者生存だからな
    一芸特化より小回りの利く性能のほうが繁栄するだろうな

  • 107二次元好きの匿名さん22/10/06(木) 10:50:27

    弱点といえば幼体がやたらめったら虚弱なことと成長に時間がかかること
    個々の身体能力はそこまででもないから個別撃破に弱いことってくらいか

  • 108二次元好きの匿名さん22/10/06(木) 12:09:13

    生物として考えるとグレートジャーニーはマジでスペックの暴力での所業だからな……

  • 109二次元好きの匿名さん22/10/06(木) 12:21:57

    どんな生物でも自分のスペック最大限に発揮してる場所では強者だから今も生存してるわけだしな

  • 110二次元好きの匿名さん22/10/06(木) 12:25:23

    まぁ自然界が本当に弱肉強食で強さが大正義だったら虫とか小型生物なんかがこんだけ居る訳ないので

  • 111二次元好きの匿名さん22/10/06(木) 12:34:25

    知能とそこから発生した調理能力が一番チート
    消化に必要なエネルギーが激減したおかげで超長距離を迅速に移動できるから他の生物であれば休息してるタイミングで仕留めてくる

  • 112二次元好きの匿名さん22/10/06(木) 13:30:40

    他の生物の殲滅力は半端ないよな
    リョコウバト「1つの巣で22億匹います!1つの群れが通り過ぎるのに3日間かかります!どれだけ食われても物量で補う!これが生存戦略だ!!」
    人間「こいつめっちゃ美味いじゃん……滅ぼしたろ!」

    絶滅

  • 113二次元好きの匿名さん22/10/06(木) 13:48:26

    地味にフルマラソンで長距離移動できるのも毛皮を捨てた恩恵
    まぁ現代人でそのスキルツリー伸ばしてるの競技やってる人くらいだけど

  • 114二次元好きの匿名さん22/10/06(木) 14:10:52

    こいつらのとこで張ってると餌が入り込んで来て入れ食い状態だにゃとお猫様からも古くから好評を頂いている
    知恵が発達した分本能がちょい弱体化したのにこういう共存戦略はきっちりしてやがる

  • 115二次元好きの匿名さん22/10/06(木) 15:19:33

    まずデカいってだけでだいぶアドだしな

  • 116二次元好きの匿名さん22/10/06(木) 15:26:40

    「やべえ!試しに腰を少し伸ばしてみたら両手が空いて餌を取る効率がめちゃ上がって頭良くなってるやんけ! でもこのままのんびり進化やってたらクソザコナメクジ過ぎてすぐに滅ぶから進化のスピード上げたろ!」

    …そして生態系のトップに上り詰めましたがリウマチに腰痛に心臓病に脳卒中にと諸々の病気を抱えましたとさ

  • 117二次元好きの匿名さん22/10/06(木) 15:32:03

    >>69

    ほんまこの関係美しい

    やっぱ人×犬は王道やなぁ

  • 118二次元好きの匿名さん22/10/06(木) 15:33:16

    >>117

    ほーいw(近親交配で生み出した奇形犬を血統書とか言ってかわいがる)

  • 119二次元好きの匿名さん22/10/06(木) 15:33:38

    >>116

    とはいえ長寿化の弊害でその辺が問題になり始めてからの治療方法の進歩もよっぽど早いけどね

  • 120二次元好きの匿名さん22/10/06(木) 15:35:34

    >>119

    進歩はしとるけど完全に克服はできないと思われ

    前提として進化の形がその辺歪だからしゃあないんだけどね

  • 121二次元好きの匿名さん22/10/06(木) 15:36:03

    何やこの体内
    クジラじゃないやんけ
    出せやこら

  • 122二次元好きの匿名さん22/10/06(木) 15:49:16

    >>118

    これほんまくそ

    小型犬見るとかわいそうな気持ちになる

  • 123二次元好きの匿名さん22/10/06(木) 15:57:49

    他の生物の形質を捻じ曲げて自分達の利益追求の為だけの存在に変えるって書くととんでもないことしてるよな品種改良。まあそのおかげで俺らの生活がある訳だが

  • 124二次元好きの匿名さん22/10/06(木) 16:02:37

    近親相姦を問題にしているのは人類くらいで
    生き物にとっては遺伝子さえ残せればどうだっていいぞ
    優秀な遺伝子は後世に残った遺伝子だけなんで

    品種改良を施されないまま滅んだオオカミの方が幸せなのかい

  • 125二次元好きの匿名さん22/10/06(木) 16:02:53

    極めてなにか生命に対する侮辱を感じます

  • 126二次元好きの匿名さん22/10/06(木) 16:03:53

    つまり去勢する飼い主は滅びるべしってことだ

  • 127二次元好きの匿名さん22/10/06(木) 16:04:59

    罪の意識だ何だと考えるのも人の機能の一部に過ぎないも

  • 128二次元好きの匿名さん22/10/06(木) 16:05:38

    >>126

    そりゃペットからすればそうよ

  • 129二次元好きの匿名さん22/10/06(木) 16:06:20

    脆弱って言うけど体重60キロ前後の生物ってかなり体格上位だよね

  • 130二次元好きの匿名さん22/10/06(木) 16:08:09

    >>124

    遺伝子プールって知ってるかい

    優秀な遺伝子のみ残す(犬とかの場合は人間に都合の良いだからそもそも論外だけど)なんかより遺伝的多様性がある生き物のほうがよっぽど良いのだよ


    滅ぶならそれは滅ぶ運命だったというだけのこと

    むりやり種を捻じ曲げてまで残すのはそれこそ生命に対する侮辱だよ

    もっとも、それでも生き物は生き続けようとするものだけど

  • 131二次元好きの匿名さん22/10/06(木) 16:09:03

    >>130

    滅びるのが運命扱いならそれこそ別にどうでもいいでしょ

    自分に酔ってるだけにしか見えない

  • 132二次元好きの匿名さん22/10/06(木) 16:09:27

    まあ自然界で生き残ってきたから現代がある

  • 133二次元好きの匿名さん22/10/06(木) 16:09:54

    今後10万年くらいは滅亡級の天変地異がない限り地球の支配者
    逆に進化して支配シフトが起こりそうな生物っているんかね?

  • 134二次元好きの匿名さん22/10/06(木) 16:09:54

    どうやら人類の罪について無到着なものがいるようだね?
    原罪って知っているかい?

    君たちには難しすぎたかもしれない

  • 135二次元好きの匿名さん22/10/06(木) 16:10:08

    >>130

    滅ぶなら滅ぶ運命だけの事なら別に遺伝子プールだのなんだのもどうでもいい話じゃね?

  • 136二次元好きの匿名さん22/10/06(木) 16:10:26

    (まあ人類みんな穀物の奴隷なんだけどね)

  • 137二次元好きの匿名さん22/10/06(木) 16:10:42

    >>134

    自分の罪を恥ずかしげも無く他人に語れる辺り難しいことわかってなさそう

  • 138二次元好きの匿名さん22/10/06(木) 16:11:01

    >>134

    あにまんってたまに中二病エミュうまいやつ現れるよな

  • 139二次元好きの匿名さん22/10/06(木) 16:11:25

    >>136

    人類のために頑張って姿変えてくれた穀物さんには頭あがりまへんでフヒヒ

  • 140二次元好きの匿名さん22/10/06(木) 16:11:56

    >>136

    あざーっす(アンモニア注入)

  • 141二次元好きの匿名さん22/10/06(木) 16:16:35

    >>131

    自然の中で滅びるのはしょうがないことだけど人間が利用するために形態を変化させまくって、それを「命残せてるからいいでしょ」ってのは気持ち悪いだろって話よ

  • 142二次元好きの匿名さん22/10/06(木) 16:18:18

    >>139

    その穀物さんを一生懸命増やすためにいっぱい人が死ぬんやけどな、グヘヘヘ

  • 143二次元好きの匿名さん22/10/06(木) 16:22:02

    >>142

    品種に価値が無くなって何度も絶滅させられてるのに人間を奴隷にし続けるために進化する方には敵いまへんでブフフフ

  • 144二次元好きの匿名さん22/10/06(木) 16:41:12

    >>141

    人間が利用するために形態を「変えさせた」訳じゃないぞ

    都合の良い性質を持った種に「人間が徹底的に世話をするVIP待遇」をという環境を与えて環境適応レースをさせた結果進化しただけだからな

    極めて自然と言える

  • 145二次元好きの匿名さん22/10/06(木) 16:51:55

    >>144

    そこまで来ると考え方の違いだからこれ以上は言わんが、個人的には

    「乳が出すぎて絞らないとすぐに乳房が腫れる」

    「産道が狭くて帝王切開でないと生まれない」

    「脚が細すぎてすぐ折れる」

    とかそういうのが環境に適応した自然な姿ですかと言われたら首を斜めに振らざるを得ないのですよ

  • 146二次元好きの匿名さん22/10/06(木) 16:55:03

    全体で見た場合
    最低体重50kg以上はフィジカル強者なほうだと思うわ
    +石投げたりしてくるし仲間を十数人単位で呼んでくる

  • 147二次元好きの匿名さん22/10/06(木) 16:56:57

    >>141

    何が自然かっていったら

    弱者はケツの毛までむしりとられるのが自然の世界

    人間より種族として弱いのが悪いとしか言えない

  • 148二次元好きの匿名さん22/10/06(木) 16:58:13

    >>145

    自然な姿ではないけど、自然の中で進化した人類の知的活動という自然な生態によって変化させられた…と書くと間接的に自然な進化と言えるかもしれない。


    そう考えると人間は寄生蜂みたいな残酷な進化(人間基準で)を遂げてきた種と言えるかもね

  • 149二次元好きの匿名さん22/10/06(木) 17:03:00

    >>147

    >>148

    それ「人のやってることは全て自然なこと」って言ってるのと同義じゃね?


    >>141は「自然界にあるシステムから逸脱してて嫌だ」って言ってるんじゃないの

  • 150二次元好きの匿名さん22/10/06(木) 17:04:02

    実際問題他の生物を遺伝子レベルでどうにかする生き物なんて人間に限らんし……
    見かたによっちゃ植物だってガパゴス島のゾウガメの身体構造いじってんぞ

  • 151二次元好きの匿名さん22/10/06(木) 17:05:28

    >>149

    そもそも人間のやることは自然じゃないというのも一種の傲慢じゃない?

    自分の住みやすいように周囲の環境を変化させるって人間だけの事ではないし

  • 152二次元好きの匿名さん22/10/06(木) 17:05:57

    ベクトルが違くね

  • 153二次元好きの匿名さん22/10/06(木) 17:08:53

    >>145

    「人間が絞る」

    「人間が帝王切開する」

    「折れやすい代わりに人間側が滅茶苦茶気を使う」

    「人間が当たり前のように気を使う」って【環境】に即して生きてんじゃん

    人間が居なければ正しくて自然っていうのはそれこそ人間様が上から目線で見た理屈だよ

  • 154二次元好きの匿名さん22/10/06(木) 17:09:28

    >>86

    一頭一頭が強いのに群れて生活してるライオンとかいう生態系の覇者(過去形)をずっと目の当たりにしてたからじゃないですかね・・・

  • 155二次元好きの匿名さん22/10/06(木) 17:09:56

    ぶっちゃけた話ロイコクロコデリウムのやることと比較してブリーディングがそこまでエグいか?と聞かれるとちょっとわかんねーな

  • 156二次元好きの匿名さん22/10/06(木) 17:16:14

    >>153

    いや人間は「環境」じゃないだろ

    それに自然界の寄生にしたって共生にしたって、相手が生存に必要なある種パートナーな訳だが人間は牛乳が飲めなくたってブルドッグを飼わなくたって競馬を見なくたって死にはしないぞ


    そういう意味では一方的な利用であり環境に適応とは言い難い

  • 157二次元好きの匿名さん22/10/06(木) 17:18:22

    >>155

    ロイコクロリディウムがやってることは生きるために必要だけどブリーディングで骨がボキボキのチワワを作り出すのは100%生きるために必要ない、娯楽のためのエゴなんだよなぁ

  • 158二次元好きの匿名さん22/10/06(木) 17:19:51

    >>54

    つまりお相撲さんは車で跳ね飛ばしたり崖から突き落としたりしても大丈夫なのかな?

    あれ全部筋肉が乗った脂肪だろ?

  • 159二次元好きの匿名さん22/10/06(木) 17:35:57

    人間って成長に時間かかる大器晩成なんだよね
    大器晩成型で色々できるバランス型ってめっちゃ玄人好みの性能してるよな

  • 160二次元好きの匿名さん22/10/06(木) 17:39:52

    そもそも勝手に自分より強い動物とばっか比べて弱いと勘違いしてるだけで本当に全ての動物と比較していったら素手のタイマンでも大概の動物より強くないか?

  • 161二次元好きの匿名さん22/10/06(木) 17:42:38

    人類と生存競争する種から見ると、人類の記憶力が高いのがすごく厄介だろうな
    恨み晴らさでおくべきかランキングぶっちぎりの一位だよ人類

  • 162二次元好きの匿名さん22/10/06(木) 17:45:03

    そもそも強い認識の捕食者のほとんどが
    「自分より弱いor小型の生物を狙う」
    「自分より強いor大型の生物には数で対抗」
    「勝てない相手からは逃げる」
    が当たり前だから、単体では弱い言われても根拠にならないんだよね

  • 163二次元好きの匿名さん22/10/06(木) 17:52:11

    投擲もヤバいが抱きつきもヤバいな
    背中に乗られて体重で潰されて後ろから首極められるのは四足歩行動物にとっては悪夢だろ

  • 164二次元好きの匿名さん22/10/06(木) 17:54:40

    ベタな上に科学的には古いけど好き<月を見る者

  • 165二次元好きの匿名さん22/10/06(木) 18:00:07

    >>156

    牛乳が飲めなきゃその分死ぬ奴が出る可能性があるから作るんだよなぁ…

    あとブルドッグと馬が人間にとって必要無いは主語がデカい、お前にとって必要のないが正しい。それらの必要性について語るなら「人間にとって予想外の環境変化が起きた時に備えるための多様性維持」で済むぞ

  • 166二次元好きの匿名さん22/10/06(木) 18:07:12

    他の生物を自分に都合がいい生物に遺伝子レベルで変えて命がけの奉仕させるのを罪だとするなら
    イチジクは実をつけずに枯れてしまうしかない

    なおイチジクが居ないと絶滅するレベルで依存させられてるイチジクコバチと違って
    イチジクは挿し木でも殖えていくので枝葉も残さず徹底的に滅ぼさないと

  • 167二次元好きの匿名さん22/10/06(木) 18:16:32

    >>165

    ?牛乳が飲めなくなってどこかの人が死ぬってロジックがいまいちわからん

    しかも種全体の話をしてるからそれはやっぱり関係ないぞ なんなら人間の種全体では知ったこっちゃないで片付けられる程度の話だ

    あと闘犬用の犬と賭け事用の馬は予想外の変化にこそ糞の役にも立たん所詮は娯楽用だからやっぱり意味がない 木曽馬と輓馬は役に立ちそうだけどな


    >>166

    だからイチジクとイチジクコバチは生殖に必要な共依存のパートナーだからブルドッグなんかとはワケが違うって話だ

    それこそアブラムシとその体内にいる細菌は双方どちらかがいなくなれば片方も同時に絶滅するからな

  • 168二次元好きの匿名さん22/10/06(木) 19:08:48

    >>160

    体格でいったら上位1%は余裕で狙えるからな人類

  • 169二次元好きの匿名さん22/10/06(木) 19:45:20

    >>167

    栄養が足りなければ何処かで割を食うやつが出てきてその分人が死ぬぞ、牛乳を飲めなかった場合は牛乳で接種してた分の栄養を別の形で補う必要があるんだから

  • 170二次元好きの匿名さん22/10/06(木) 19:47:58

    この類のスレって人間の進化の話ししてるのにペット、品種改良アンチがしょっちゅう騒ぎ出すよな

    人間以外のこと話したい奴は自分でスレ立てしてくれんか

  • 171二次元好きの匿名さん22/10/06(木) 19:50:20

    >>105

    これ実況動画見てると人間って地上の覇者の進化形何かなと思うんだけど、実際進化前人類は石と尖らせた枝の集団戦法でどこまでやれたんだろう

  • 172二次元好きの匿名さん22/10/06(木) 19:51:13

    対動物を想定せずに環境適応に特化した生物だからなっていう。想定スペックが他と違うのに違う部分が弱いと言われてもなぁ〜っていうか

  • 173二次元好きの匿名さん22/10/06(木) 20:06:26

    道具には他の生物にできないことを可能にするだけじゃなく
    複雑で強靭な分維持に大きなエネルギーを伴う物を外部に頼ることで
    本体側は少ないエネルギーで維持できるようになった事も大きい
    移動の際に栄養や水分を蓄えるために大量の脂肪がなくても水筒や携帯食で持ち歩けるし
    分厚い毛皮を維持しなくても衣服がある
    武器も固く鋭い爪や牙にコストをかける必要がなくなったという事

  • 174二次元好きの匿名さん22/10/06(木) 21:03:28

    >>169

    そもそも「自然界の共生なんかと比べ家畜と人間の関係は違う」のに対して「牛が無くなれば死者が出る(だから牛と人の関係は切り離せない)」というのは回答としておかしくね?

    なんなら牛を育てていたコストで同じカルシウム取る目的で昆虫を生産すれば牛のときより多くの命が助かるぞ


    やっぱり、家畜や愛玩動物と人間との関係は自然界一般に起こる共生なんかとは違うんだよ あくまでこっちが利用したいものを改造して利用してるんだから

  • 175二次元好きの匿名さん22/10/07(金) 07:36:02

    花と昆虫の進化の関係性はかなり人間と家畜のそれに近しいけど結局の所知能と力関係で謎の区別をしてるだけやんはーアホくさ
    賢くて強い人間に酔いたいなら他所でやれよアホくさ

  • 176二次元好きの匿名さん22/10/07(金) 17:33:28

    >>36

    つ 干し肉

  • 177二次元好きの匿名さん22/10/07(金) 17:38:51

    >>73

    じゃあ農業のやり方教えたらええやん!

    こうしてああするねんで

    ほーん

    他の奴)おっ、なんかあいつら地面に食いもん埋めてるやん

    掘り返して食ったろ^^

  • 178二次元好きの匿名さん22/10/07(金) 17:41:41

    単純な個体の戦闘能力も長い棒を持つとライオンに匹敵するらしいしかも外付けの棒だから攻撃で自分が怪我しない特典付き

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています