- 1二次元好きの匿名さん22/10/05(水) 21:54:27
- 2二次元好きの匿名さん22/10/05(水) 21:56:12
何があったのか教えてもらえますか?
- 3二次元好きの匿名さん22/10/05(水) 21:56:43
CS版ダメだったのん?
- 4二次元好きの匿名さん22/10/05(水) 21:59:09
ソシャゲ増やしたくないしcsの方やってみようかなと思ってたんだけど…
やばいの? - 5二次元好きの匿名さん22/10/05(水) 22:00:32
メカの精巧さとえっちな衣装は相変わらずとは言えたけど……。
肝心のゲーム内容はソロモードシナリオ20分、オンラインバトルは汎用回避スキルギア超誘導超銃口補正武器ゲーと化しててバランスもクソもあったもんじゃなくて一緒に買ったフレンドと悶絶しながらやってたけど普通に二人して折れた。
ファン向け作品だから仕方ないと言えばそこまでだけどせめてメインのオンライン対戦バランスはもうすこし考えて欲しかった……。
- 6二次元好きの匿名さん22/10/05(水) 22:09:51
やるならソシャゲのほうが動かしててずっと楽しいっすよ
- 7二次元好きの匿名さん22/10/05(水) 22:12:12
- 8二次元好きの匿名さん22/10/05(水) 22:24:15
DL版の存在忘れてパッケージ版に紙の操作説明書をつけたゲームだ
うっかりの格が違う
チュートリアルが雑&クソだったり、まともにシステムの説明してなかったり、バランス以前にプレイヤーのモチベーションを保つ工夫がまったくないのが問題なんだよね
わかりやすいク,ソゲーじゃなくてやってみると地味に精神抉ってくるタイプのゲーム
一応擁護するならビュンビュン動かす感覚は結構楽しい
ダウン多すぎたりでクッソストレス貯まるけどバカ武器とアホ武器とクソ武器がにらみ合う感じで意外とバランスは取れてる。バランスが悪いんじゃなくてバランスが世紀末 - 9二次元好きの匿名さん22/10/06(木) 00:14:42
世紀末バスケとか戦国陸上みたいなもんか