- 1二次元好きの匿名さん22/10/05(水) 20:52:29
- 2二次元好きの匿名さん22/10/05(水) 21:11:07
サビで畳み掛けてくる感じが好き
- 3二次元好きの匿名さん22/10/05(水) 21:14:03
提供前半に詰め込めるだけ詰め込めのスタンス
- 4二次元好きの匿名さん22/10/05(水) 21:26:20
オサレ師匠の絵が動いてる…ってなった奴
- 5二次元好きの匿名さん22/10/05(水) 21:30:41
Rolling starといい乱舞のメロディといいアニメスタッフはギン乱が好きな人が確実にいると分かるのがいい
- 6二次元好きの匿名さん22/10/05(水) 21:40:51
一般人視点の前半にクレジット詰め込んで後半にアニメーションを一気に叩き込む有能
- 7二次元好きの匿名さん22/10/05(水) 21:55:51
美しい……
- 8二次元好きの匿名さん22/10/05(水) 22:04:11
冒頭の崩玉が取り去られた瞬間に荒廃する建物も狂おしいほど好き
- 9二次元好きの匿名さん22/10/05(水) 22:04:53
『愛しくて愛しくて 他には何もなくて』
好きの塊のOPなんだけど、ここがぶっちぎりで好き - 10二次元好きの匿名さん22/10/05(水) 22:30:16
石浜演出とかいうオサレの極致
- 11二次元好きの匿名さん22/10/05(水) 22:53:50
主人公である一護が最後にようやく出てくるのも全てを背負ってる感あっていいよね
- 12二次元好きの匿名さん22/10/05(水) 23:11:26
このopに出てくる風景っていうか町が阿佐ヶ谷ってどこかで聞いたけど本当なんだろうか
- 13二次元好きの匿名さん22/10/05(水) 23:15:49