- 1二次元好きの匿名さん21/10/19(火) 17:58:10
- 2二次元好きの匿名さん21/10/19(火) 17:58:48
ホクトベガスレを期待してたのに!
- 3二次元好きの匿名さん21/10/19(火) 18:00:59
箱男とか当時のガロとか見せてみようか
- 4二次元好きの匿名さん21/10/19(火) 18:04:08
凄く鬱屈とした前衛文学来たわね
- 5二次元好きの匿名さん21/10/19(火) 18:10:19
ついに文学まで手を出し始めたのか…
伊藤計劃とか読んでほしいなあ - 6二次元好きの匿名さん21/10/19(火) 18:13:14
初期の村上春樹読ませたい世界の終りとハードボイルド・ワンダーランドとか
村上龍は呼んでません - 7二次元好きの匿名さん21/10/19(火) 18:14:45
- 8二次元好きの匿名さん21/10/19(火) 18:16:58
伊坂幸太郎だったら他にあるだろ言われていたな
- 9二次元好きの匿名さん21/10/19(火) 18:20:41
ちなみに三島由紀夫とは正反対の立場だが、三島由紀夫から推薦文が来たのがスレに上がってるの
- 10二次元好きの匿名さん21/10/19(火) 18:21:49
- 11二次元好きの匿名さん21/10/19(火) 18:22:09
- 12二次元好きの匿名さん21/10/19(火) 18:26:22
梅毒の主人公がひたすら苦しみ、周りは周りで何か苦しそうで逼迫していて、最後は主人公がもうどうにでもなーれする名作
- 13二次元好きの匿名さん21/10/19(火) 18:27:25
重いけどすっごい重苦しい訳では無いが軽くないアレ
- 14二次元好きの匿名さん21/10/19(火) 18:29:54
安部公房良いよね、授業じゃやらないけど公然の秘密が教科書に載ってるし文学としては結構分かりやすい部類。
箱男?
実験作だから…… - 15二次元好きの匿名さん21/10/19(火) 18:33:43
正直好き
- 16二次元好きの匿名さん21/10/19(火) 18:38:03
たづな「今、別スレでロブロイさんがバイバイブラックバード勧めだしましたね、いい傾向です」
- 17二次元好きの匿名さん21/10/19(火) 18:45:09
少しうろ覚えだけれど陰鬱としてるからこそ躁鬱の躁の状態で読まないと何か辛かった記憶
辛くない人には辛くない、はず - 18二次元好きの匿名さん21/10/19(火) 18:46:33
まず集落ってのに良い印象が悪いけど無くなった原因