ライフイズグッドは

  • 1二次元好きの匿名さん22/10/05(水) 18:09:39

    調べてみたけどドバイ以降は全勝してるんだよね


    BCクラシックはフライトラインやエピセンターに食らいつくことができるのかな


    ライフイズグッド(Life Is Good) | 競馬データベース | JRA-VAN Ver.World海外の競走馬のデータベース。JRA-VANは日本から海外までの競走馬データを網羅しています。world.jra-van.jp
  • 2二次元好きの匿名さん22/10/05(水) 18:11:04

    そもそもBCクラシックに出るのか
    BCダートマイルじゃないかね

  • 3二次元好きの匿名さん22/10/05(水) 18:11:18

    そりゃドバイでは気づいちゃったので

  • 4二次元好きの匿名さん22/10/05(水) 18:12:01

    1800まででしょ

  • 5二次元好きの匿名さん22/10/05(水) 18:12:10

    その時のドバイ勝ち馬に19馬身以上つけたやつがBCに出て来るし距離は2000mだから出ないんじゃないかな…

  • 6二次元好きの匿名さん22/10/05(水) 18:12:13

    BCダートマイルじゃないのか…
    ドバイで残り200mで分かりやすすぎるほどピタッと止まったんだしやめといた方が…

  • 7二次元好きの匿名さん22/10/05(水) 18:13:44

    ライフイズグッドはまだ気づいてないので頑張ってくれると思う

  • 8二次元好きの匿名さん22/10/05(水) 18:14:07

    なお先週の1800G1はG2レベル判定食らった模様

  • 9二次元好きの匿名さん22/10/05(水) 18:14:28

    ニックスゴーに勝ったのは凄かったけど正直相手はそれの比にならない化け物だし……

  • 10二次元好きの匿名さん22/10/05(水) 18:15:04

    >>8

    まあ4頭立ての元返しレースやし

  • 11二次元好きの匿名さん22/10/05(水) 18:23:35

    結局ドバイ以降2000mは走っていない
    BCクラシック出るにしても、また距離の壁がありそう

  • 12二次元好きの匿名さん22/10/05(水) 18:26:20

    ライフイズグッドは強いが、正直今年のBCクラシックは距離の壁と戦わなきゃいけないような奴がいていい場所じゃない

  • 13二次元好きの匿名さん22/10/05(水) 18:33:58

    3歳勢の有力馬ね

    エピセンター→1番人気に支持されたケンタッキーダービー、プリークネスステークス2着馬で、実力はあるものの、なかなか日の目を見ることはなかったが、ジムダンディS、夏のダービーと呼ばれるトラヴァーズSでサイバーナイフ相手に5馬身以上の快勝で一気に世代トップに躍り出る レーティングは125とライフイズグッドと横並び
    未勝利戦以外オール連対という屈指の安定感を持つ

    テイバ→たった2戦目でG1サンタアニタダービーを快勝しケンタッキーダービーに出たものの、結果は惨敗。ハスケルSではサイバーナイフにアタマ差で負けたものの、ペンシルベニアダービーでは2着のゼンダンに3馬身差を突き放し、3着のサイバーナイフには6馬身以上突き放し、見事にG1レース2勝 戦績の安定性から3歳世代のNo.2 ガンランナー産駒

    サイバーナイフ→G1アーカンソーダービーではケンタッキーオークス馬シークレットオースに快勝し、ケンタッキーダービーに望むもののまさかの18着と大惨敗
    しかし、次走のハスケルSでは立て直しを図り、迫り来るテイバをアタマ差で抑えてレコード勝ちしG1レース2勝目を飾る
    その後はトラヴァーズSではエピセンターには突き放されるものの、逃げ粘りリッチストライクらを押さえ込み2着に ペンシルベニアダービーではテイバの3着になるものの世代トップクラスの実力は保証されている

    ゼンダン→G1ブルーグラスSの勝ち馬でケンタッキーダービーも3着と大健闘。しかし、その後はエピセンター、サイバーナイフ、テイバらとやり合いながら2着、3着とどうも勝ち切れない。戦績の安定さならずば抜けているし、サイバーナイフ、テイバにも先着経験があるので、実力は拮抗していると思われる。未だに馬券外を外したことはない。

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています