- 1二次元好きの匿名さん22/10/05(水) 20:59:15
- 2二次元好きの匿名さん22/10/05(水) 21:01:10
- 3二次元好きの匿名さん22/10/05(水) 21:01:45
パパの代わりに…ね…
- 4二次元好きの匿名さん22/10/05(水) 21:05:05
祈手になれなかった人たち、意外とカラフルだな…黒とか灰色みたいな無彩色かと思ってた
- 5二次元好きの匿名さん22/10/05(水) 21:10:24
グェイラ兄貴の出番も結構ありそうで嬉しい
- 6二次元好きの匿名さん22/10/05(水) 21:22:48
さおはぶさん出るんだ
あのシーン好きだから嬉しい - 7二次元好きの匿名さん22/10/05(水) 21:33:46
慈しみ合う心がヒトを家族たらしめるのです
村編にピッタリな言葉だな… - 8二次元好きの匿名さん22/10/05(水) 21:36:14
深く優しい良い言葉だよね…なお
- 9二次元好きの匿名さん22/10/05(水) 21:52:46
(|)おやおやおや、なんと素晴らしい…プルシュカはかわいいですね。
- 10二次元好きの匿名さん22/10/05(水) 22:00:48
おま・・・!おま・・・・・・!!おまえーーーーー!!!
マジでホント度し難いな!!
いやマジで。言葉もないよ。もちろん見たいけど。 - 11二次元好きの匿名さん22/10/05(水) 23:11:29
プルシュカの特典アニメ作画がいつもとは違うからこれがプルシュカフィルターから見た世界なのかな…って思った。
- 12二次元好きの匿名さん22/10/05(水) 23:14:50
こんな愛娘はボ卿にはもったいねえ、我々が引き取ろう
- 13二次元好きの匿名さん22/10/05(水) 23:18:01
- 14二次元好きの匿名さん22/10/05(水) 23:18:48
なんならボ卿あってこそのプルシュカだからな…我々の手にも及ばない…
- 15二次元好きの匿名さん22/10/05(水) 23:19:30
- 16二次元好きの匿名さん22/10/05(水) 23:20:14
溢れたのは愛とプルシュカでしたね
- 17二次元好きの匿名さん22/10/05(水) 23:20:19
愛情は確かにあるし、父娘関係も良好だし教育もちゃんとしてるよ
それはそうとしてなだけで - 18二次元好きの匿名さん22/10/05(水) 23:44:47
- 19二次元好きの匿名さん22/10/05(水) 23:58:02
結局ボ卿やんけ。
- 20二次元好きの匿名さん22/10/06(木) 00:00:59
映画でカットされたさおはぶあたりのシーンが特典になるのかな?
- 21二次元好きの匿名さん22/10/06(木) 00:49:44
- 22二次元好きの匿名さん22/10/06(木) 01:03:35
形(カートリッジ)
- 23二次元好きの匿名さん22/10/06(木) 01:09:49
- 24二次元好きの匿名さん22/10/06(木) 01:48:52
ボ卿とプルが手を取り合って空飛んでる絵面がディズニーで笑う
まぁ親子の温かく尊い絆の物語だからね、方向性は似ているね - 25二次元好きの匿名さん22/10/06(木) 02:09:06
- 26二次元好きの匿名さん22/10/06(木) 02:30:30
- 27二次元好きの匿名さん22/10/06(木) 03:01:04
- 28二次元好きの匿名さん22/10/06(木) 03:17:14
深き魂の黎明でカットしたさおはぶのシーンついに映像化か
- 29二次元好きの匿名さん22/10/06(木) 03:33:21
- 30二次元好きの匿名さん22/10/06(木) 03:34:46
生まれてからずっと5層にいたんだっけ?
- 31二次元好きの匿名さん22/10/06(木) 06:51:10
実際、カートリッジ状態の時に痛いとは言ってたけどそれ以外は笛になった後も含めて文句や恨み節は一切無いからな
- 32二次元好きの匿名さん22/10/06(木) 07:25:59
これがプルシュカちゃんの日常ですか?
じゃあ来期円盤特典は
イルミューイちゃんの日常
ファプタちゃんの日常
でよろしくお願いします - 33二次元好きの匿名さん22/10/06(木) 08:21:06
ひょっとしてアンソロジーに収録されてるほうの話しかな
それとも完全オリジナル? - 34二次元好きの匿名さん22/10/06(木) 09:52:07
Hurt Full Storyじゃん
- 35二次元好きの匿名さん22/10/06(木) 11:37:51
度し難い心温まるストーリー
- 36二次元好きの匿名さん22/10/06(木) 12:40:39
おとうさんといっしょ
- 37二次元好きの匿名さん22/10/06(木) 17:14:26
パパの為に頑張る娘って良いよね
- 38二次元好きの匿名さん22/10/06(木) 19:48:42
- 39二次元好きの匿名さん22/10/06(木) 19:57:43
大好きなパパの役に立つ、パパの仕事を進めるために犠牲になる、それはそれで構わない
と覚悟ガンギマリしていたところに
初めて同年代の友達ができて「一緒に冒険したい」「この子を先に進めるための力になりたい」の願いが重なった結果が
あの映画であの笛で慣れ果て村のあの活躍だよ!
なんてエモいんだ…
パパは無理して仕事してるのかな…行動職4号食べて徹夜で研究してるのかな…見たい…
- 40二次元好きの匿名さん22/10/06(木) 20:33:24
- 41二次元好きの匿名さん22/10/06(木) 21:18:01
こういうの見るとボ卿は人間の精神を持ってないけど心が無いわけじゃない、ちゃんと自分の心があるってのを強く感じて味わい深いよね
(多分)他人に合わせるために人間時代のエミュやってる節があるのが心が無いから演じてるタイプのキャラと被って見えてわかりづらいけど、彼は彼なりに喜んで驚いて悲しんでるんだ
- 42二次元好きの匿名さん22/10/06(木) 21:40:28
最後の方踊っててダメだった
- 43二次元好きの匿名さん22/10/07(金) 00:32:39
自分的にはこの場面もプルシュカの完成のためにボがわざと弱みを見せたんじゃないかと疑ってるけど、どうなんだろう…?
- 44二次元好きの匿名さん22/10/07(金) 04:47:46
- 45二次元好きの匿名さん22/10/07(金) 10:53:14
私の娘です
可愛いでしょう? - 46二次元好きの匿名さん22/10/07(金) 21:55:50
- 47二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 09:17:04
- 48二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 09:18:51
パパ棒と一緒
- 49二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 21:02:22
ボンがパパ棒を見せてたときってあの仮面はおそらく付けたままだったと考えると草生える